• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国際建設マネジメントに関わるケース・メソッドによる教育開発について

研究課題

研究課題/領域番号 23404010
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 土木材料・施工・建設マネジメント
研究機関京都大学

研究代表者

澤井 克紀  京都大学, 経営学研究科, 教授 (10595797)

研究分担者 大西 正光  京都大学, 工学研究科, 助教 (10402968)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
8,450千円 (直接経費: 6,500千円、間接経費: 1,950千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2012年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2011年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード建設マネジメント / 国際プロジェクト / ケースメソッド / ケース・メソッド / 国際開発プロジェクト
研究成果の概要

本研究は,国際プロジェクトマネジメントに関わるケースメソッドによる教育開発を目的とし,「交渉力」,「プロジェクト評価」,「組織マネジメント」等に関する10件のケース教材を作成するとともに,実際の授業での活用を通じた教育開発を行ったものである.教材作成においては,討論を通じて学生が何を“takeaway”できるかが授業の成果に直結する点が最も重要であるが,国際経験の乏しい学生の想像力を如何に引き出すかが非常に難しく,それを補う授業の工夫が必要であった.今後,継続的にティーチングノートの改善を図るような地道な取組みが必要であり,今次研究を通じて,その組織体制作りを行うことができた.

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2012 その他

すべて 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 「アセットマネジメント」に関する国際規格化の動向と我が国への影響2012

    • 著者名/発表者名
      澤井克紀
    • 学会等名
      土木学会土木ISOセミナー
    • 発表場所
      土木学会(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] アセット・マネジメントシステムの国際標準化

    • 著者名/発表者名
      澤井 克紀
    • 学会等名
      土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 京都大学経営管理大学院 経営研究センター ビジネスケースシリーズ(学内専用)

    • URL

      http://www.gsm.kyoto-u.ac.jp/crba/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi