• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平均顔生成のためのガイドラインと標準顔への展開に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23500263
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 感性情報学・ソフトコンピューティング
研究機関北海道情報大学

研究代表者

向田 茂  北海道情報大学, 情報メディア学部, 教授 (70374105)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード平均顔 / 顔写真 / 枚数 / 妥当性 / 年齢 / 標準顔 / ガイドライン / 生成 / 顔写真の収集 / 顔写真の枚数 / 顔画像合成
研究成果の概要

平均顔は単純な構造と集団の特徴を効果的に現すことができることから、多くの顔研究で使われている。本研究では、集団の特徴を十分に示すことのできる平均顔を作成するために必要な顔写真の枚数を検討した。具体的には、工学的観点と認知心理学的観点からの検討をおこなった。そして、平均顔作成のためのガイドラインを作成することを目的とした。また、顔写真の合成システムが動作するプラットフォームの拡大を目指した。さらに、平均顔の作成には不可欠な顔写真の収集を200名規模でおこなった。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 潜在学習パラダイムにおける顔の類似性の知覚2014

    • 著者名/発表者名
      加藤隆, 向田茂
    • 雑誌名

      日本顔学会誌

      巻: 14 ページ: 97-104

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A critical role of holistic processing in face gender perception.2014

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama, T., Noguchi, Y., Tachibana, R., Mukaida, S., & Kita, S.
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: 8 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3389/fnhum.2014.00477

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 顔の類似性における部位の示差性効果2013

    • 著者名/発表者名
      加藤隆、向田茂
    • 雑誌名

      日本顔学会

      巻: 13 ページ: 43-50

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 顔画像の構成要素に基づいた画質修正アルゴリズムに関する研究(そのI, 注目点情報の有効性検証)2013

    • 著者名/発表者名
      山本昇志, 山内拓也, 矢部国俊, 小島伸俊, 山内泰樹, 延原肇, 久米裕二, 内山高夫, 宇和伸明, 向田茂, 津村徳道
    • 雑誌名

      日本写真学会

      巻: Vol.75 No.5 ページ: 396-407

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 平均顔の生成に必要な顔写真の枚数の検討2012

    • 著者名/発表者名
      向田茂、加藤隆
    • 雑誌名

      日本顔学会

      巻: Vol.12, No.1 ページ: 45-52

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 顔写真の枚数による平均顔の類似度と年齢印象の違い2014

    • 著者名/発表者名
      向田茂、加藤隆
    • 学会等名
      第19回日本顔学会大会フォーラム顔学2014
    • 発表場所
      東京、昭和大学
    • 年月日
      2014-10-25 – 2014-10-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] A trade-off between the representativeness of a morphed average face and the number of individual faces used in morphing2014

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Mukaida, Takashi Kato
    • 学会等名
      37th European Conference on Visual Perception (ECVP2014)
    • 発表場所
      Belgrade, Serbia
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 顔の性別判断における全体処理の役割2014

    • 著者名/発表者名
      横山武昌, 野口泰基, 向田茂, 喜多伸一
    • 学会等名
      第12回注意と認知研究会合宿研究会
    • 発表場所
      ホテルサンルートプラザ名古屋
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 顔画像の修正作業における注目点の変化に対する解析2012

    • 著者名/発表者名
      山内拓也,山本昇志,矢部国俊,小島伸俊,山内泰樹,延原肇,久米裕二,内山高夫,宇和伸明,向田茂,津村徳道
    • 学会等名
      2012年日本写真学会年次大会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 顔写真の類似度と平均顔の妥当性との関係2011

    • 著者名/発表者名
      向田茂
    • 学会等名
      日本顔学会フォーラム顔学2011
    • 発表場所
      日本歯科大学新潟生命歯学部(新潟)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi