• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

幼年期の新世紀型科学教育世界基準の創成へ向けた学術調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 23402002
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 科学教育
研究機関愛媛大学

研究代表者

隅田 学  愛媛大学, 教育学部, 准教授 (50315347)

研究分担者 室伏 きみ子  お茶の水女子大学・お茶大アカデミック・プロダクション, 寄付研究部門, 教授 (00103557)
土田 理  鹿児島大学, 教育学部, 教授 (10217325)
向 平和  愛媛大学, 教育学部, 准教授 (20583800)
溝邊 和成  兵庫教育大学, 学校教育研究科, 教授 (30379862)
大貫 麻美  帝京平成大学, 現代ライフ学部, 准教授 (40531166)
深田 昭三  愛媛大学, 教育学部, 教授 (50228863)
北野 幸子  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 准教授 (90309667)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2013年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2012年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
2011年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
キーワード幼年期の科学教育 / 世界基準
研究概要

幼年期は,科学的な探究が十分に可能な時期である。しかしながら,わが国の幼稚園の保育や生活科の実践で,子どもの科学的興味や探究心が十分に伸ばされてきたとは言えない。本研究では,アメリカ,英国,イタリア,北欧を中心に,先進的な幼年期の科学教育カリキュラムや実践を調査・検討し,世界的な文脈の中で幼年期の科学教育スタンダードを構築へ向けた議論を行った。米国の幼児向けサイエンスセンターやプロジェクトワイルド、イタリアのレッジョエミリア、フランスのラマンアラパットのような特徴的なプログラムの分析を通して、科学のコトバ、学びの物語、探究、社会的な関係性、共生といったキー概念が抽出された。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (21件) 図書 (9件)

  • [雑誌論文] 幼少期における理数教育の在り方に関する基礎的研究(2)-生命科学に関する日本の幼稚園教育要領と米国NGSS との内容比較から-2014

    • 著者名/発表者名
      大貫麻美
    • 雑誌名

      帝京平成大学児童学科研究論集

      巻: 4 ページ: 43-50

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 幼少期における理数教育の在り方に関する基礎的研究(2)―生命科学に関する日本の幼稚園教育要領と米国NGSSとの内容比較から―2014

    • 著者名/発表者名
      大貫麻美
    • 雑誌名

      帝京平成大学児童学科研究論集

      巻: 4 ページ: 43-50

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 幼少期における理数教育の在り方に関する基礎的研究(1)-米国ジョージア州の CCGPS と日本の幼稚園教育要領の比較から-2013

    • 著者名/発表者名
      大貫麻美
    • 雑誌名

      帝京平成大学紀要

      巻: 24

    • NAID

      120006722798

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 幼少期における理数教育の在り方に関する基礎的研究(1)―米国ジョージア州のCCGPSと日本の幼稚園教育要領の比較から―2013

    • 著者名/発表者名
      大貫麻美
    • 雑誌名

      帝京平成大学紀要

      巻: 24

    • NAID

      120006722798

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 観察・実験が指導できる小学校教員養成の試み-理科観察実験体験プログラムの開発と実践-2012

    • 著者名/発表者名
      向平和・隅田学・福山隆雄・大橋淳史・日詰雅博・佐野栄
    • 雑誌名

      日本教科教育学会誌

      巻: 35 ページ: 55-64

    • NAID

      110009844858

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大学院生による「理科観察実験体験プログラム」における実践事例―小学校理科のエネルギー分野における「光電池」と「風力発電」を題材として―2012

    • 著者名/発表者名
      杉原慶一・岡下祥子・清家稔・April Daphine HIWTIG・向平和・隅田学・福山隆雄・大橋淳史・日詰雅博・佐野栄
    • 雑誌名

      愛媛大学教育実践総合センター紀要

      巻: 30 ページ: 13-20

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 観察・実験が指導できる小学校教員養成の試み―理科観察実験体験プログラムの開発と実践―2012

    • 著者名/発表者名
      向平和・隅田学・福山隆雄・大橋淳史・日詰雅博・佐野栄
    • 雑誌名

      日本教科教育学会誌

      巻: 35 ページ: 55-64

    • NAID

      110009844858

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Promoting Professionalism of Early Childhood Care and Education in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Kitano, S.
    • 雑誌名

      KICCE International Seminar & Annual Conference of Panel Study on Korean Children

      ページ: 109-113

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 特集 諸外国の保育-保育の質向上の取り組みと実際「諸外国における保育の実際」2011

    • 著者名/発表者名
      北野幸子
    • 雑誌名

      全国社会福祉協議会「保育の友」

      ページ: 11-14

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 個性・才能を伸ばす科学教育カリキュラム2011

    • 著者名/発表者名
      隅田学
    • 雑誌名

      教育と医学

      巻: 59/6 ページ: 88-95

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 特集諸外国の保育-保育の質向上の取り組みと実際「諸外国における保育の実際」2011

    • 著者名/発表者名
      北野幸子
    • 雑誌名

      全国社会福祉協議会「保育の友」

      ページ: 11-14

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Moving beyond children as "treasures" : Changes in the concept of early childhood in Japan from 1950 to 20102013

    • 著者名/発表者名
      Sumida, M
    • 学会等名
      The 23rd European Early Childhoo Education Research Association Conference
    • 発表場所
      Tallin
    • 年月日
      2013-09-29
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 幼年期の新世紀型科学教育世界基準の創成へ向けて2013

    • 著者名/発表者名
      隅田学
    • 学会等名
      日本理科教育学会第63回全国大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2013-08-10
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 幼年期からのサイエンス用語の定着-米国の教材を参考に-2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤明子, 室伏きみ子
    • 学会等名
      日本理科教育学会第63回全国大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2013-08-10
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 英国における幼児・児童期理科カリキュラムの実践的素画2013

    • 著者名/発表者名
      溝邊和成, 隅田学
    • 学会等名
      日本理科教育学会第63回全国大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2013-08-10
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] フランス幼年期科学教育プログラムの動向2013

    • 著者名/発表者名
      土田理
    • 学会等名
      日本理科教育学会第63回全国大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2013-08-10
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Young children's awareness of daily sounds : Differences between non-rhythmic and rhythmic sounds2013

    • 著者名/発表者名
      Fukada, S., & Nonaka, M
    • 学会等名
      Pacific Early Childhood Education Research Association 14 th Annual Conference
    • 発表場所
      Seoul
    • 年月日
      2013-07-05
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Moving beyond Children as "Treasures": Changes in the Concept of Early Childhood in Japan from 1050 to 20102013

    • 著者名/発表者名
      Sumida, M.
    • 学会等名
      The 23rd European Early Childhood Education Research Association Conference
    • 発表場所
      Tallin
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 幼年期からのサイエンス用語の定着―アメリカの教材を参考に―2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤明子, 室伏きみ子
    • 学会等名
      日本理科教育学会第63回全国大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Young Children's Awareness of Daily Sounds: Differences between Non-rhythmic and Rhythmic Sounds2013

    • 著者名/発表者名
      Fukada, S., & Nonaka, M.
    • 学会等名
      Pacific Early Childhood Education Research Association 14th Annual Conference
    • 発表場所
      Seoul
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 石手川をフィールドとした環境学習教材の開発2012

    • 著者名/発表者名
      渡部琴絵, 向平和
    • 学会等名
      平成 24年度日本理科教育学会四国支部大会
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2012-12-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Use of interval camera in teaching germination to gifted and talented young children2012

    • 著者名/発表者名
      Hiwatig, A. & Sumida, M.
    • 学会等名
      International Organization for Science and Technology Education 2012 世界大会
    • 発表場所
      Tunisia
    • 年月日
      2012-10-30
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 幼児教育における自然体験活動 : ノルウェーと日本の比較を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      田中孝典, 北野幸子
    • 学会等名
      国際幼児教育学会第33回大会
    • 発表場所
      函館短期大学・函館大学
    • 年月日
      2012-09-29
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] New materials for construction play to inspire children's creativity : The strengths of play with thick cardboard pieces2012

    • 著者名/発表者名
      Fukada, S. & Sugibayashi, H.
    • 学会等名
      Pacific Early Childhood Education Research Association 13th Annual Conference
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2012-07-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Use of interval camera in teaching germination to gifted and talented young children2012

    • 著者名/発表者名
      Hiwatig, A. & Sumida, M.
    • 学会等名
      International Organization for Science and Technology Education 2012世界大会
    • 発表場所
      Tunisia
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] New materials for construction play to inspire children's creativity: The strengths of play with thick cardboard pieces2012

    • 著者名/発表者名
      Fukada, S. & Sugibayashi, H.
    • 学会等名
      Pacific Early Childhood Education Research Association 13th Annual Conference
    • 発表場所
      Singapore
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 幼児教育における自然体験活動:ノルウェーと日本の比較を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      田中孝典・北野幸子
    • 学会等名
      国際幼児教育学会第33回大会
    • 発表場所
      函館短期大学・函館大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 観察・実験を指導できる小学校教員養成の試み―「理科観察実験体験プログラム」の開発と実践―2012

    • 著者名/発表者名
      向平和・隅田学・福山隆雄・大橋淳史・日詰雅博・佐野栄
    • 学会等名
      日本理科教育学会第62回全国大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 石手川をフィールドとした環境学習教材の開発2012

    • 著者名/発表者名
      渡部琴絵・向平和
    • 学会等名
      平成24年度日本理科教育学会四国支部大会
    • 発表場所
      香川大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 幼年期から子どもの個性を伸ばし可能性を拡げる理科教育2011

    • 著者名/発表者名
      隅田学
    • 学会等名
      日本理科教育学会第61回全国大会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2011-08-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] Nature activities in Japanese early childhood care and education : The analysis on the National Curriculum Guidelines and the awarded practices2011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, K., & Kitano, S
    • 学会等名
      PECERA 12th Annual Meeting
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2011-08-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Nature Activities in Japanese Early Childhood Care and Education : The Analysis on the National Curriculum Guidelines and the Awarded Practices2011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, K., Itano, S.
    • 学会等名
      PECERA 12^<th> Annual Meeting
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2011-08-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] International Perspectives on Early Childhood Education and Care(Georgeson, J., & Paylerm J. (Eds.))2013

    • 著者名/発表者名
      Sumida, M
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      Open University Press
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] International Perspectives on Early Childhood Education and Care2013

    • 著者名/発表者名
      Sumida, M.
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      Open University Press
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Debates on Early Childhood Policies and Practices(Papatheodorou, T. (Ed.))2012

    • 著者名/発表者名
      Sumida, M
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      Routledge
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] International perspectives on early childhood education and care2012

    • 著者名/発表者名
      Gergeson, J. & Payler, J.
    • 出版者
      Open University Press
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] Debates on Early Childhood Policies and Practices2012

    • 著者名/発表者名
      Theodora Papatheodorou
    • 出版者
      Routledge
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 新保育士養成講座 第一巻 保育原理2011

    • 著者名/発表者名
      北野幸子
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      全国社会福祉協議会, 「新保育士養成講座」編集委員会編
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 保育課程論(北野幸子編著)2011

    • 著者名/発表者名
      北野幸子
    • 総ページ数
      166
    • 出版者
      北大路書房
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 新保育士養成講座第一巻保育原理2011

    • 著者名/発表者名
      「新保育土養成講座」編集委員会編
    • 出版者
      全国社会福祉協議会
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 保育課程論2011

    • 著者名/発表者名
      北野幸子編著
    • 出版者
      北大路書房
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi