• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「公衆衛生看護の倫理」教育のモデル構築と検証:カリキュラム・教育方法・教材の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23390523
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地域看護学
研究機関聖路加国際大学

研究代表者

麻原 きよみ  聖路加国際大学, 看護学部, 教授 (80240795)

研究分担者 小林 真朝  聖路加国際大学, 看護学部, 准教授 (00439514)
連携研究者 小西 恵美子  鹿児島大学, 医学部, 客員研究員 (70011054)
安齋 由貴子  宮城大学, 看護学部, 教授 (80248814)
宮﨑 美砂子  千葉大学, 看護学研究科, 教授 (80239392)
宮崎 紀枝  佐久大学, 看護学部, 准教授 (50349172)
大森 純子  東北大学, 医学系研究科, 教授 (50295391)
小野 若菜子  聖路加国際大学, 看護学部, 准教授 (50550737)
三森 寧子  聖路加国際大学, 看護学部, 助教 (70633395)
永井 智子  聖路加国際大学, 看護学部, 助教 (00735582)
留目 宏美  元聖路加看護大学, 看護学部, 助教 (20516918)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
2014年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード看護倫理 / 公衆衛生看護 / 教育 / カリキュラム / 看護学生 / 保健師 / 看護学 / 倫理 / 学生 / 倫理教育 / 学士課程 / 大学院 / 専修学校 / 短期大学
研究成果の概要

本研究は、保健師教育機関における「公衆衛生看護の倫理」教育のためのモデルカリキュラムと教育方法および教材を開発することを目的とした。全国の保健師教育機関の担当者への質問紙調査と文献調査から、7つのテーマを選定して、単元ごとの教材を作成し、授業展開や事例検討の方法など、教育方法を開発した。3大学27名に対する学部学生に教育プログラムを試行し、教育目標を達成する結果が得られた。また、47名の教員が参加したモデルカリキュラムおよび教育プログラムに関するセミナーの評価も高かった。以上から、本モデルカリキュラム、教育方法および教材の有効性が示された。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014 2013

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] Development and evaluation of the public health nursing ethics education for nursing students2014

    • 著者名/発表者名
      Kiyomi Asahara, Maasa Kobayashi, Misako Miyazaki, Yukiko Anzai, Emiko Konishi, Yasuko Mitsumori, Toshie Miyazaki, Junko Omori, Wakanako Ono
    • 学会等名
      The American Public Health Association 142nd Annual Meeting
    • 発表場所
      New Orleans
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「公衆衛生看護の倫理」教育の重要性に対する教員の認識2014

    • 著者名/発表者名
      小林真朝、麻原きよみ、大森純子、小野若菜子、三森寧子、宮﨑美砂子、宮﨑紀枝、安斎由貴子
    • 学会等名
      第17回日本地域看護学会学術集会
    • 発表場所
      岡山県
    • 年月日
      2014-08-01 – 2014-08-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「公衆衛生看護の倫理」教育の重要性に対する教員の認識2014

    • 著者名/発表者名
      小林真朝、麻原きよみ、大森純子、小野若菜子、三森寧子、 宮﨑美砂子、宮崎紀枝、安齋由貴子
    • 学会等名
      第17回日本地域看護学会学術集会
    • 発表場所
      岡山県岡山市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Development and evaluation of the public health nursing ethics education for nursing students2014

    • 著者名/発表者名
      Kiyomi Asahara, Maasa Kobayashi, Misako Miyazaki, Yukiko Anzai, Emiko Konishi, Yasuko Mitsumori, Toshie Miyazaki, Junko Omori, Wakanako Ono
    • 学会等名
      American Public Health Association 142nd Annual meeting & Expo
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 保健師教育機関と看護系大学院修士課程における公衆衛生看護の倫理教育の現状2013

    • 著者名/発表者名
      麻原きよみ、小林真朝、安齋由貴子、大森純子、小野若菜子、三森寧子、宮崎紀枝、宮崎美砂子
    • 学会等名
      第16回日本地域看護学会学術集会
    • 発表場所
      徳島県徳島市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi