• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

タイ国カドミウム汚染土壌水田での低カドミウム米栽培試験

研究課題

研究課題/領域番号 23405021
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 植物栄養学・土壌学
研究機関京都大学

研究代表者

間藤 徹  京都大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (50157393)

研究分担者 落合 久美子  京都大学, 大学院・農学研究科, 助教 (40533302)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
14,690千円 (直接経費: 11,300千円、間接経費: 3,390千円)
2013年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2012年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2011年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
キーワード植物栄養学 / イネ / カドミウム / カドミウム汚染土壌 / 白米カドミウム濃度 / CODEX / タイ国 / 環境修復 / 低カドミウム米 / 食の安全
研究概要

研究成果の概要(和文):タイ国北部ターク県メーソット郡タオ川下流のカドミウム汚染地の中心に位置するパデ村23戸から飯米を集め分析したところ、白米は0.04〜1.75 mg/kgのカドミウムを含み、CODEX委員会の定めるコメの食用許容含有率0.4 mg/kgを上回っていた。そこでタイの水稲奨励品種42系統をパテ村のカドミウム汚染水田で栽培し、この地方で好んで栽培されている品種KDM105号よりも穀実カドミウム含有率が有意に低い品種としてRD15号を見いだした。この成果を地元の生産者に報告しRD15の栽培を推奨した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Current situation of cadmium-polluted paddy soil, rice and soybean in the Mae Sot District2012

    • 著者名/発表者名
      Anongnat Sriprachote, Pornthiwa Kanyawongha, Kumiko Ochiai, Toru Matoh
    • 雑誌名

      Tak Province, Thailand, Soil Science and Plant Nutrition

      巻: 58 号: 3 ページ: 349-350

    • DOI

      10.1080/00380768.2012.686435

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of Thai rice cultivars with low-grain cadmium2012

    • 著者名/発表者名
      Anongnat Sriprachote, Pornthiwa Kanyawongha, Grienggrai Pantuwan, Kumiko Ochiai, Toru Matoh
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition

      巻: 58 号: 5 ページ: 568-572

    • DOI

      10.1080/00380768.2012.715070

    • NAID

      110009580117

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Influence of soil properties and cadmium concentration on cadmium accumulation level in rice grains2013

    • 著者名/発表者名
      Anongnat Sriprachote, Kumiko Ochiai, Toru Matoh, Pornthiwa Kanyawongha
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2013年度名古屋大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2013-09-13
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Influence of soil properties and cadmium concentration on cadmium ammumulation level in rice grains2013

    • 著者名/発表者名
      Anongnat Sriprachote, Kumiko Ochiai, Toru Matoh, Pornthiwa Kanyawongha
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2013年度名古屋大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of Thai rice cultivars with low-grain cadmium2012

    • 著者名/発表者名
      Anongnat Sriprachote, Pornthiwa Kanyawongha, Grienggrai Pantuwan, Kumiko Ochiai, Toru Matoh
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2012年度鳥取大
    • 発表場所
      鳥取
    • 年月日
      2012-09-05
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Evaluation of Thai rice cultivars with low-grain cadmium2012

    • 著者名/発表者名
      Sriprachote A, Kanyawongha P, Pantuwan G, Ochiai K, Matoh T
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2012年度鳥取大会
    • 発表場所
      鳥取大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Variation in grain Cd among traditional Thai rice cultivars2011

    • 著者名/発表者名
      Anongnat Sriprachote, Pornthiwa Kanyawongha, Matsubara Keisuke, Kumiko Ochiai, Toru Matoh
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2011年度つくば大会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2011-08-08
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Cadmium levels in the grains of rice and soybean under Cd contaminated field in Mae Sot District2010

    • 著者名/発表者名
      Anongnat Sriprachote, Pornthiwa Kanyawongha, Kumiko Ochiai, Toru Matoh
    • 学会等名
      Tak Province, Thailand. 日本土壌肥料学会2010年度北海道大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-09-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 京都大学農学研究科植物栄養学研究室ホームページ(ホームページ等)

    • URL

      http://www.npk.kais.kyoto-u.ac.jp/topics/10.html

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi