• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

貧困層を含むコミュニティ開発プロセスに関する研究―アジアに資する開発手法の構築―

研究課題

研究課題/領域番号 23402048
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 社会学
研究機関東洋大学

研究代表者

高橋 一男  東洋大学, 国際地域学部, 教授 (70206796)

研究分担者 藤井 敏信  東洋大学, 国際地域学部, 教授 (50165338)
安 相景  東洋大学, 国際地域学部, 教授 (40307781)
ヒューズ ロバート (HUGHES Robert・R)  東洋大学, 国際地域学部, 准教授 (50349940)
川澄 厚志  東洋大学, 国際地域学部, 講師 (00553794)
秋谷 公博  東洋大学, 国際地域学部, 助教 (60511459)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2014年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2013年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2012年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2011年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワードコミュニティ開発 / 自助型開発プログラム / Baan・Mangkong・プログラム / ACCAプログラム / CODI / ACHR / アジア / 内発的発展論 / 自助型開発 / バーン・マンコン・プログラム / コミュニティネットワーク
研究成果の概要

タイの政府機関、CODIが開発した自助型開発プログラムは、国際NGOのACHRによってアジア、アフリカ、中南米諸国に紹介され、受け入れ国が年々増加して、今やコミュニティ開発プログラムのスタンダードの一つになった。今日では改善目標が借入金返済プロセスに移行し、小規模住民組織の活用、女性の役割と社会参加の促進、リーダーシップ、コミュニティネットワーク構築、社会関係資本に着目したネットワーク分析、地域性を重視した内発的発展論などが重要な分析軸であることが明確になった。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 4件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 釜石市栗林仮設住宅団地におけるBridgeのボランティア活動2015

    • 著者名/発表者名
      川澄厚志
    • 雑誌名

      国際地域学研究

      巻: 18 ページ: 14-25

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 米沢八湯における源泉管理及び泉質からみる温泉地の特徴2015

    • 著者名/発表者名
      金承珠、川澄厚志
    • 雑誌名

      日本国際観光学会論文集

      巻: 22

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Different Spatial Transformations Between Seoul and Tokyo and Its Future Prospects2014

    • 著者名/発表者名
      安相景
    • 雑誌名

      Proceedings of the 23rd Korea- Japan Joint Workshop on the Construction Economy

      巻: 23 ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Community-driven Slum Upgrading and Its Sustainability: Lessons from Suan Phlu Community in Bangkok, Thailand2014

    • 著者名/発表者名
      安 相景
    • 雑誌名

      2013年度東洋大学大学院紀要

      巻: 第50集 ページ: 1-15

    • NAID

      40020091174

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] A Study on Community Development Process in Thailand after 1960's: Focus on National Policy of Community Development2014

    • 著者名/発表者名
      髙橋 一男
    • 雑誌名

      t東洋大学 大学院紀要 第50集

      巻: なし ページ: 17-40

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] A Study on Basic Idea of Community Development in Thailand - from National Economic and Social Development Plan (1961)2014

    • 著者名/発表者名
      髙橋 一男
    • 雑誌名

      東洋大学国際共生社会研究センター平成25年度研究報告書

      巻: なし ページ: 87-89

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Planning Implications of Mixed Use Areas in Taipei2013

    • 著者名/発表者名
      藤井 敏信、Jung-yeon Hwang Sangkyung An
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium on City Planning 2013, The City Planning Institute of JAPAN

      巻: なし ページ: 38-38

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] グローバル化を推進する東洋大学国際地域学部2013

    • 著者名/発表者名
      藤井 敏信
    • 雑誌名

      (財)日本開発構想研究所 UEDレポート2013夏号

      巻: なし ページ: 38-42

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] タイにおける貧困層を含むコミュニティ開発に関する考察ー開発プロセスと内発的発展をめぐってー2013

    • 著者名/発表者名
      高橋一男
    • 雑誌名

      東洋大学大学院紀要第49集

      巻: 49 ページ: 61-78

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Planning Implications of the Return of Population to Central Tokyo2013

    • 著者名/発表者名
      安 相景
    • 雑誌名

      東洋大学大学院紀要第49集

      巻: 49 ページ: 43-60

    • NAID

      40019666395

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] コミュニティ開発における小規模住民組織を単位とした開発手法の有効性に関する比較研究2012

    • 著者名/発表者名
      川澄厚志
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 47 ページ: 1051-1056

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] タイにおけるコミュニティネットワークを通したコミュニティ開発2012

    • 著者名/発表者名
      高橋一男
    • 雑誌名

      東洋大学地域活性化研究所報

      巻: No.9 ページ: 59-62

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] タイにおけるコミュニティ開発のプロセスに関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      高橋一男
    • 雑誌名

      東洋大学国際共生社会研究センター平成23年度研究報告書

      ページ: 87-90

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] タイにおけるネットワークを通したコミュニティ開発とその推進プロセスに関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      高橋一男
    • 雑誌名

      東洋大学地域活性化研究所研究成果報告書アジアの都市貧困層におけるコミュニティネットワーク型開発に関する方法論的研究

      ページ: 83-92

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Continuity and Changing Approaches to the Urban Poor Movements as a Driving Force for Innovative Comunity Development in Korea2012

    • 著者名/発表者名
      安相景
    • 雑誌名

      東洋大学地域活性化研究所報

      巻: No.9 ページ: 63-66

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] ACCAプログラムを活用した住環境整備事業に関する研究-ラオスの都市貧困層コミュニティの事例より-2012

    • 著者名/発表者名
      秋谷公博
    • 雑誌名

      東洋大学地域活性化研究所報

      巻: No.9 ページ: 54-58

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] タイの都市貧困層におけるコミュニティネットワーク型開発に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      秋谷公博
    • 雑誌名

      東洋大学地域活性化研究所平成21年度~平成23年度研究所プロジェクト-アジアの都市貧困層におけるコミュニティネットワーク型開発に関する方法論的研究研究成果報告書-

      ページ: 1-25

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] コミュニティ開発における小規模住民組織の有効性2012

    • 著者名/発表者名
      川澄厚志
    • 雑誌名

      東洋大学国際共生社会研究センター『平成23年度研究報告書:アジア開発途上地域における内発的発展支援手法の開発』

      ページ: 121-124

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 温泉米沢八湯会における温泉地再生の方法と意義2014

    • 著者名/発表者名
      川澄厚志
    • 学会等名
      日本国際観光学会
    • 発表場所
      帝京平成大学 中野キャンパス
    • 年月日
      2014-10-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 能登ゼミ・SFS(学生の短期滞在型実習) による現場主義的な地域づくり2014

    • 著者名/発表者名
      川澄厚志
    • 学会等名
      平成26年度「地域・大学連携サミット」講演
    • 発表場所
      金沢大学 能登キャンパス
    • 年月日
      2014-10-17 – 2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 現場主義とグローバル人材育成:コミュニティ開発の研修の事例を通して2014

    • 著者名/発表者名
      川澄厚志
    • 学会等名
      国際開発学会地域社会と開発研究部会
    • 発表場所
      東洋大学白山キャンパス
    • 年月日
      2014-05-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Some Lessons from Different Approaches to Substandard Settlements in Korea and Japan2013

    • 著者名/発表者名
      安 相景
    • 学会等名
      第22回日韓建設経済会議
    • 発表場所
      宮城県松島市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Private developer and Construction Firm and Their Competitive Strategies in Japan and Korea2012

    • 著者名/発表者名
      安 相景
    • 学会等名
      Korea-Japan Seminar on Construction Economy Jointly held with KRIHS, RICE and CERIK
    • 発表場所
      , Jeonju, Korea
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Community Based Development in Thailand and Applied Program in Mongolia2011

    • 著者名/発表者名
      高橋一男
    • 学会等名
      Center For Sustainable Development Studies, Toyo University
    • 発表場所
      Hotel Elizabeth Cebu, Cebu Cty, Philippines
    • 年月日
      2011-09-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] プノンペン市における参加型水環境コントロールに関する研究

    • 著者名/発表者名
      藤井 敏信、ビー・ソサター
    • 学会等名
      第84回日本建築学会関東支部研究発表会
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Planning Implications of Re-urbanization in Tokyo

    • 著者名/発表者名
      安 相景
    • 学会等名
      IIUM-TOYO Joint Symposium 2012 on Sustainable Built Environment: lesson learned from Malaysia and Japan
    • 発表場所
      Toyo University, Tokyo
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コミュニティ開発における小規模住民組織を単位とした開発手法の有効性に関する比較研究‐タイ・ソンクラー県・ガオセン地区の事例を主に‐

    • 著者名/発表者名
      川澄厚志
    • 学会等名
      日本都市計画学会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 国際開発と内発的発展2014

    • 著者名/発表者名
      藤井敏信
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 社会学から見た内発的発展―タイのコミュニティ開発のプロセスをめぐって―、北脇秀敏他編『国際開発と環境ーアジアの内発的発展のために』2012

    • 著者名/発表者名
      高橋一男
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] タイにおけるマイクロクレジットを基調としたコミュニティ開発の展開、北脇秀敏他編『国際開発と環境-アジアの内発店のために』2012

    • 著者名/発表者名
      川澄厚志
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi