研究課題/領域番号 |
23405024
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 海外学術 |
研究分野 |
森林科学
|
研究機関 | 静岡大学 |
研究代表者 |
水永 博己 静岡大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (20291552)
|
研究分担者 |
楢本 正明 静岡大学, 農学研究科, 准教授 (10507635)
小林 繁男 京都大学, アジアアフリカ地域研究研究科, 教授 (40353685)
内田 孝紀 九州大学, 応用力学研究所, 准教授 (90325481)
米田 健 鹿児島大学, 農学部, 教授 (40110796)
|
研究期間 (年度) |
2011-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
19,240千円 (直接経費: 14,800千円、間接経費: 4,440千円)
2014年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2013年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2012年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
2011年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
|
キーワード | 林冠木 / 風 / 林冠分断 / 樹冠 / 熱帯 / 葉分布構造 / 風害 / 耐転倒モーメント / 林冠木衰退 / 樹冠構造 / 孤立化 / 林冠トポグラフィー / ギャップ拡大 / 風動態 |
研究成果の概要 |
林冠分断による林冠木周囲の局所環境(特に風環境)の変化を予測し、分断が林冠木に及ぼす物理的・生理的影響を評価することを主要な目的とした。 地上レーザスキャン法を応用して林冠木の葉分布推定を試み、熱帯の64個体の葉の三次元分布を解析できた。このような葉密度構造は風の抗力パラメータと密接な関係にあり、葉面積密度や複雑さの組み合わせによる簡易式が提案された。林冠の風環境はギャップによる林冠構造の複雑さと強い関係にあった。熱帯樹木の耐転倒モーメント特性を明らかにした。この情報は風害リスク評価に用いられる。なお、マレーシア雨林とベトナム季節林ではギャップ構造と林冠木衰退の関連は観察されなかった。
|