• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

紅海沿岸のマングローブ林の動態とその生理生態的特性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23405026
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 森林科学
研究機関和歌山大学

研究代表者

中島 敦司  和歌山大学, システム工学部, 教授 (90283960)

研究分担者 吉川 賢  岡山大学, 環境生命科学研究科, 特命教授 (50166922)
小見山 章  岐阜大学, 応用生物科学部, 教授 (60135184)
谷口 真吾  琉球大学, 農学部, 教授 (80444909)
連携研究者 松尾 奈緒子  三重大学, 生物資源研究科, 講師 (00423012)
三木 直子  岡山大学, 環境生命科学研究科, 准教授 (30379721)
研究協力者 寺南 智弘  
吉森 一道  
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
18,980千円 (直接経費: 14,600千円、間接経費: 4,380千円)
2015年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2014年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2013年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2012年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2011年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
キーワードマングローブ / ヒルギダマシ / 紅海 / 塩分濃度 / 樹形 / 家畜圧 / 同位体分析 / 遺伝的多様性 / マイクロサテライト / 乾燥地沿岸 / 国際貢献 / アラブ / 生態系修復・整備 / 森林工学 / 生態学 / 林学
研究成果の概要

本研究では,紅海沿岸に自生するヒルギダマシを対象にした生理生態学的な現地調査と,遺伝子解析を行った。その結果,紅海沿岸に自生するヒルギダマシは,家畜による被食を受けることで葉量を調整し,乾燥年にも林分を維持していることが明らかになった。また,側方に伸長する枝を着床さて不定根を伸長させ,その根からの水を先端部に分配し,高い塩分濃度下でも樹形を維持できる可能性を認めた。また,紅海内での遺伝的多様性は高くはなく,それは種子の散布様態の影響で,さらに場所によっては人為的な遺伝子移動のインパクトを受けている可能性が認められ,古来からの交易はヒルギダマシの遺伝的多様性に影響を与えたものと考えられた。

報告書

(6件)
  • 2016 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 3件、 査読あり 9件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件、 招待講演 4件) 図書 (3件)

  • [国際共同研究] ケニア森林研究所(ケニア)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] ジプチ大学(ジブチ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] コスタリカ大学(コスタリカ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] ケニア森林研究所(ケニア)

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [国際共同研究] 紅海大学(スーダン)

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [国際共同研究] 王立サウジアラビア野生生物委員会(サウジアラビア)

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Comprehensive dataset of mangrove tree weights in Southeast Asia.2017

    • 著者名/発表者名
      Akira Komiyama, Shogo Kato, Sasitorn Poungparn, Tanuwong Sangtiean, Chatree Maknual, Somsak Piriyayotha, Vipak Jintana, Suhardjono Prawiroatmodjo, Pramudji Sastrosuwondo, and Kazuhiko Ogino
    • 雑誌名

      Ecol. Res

      巻: 32 号: 1 ページ: 3-3

    • DOI

      10.1007/s11284-016-1417-0

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] New microsatellite markers to analyze genetic structure of Gray Mangrove, Avicennia marina (Forsk.) Vierh2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshimori, I., Seo, A., Nawata, H., Fouda, M. and Yoshikawa, K.
    • 雑誌名

      J. Arid Land Study

      巻: 2015 ページ: 11-16

    • NAID

      130005095030

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] BAAD: a Biomass and allometry Database for woody plants2015

    • 著者名/発表者名
      Falster D.S. et al. included A. Komiyama with 77 authors
    • 雑誌名

      Ecology

      巻: 96 ページ: 1445-1445

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Change in biomass of an old-growth beech-oak forest of Mt. Hakusan over a 17-year period2015

    • 著者名/発表者名
      Vilanee S.., Iimura, Y., Yoshitake, S., Kato, S., Komiyama, A., and Ohtsuka, T.
    • 雑誌名

      Jpn. J. For. Env

      巻: 67 ページ: 33-42

    • NAID

      110009969218

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] CONSERVATION OF MANGROVE ECOSYSTEMS THROUGH THE EYES OF A PRODUCTION ECOLOGIST2014

    • 著者名/発表者名
      Komiyama, A
    • 雑誌名

      Reviews in Agricultural Science

      巻: 2 号: 0 ページ: 11-20

    • DOI

      10.7831/ras.2.11

    • NAID

      130007627508

    • ISSN
      2187-090X
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of shoot position on shoot and leaf morphology of Avicennia marina in the hyperarid Red Sea coastal region of Egypt2014

    • 著者名/発表者名
      Teraminami T., Nakashima A., Ominam M.,Mastuo N., Nakamura R., Nawata H. , A. A. Abdelwahab, A. A. El-Shaffai and Yoshikawa K.
    • 雑誌名

      Landscape and Ecological Engineering

      巻: 10 号: 2 ページ: 285-293

    • DOI

      10.1007/s11355-013-0224-9

    • NAID

      40020134637

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 水耕栽培下における塩濃度の違いがヒルギダマシ(Avicennia marina)とメヒルギ(Kandelia obovata)稚樹の生育および樹体内のイオン含有量に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      岩永史子,野口よしの,山本福壽,Ailijiang Maimaiti,岡田憲一,山中典和,谷口真吾
    • 雑誌名

      日本緑化工学会誌

      巻: 40 ページ: 49-53

    • NAID

      120006825925

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ヒルギダマシの種特性と生存戦略2014

    • 著者名/発表者名
      吉川 賢
    • 雑誌名

      日本緑化工学会誌

      巻: 39 ページ: 474-480

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 乾燥・半乾燥地で樹木が水を利用するための戦略2014

    • 著者名/発表者名
      吉川 賢
    • 雑誌名

      海外の森林と林業

      巻: 90 ページ: 3-7

    • NAID

      130007962513

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] NET ECOSYSTEM PRODUCTIVITY STUDIES IN MANGROVE FORESTS2013

    • 著者名/発表者名
      Sasitorn Poungparn and Akira Komiyama
    • 雑誌名

      Reviews in Agricultural Science

      巻: 1 号: 0 ページ: 61-64

    • DOI

      10.7831/ras.1.61

    • NAID

      130007627511

    • ISSN
      2187-090X
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High primary productivity under submerged soil raises the net ecosystem productivity of a secondary mangrove forest in eastern Thailand2012

    • 著者名/発表者名
      Sasitorn Poungparn, Akira Komiyama, Tanuwong Sangteian, Chatree Maknual,Pipat Patanaponpaiboon, Vilanee Suchewaboripont
    • 雑誌名

      Journal of Tropical Ecology

      巻: 28 号: 3 ページ: 303-306

    • DOI

      10.1017/s0266467412000132

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Branch morphology of a mangrove (Avicennia marina (Forsk.) Vierh) growing in a per-arid area on the Egyptian Red Sea coast regulates water use of its leave2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuo N., Banjo R. ,eraminam T., Abdelwahab Afefe d, Amgad El-Shaffai e, Nakashima A., Nawata H. and Yoshikawa K
    • 学会等名
      Desert Technology 12t
    • 発表場所
      Cairo, Egypt
    • 年月日
      2015-11-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 極乾燥域に自生するマングローブ樹(Avicennia marina(Forsk.) Vierh.)の安定同位体比を用いた葉のガス交換特性の解明2014

    • 著者名/発表者名
      笠間融, 松尾奈緒子, 中島敦司, 吉川賢, 縄田浩志
    • 学会等名
      日本生態学会第61回全国大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 乾燥地のマングローブの成長2014

    • 著者名/発表者名
      中島敦司
    • 学会等名
      民族自然誌研究会 第73回 定例会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 砂漠を生き抜く―植物の知恵2013

    • 著者名/発表者名
      中島敦司
    • 学会等名
      国立科学博物館 講演会「砂漠を生き抜く-人間・動物・植物の知恵-」
    • 発表場所
      国立科学博物館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アラブ地域の「里」マングローブ2013

    • 著者名/発表者名
      中島敦司
    • 学会等名
      国立科学博物館 講演会 “砂漠のマングローブ"から学ぶ
    • 発表場所
      国立科学博物館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Abdelmoneim Karamalla Gaiballa:紅海沿岸に生育するヒルギダマシにおける遺伝的 多様性2013

    • 著者名/発表者名
      吉森一道,石原愛子,吉川賢,(中島敦司),松尾奈緒子,瀬尾明弘
    • 学会等名
      第124回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] スーダン紅海沿岸域に生育するマングローブ植物(Avicennia marina(Forsk.) Vierh.) の樹形と葉の水利用特性の関係2013

    • 著者名/発表者名
      笠間融,松尾奈緒子,(中島敦司), 吉川賢,縄田浩志
    • 学会等名
      日本生態学会第60回大会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Is the growth of Avicennia marina really made worse by camel grazing?2012

    • 著者名/発表者名
      Taiji Murakami ,(Atsushi Nakashima),Yohe Kondo ,Keitaro Matsumura
    • 学会等名
      “A Study of Human Subsistence Ecosystem in Arab Societies‐To Combat Livehood Degradation for the Post-Oil Era-”
    • 発表場所
      RIHN, Kyoto
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 「マングローブ林」変わりゆく海辺の森の生態系2017

    • 著者名/発表者名
      小見山章
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 砂漠誌: 人間・動物・植物が水を分かち合う知恵 (国立科学博物館叢書),編著 縄田浩志, 篠田謙一2014

    • 著者名/発表者名
      中島敦司,松尾奈緒子
    • 総ページ数
      454
    • 出版者
      東海大学出版部
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] マングローブ (アラブのなりわい生態系 3) 編集 中村亮, 縄田浩志2013

    • 著者名/発表者名
      中島敦司,松尾奈緒子
    • 総ページ数
      323
    • 出版者
      臨川書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2022-02-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi