• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

痛みなどの症状をオノマトペで表す人の特徴を利用した問診支援システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 23500255
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 感性情報学・ソフトコンピューティング
研究機関電気通信大学

研究代表者

坂本 真樹  電気通信大学, 情報理工学(系)研究科, 准教授 (80302826)

研究分担者 服部 兼敏  神戸市看護大学, 看護学部, 教授 (10346637)
大内 潤子  北海道大学, その他の研究科, 助教 (00571085)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードオノマトペ / 感性評価 / 医療 / システム / 問診支援 / 音象徴 / コミュニケーション / 感性情報 / 感性情報学 / ソフトウェア / 言語学 / 認知科学 / システム開発 / 被験者実験
研究概要

人は,微妙な心身の状態を,「頭がズキズキ痛い」といったオノマトペ(擬音語や擬態語の総称)を使って表現することが多い.本研究では,医療従事者へのアンケートをもとに35尺度を評価尺度として選定し,オノマトペ表現を構成する各音が評価尺度に与える影響を定量化し,オノマトペによって表される心身の状態を形態と音韻の両面から定量的に推定するシステム開発した.また,評価尺度を多言語化することで,海外の病院で日本人が自分の症状を日本語のオノマトペで入力すると,症状が評価尺度ごとに定量化して示され,外国語では伝えにくい微妙な症状を,外国人医師などに伝えられるシステムを開発した.

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 3件) 図書 (3件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] オノマトペごとの微細な印象を推定するシステム2014

    • 著者名/発表者名
      清水祐一郎, 土斐崎龍一, 坂本真樹
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: 29(1) ページ: 41-52

    • NAID

      130003382437

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] オノマトペ分布図を利用した触素材感性評価傾向の可視化2014

    • 著者名/発表者名
      渡邊淳司, 加納有梨紗, 坂本真樹
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌

      巻: 13(2) ページ: 353-359

    • NAID

      130004957863

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] オノマトペで表される痛みの可視化2013

    • 著者名/発表者名
      上田祐也, 清水祐一郎, 坂口明, 坂本真樹
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 18(4) ページ: 455-463

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自然言語による感性的質感評価を定量化するシステム2013

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹, 渡邊淳司
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニアリング

      巻: 58(3) ページ: 13-19

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「さらさら」「ふわふわ」という言葉が表す質感, 感性情報の定量化による製品開発支援2013

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹, 渡邊淳司
    • 雑誌名

      香粧品科学研究開発専門誌 Fragrance Journal

      ページ: 66-72

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] オノマトペによる共感覚比喩が理解しやすいのはなぜか2011

    • 著者名/発表者名
      小野正理, 坂本真樹, 清水祐一郎
    • 雑誌名

      日本認知言語学会論文集

      巻: 11 ページ: 170-180

    • NAID

      40019630528

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Communication Support System between Japanese Patients and Foreign Doctors Using Onomatopoeia to Express Pain Symptoms

    • 著者名/発表者名
      Maki Sakamoto, Yuya Ueda, Ryuichi Doizaki and Yuichiro Shimizu
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics

      巻: 18(6)

    • NAID

      130007673110

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A System to Estimate Diverse Feelings Expressed by Sound Symbolic Words2014

    • 著者名/発表者名
      Maki Sakamoto
    • 学会等名
      the Shanghai Jiao Tong University Cognitive Science Workshop
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2014-03-26
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 患者の主観表現を尊重した医療面接支援の取り組み2014

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 学会等名
      第15回日本健康支援学会シンポジウム
    • 発表場所
      東京, 日本
    • 年月日
      2014-03-08
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 患者の主観表現を尊重した医療面接支援の取り組み2014

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 学会等名
      第15j回日本健康支援学会シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] オノマトペの音象徴的カテゴリ数量データベース2013

    • 著者名/発表者名
      清水祐一郎, 飯場咲紀, 坂本真樹
    • 学会等名
      第11回日本データベース学会年次大会(DEIM2013), DEIM Forum
    • 発表場所
      福島, 日本
    • 年月日
      2013-03-04
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] System Construction Supporting Communication with Foreign Doctors Using Onomatopoeia Expressing Pains2012

    • 著者名/発表者名
      Yuya Ueda, Yuichiro Shimizu and Maki Sakamoto
    • 学会等名
      Proceedings of the 6th International Conference of Soft Computing and Intelligent Systems (SCIS2012)
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2012-11-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] System Construction Supporting Medical Interviews with Foreign Doctors Using Onomatopoeia Expressing Pains2012

    • 著者名/発表者名
      Yuya Ueda, Yuichiro Shimizu and Maki Sakamoto
    • 学会等名
      Proceedings of International Workshop on Modern Science and Technology 2012 (IWMST2012)
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2012-08-30
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 痛みを表すオノマトペを用いた問診支援システム2012

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹, 小野正理, 清水祐一郎
    • 学会等名
      第26回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      山口, 日本(口頭発表)
    • 年月日
      2012-06-13
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] System Construction Supporting Communication with Foreign Doctors Using Onomatopoeia Expressing Pains2012

    • 著者名/発表者名
      Yuya Ueda, Yuichiro Shimizu and Maki Sakamoto
    • 学会等名
      the 6th International Conference of Soft Computing and Intelligent Systems (SCIS2012)
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 痛みを表すオノマトペを用いた問診支援システム2012

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹,小野正理,清水祐一郎
    • 学会等名
      第26回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      日本,山口県
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 女度を上げるオノマトペの法則2013

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 総ページ数
      189
    • 出版者
      リットーミュージック
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] ユニーク&エキサイティングサイエンスII2013

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹
    • 出版者
      近代科学社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] オノマトペ研究の射程-近づく音と意味2013

    • 著者名/発表者名
      坂本真樹, 渡邊淳司
    • 出版者
      ひつじ書房
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www.sakamoto-lab.hc.uec.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 報道関連情報 2013年6月11日放送NHK総合「クローズアップ現代」の「"ぱみゅぱみゅ""じぇじぇじぇ"-「オノマトペ」大増殖の謎-」という特集で, オノマトペによって表される意味を定量化するシステムが紹介された.

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.sakamoto-lab.hc.uec.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi