• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

FRBRに依拠した著作および表現形の同定と同定結果を用いた検索システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 23500293
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 図書館情報学・人文社会情報学
研究機関慶應義塾大学 (2012-2013)
筑波大学 (2011)

研究代表者

谷口 祥一  慶應義塾大学, 文学部, 教授 (50207180)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードメタデータ / 図書館目録 / FRBR / 著作同定 / 表現形同定 / RDA
研究概要

現行の図書館目録のメタデータ(書誌レコード、典拠レコード)を、FRBR(「書誌レコードの機能要件」)概念モデルに準拠したものとなるよう、著作の効率的な同定法かつわが国固有の書誌・典拠レコードに適合した同定法を提案し、その有効性を検証した。古典著作、翻訳資料などの資料タイプごとに、必要な同定基準を検討し、実際に同定作業を行い、同定結果を公開した。並行して、人手による同定作業を補完する目的で、機械的な同定法を組み合わせることの有効性を検証した。また、それら同定結果を有効に用いるためのFRBR型の検索システムを構築した。他方、表現形については同定に大きな困難が伴うことを確認した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (18件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] BSH/NDLSH とNDC における階層構造はどの程度一致するのか2014

    • 著者名/発表者名
      谷口祥一
    • 雑誌名

      日本図書館情報学会誌

      巻: Vol.60, No.1(印刷中)

    • NAID

      110009816037

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RDA(Resource Description and Access)でできることできないこと RDAの理解に向けて2014

    • 著者名/発表者名
      谷口祥一
    • 雑誌名

      情報管理

      巻: 56 号: 11 ページ: 758-765

    • DOI

      10.1241/johokanri.56.758

    • NAID

      130003390722

    • ISSN
      0021-7298, 1347-1597
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] BSH/NDLSHとNDCにおける階層構造はどの程度一致するのか2014

    • 著者名/発表者名
      谷口祥一
    • 雑誌名

      日本図書館情報学会誌

      巻: 60

    • NAID

      110009816037

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] User tasks in RDA-based model2013

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Taniguchi
    • 雑誌名

      Cataloging & Classification Quarterly

      巻: Vol.51, Issue 7 号: 7 ページ: 788-815

    • DOI

      10.1080/01639374.2013.800623

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Event-aware FRBR and FRAD models: Are they useful?2013

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Taniguchi
    • 雑誌名

      Journal of Documentation

      巻: Vol.69, No.3 号: 3 ページ: 452-472

    • DOI

      10.1108/jd-01-2012-0004

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Duplicate bibliographic record detection with an OCR-converted source of information2013

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Taniguchi
    • 雑誌名

      Journal of Information Science

      巻: Vol.39, No.2 号: 2 ページ: 153-168

    • DOI

      10.1177/0165551512459923

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Understanding RDA as a DC Application Profile2013

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Taniguchi
    • 雑誌名

      Cataloging & Classification Quarterly

      巻: Vol.51, Issue 6 号: 6 ページ: 601-623

    • DOI

      10.1080/01639374.2013.777865

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aggregate and Component Entities in RDA: Model and Description2013

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Taniguchi
    • 雑誌名

      Cataloging & Classification Quarterly

      巻: Vol.51, Issue 5 号: 5 ページ: 580-599

    • DOI

      10.1080/01639374.2013.763316

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RDA をモデルと記述に分けて捉える: RDA 理解のための枠組み2013

    • 著者名/発表者名
      谷口祥一
    • 雑誌名

      図書館界

      巻: Vol.64, No.6 ページ: 378-390

    • NAID

      110009593628

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RDAをモデルと記述に分けて捉える: RDA理解のための枠組み2013

    • 著者名/発表者名
      谷口祥一
    • 雑誌名

      図書館界

      巻: Vol.64, No.6 ページ: 378-390

    • NAID

      110009593628

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Viewing RDA from FRBR and FRAD: Does RDA represent a different conceptual model?2012

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Taniguchi
    • 雑誌名

      Cataloging & Classification Quarterly

      巻: Vol.50, Issue 8 号: 8 ページ: 929-943

    • DOI

      10.1080/01639374.2012.712631

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identifying Works of Japanese Classics for Construction of FRBRized OPACs2012

    • 著者名/発表者名
      Takuya Tokita, Maiko Kimura, Yosuke Miyata, Yukio Yokoyama, Shoichi Taniguchi, and Shuichi Ueda
    • 雑誌名

      Cataloging & Classification Quarterly

      巻: Vol.50, Issue 5-7 号: 5-7 ページ: 670-687

    • DOI

      10.1080/01639374.2012.681605

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Event-aware FRBR and FRAD models: Are they useful?2012

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Taniguchi
    • 雑誌名

      Journal of Documentation

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identifying works of Japanese classics for construction of FRBRized OPACs2012

    • 著者名/発表者名
      Takuya Tokita, Maiko Koto, Yosuke Miyata, Yukio Yokoyama, Shoichi Taniguchi, Shuichi Ueda
    • 雑誌名

      Cataloging & Classification Quarterly

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 総合目録データに対する機械的書誌同定と著作同定の試み:ゆにかねっとレコードによる実験2011

    • 著者名/発表者名
      谷口祥一
    • 雑誌名

      日本図書館情報学会誌

      巻: Vol.57, No.4 ページ: 124-140

    • NAID

      110009425339

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 総合目録データに対する機械的書誌同定と著作同定の試み:ゆにかねっとレコードによる実験2011

    • 著者名/発表者名
      谷口祥一
    • 雑誌名

      日本図書館情報学会誌

      巻: Vol.57, No.4 ページ: 124-140

    • NAID

      110009425339

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] BSHとNDLSHの統合的活用の可能性:両者の相違の積極的活用法2013

    • 著者名/発表者名
      谷口祥一
    • 学会等名
      2013年度三田図書館・情報学会研究大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京)
    • 年月日
      2013-11-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] RDA における利用者タスク: RDA モデルの確立を目指して2013

    • 著者名/発表者名
      谷口祥一
    • 学会等名
      2013年日本図書館情報学会春季研究集会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば市)
    • 年月日
      2013-05-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] BSH/NDLSH とNDC における階層構造はどの程度一致するのか:件名と分類の統合的活用法に向けて2013

    • 著者名/発表者名
      谷口祥一
    • 学会等名
      第61回日本図書館情報学会研究大会
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] BSH/NDLSHとNDCにおける階層構造はどの程度一致するのか:件名と分類の統合的活用法に向けて2013

    • 著者名/発表者名
      谷口祥一
    • 学会等名
      第61回日本図書館情報学会研究大会
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] RDA のモデルと記述:DC アプリケーションプロファイルの観点から捉える2012

    • 著者名/発表者名
      谷口祥一
    • 学会等名
      2012年度三田図書館・情報学会研究大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京)
    • 年月日
      2012-10-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] RDA をFRBR/FRAD から見る:RDA は新たなモデルか?2012

    • 著者名/発表者名
      谷口祥一
    • 学会等名
      2012年日本図書館情報学会春季研究集会
    • 発表場所
      三重大学(津市)
    • 年月日
      2012-05-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] RDA における集合的実体と構成的実体の扱い:モデルと記述の分離を踏まえて2012

    • 著者名/発表者名
      谷口祥一
    • 学会等名
      第60回日本図書館情報学会研究大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] RDAにおける集合的実体と構成的実体の扱い:モデルと記述の分離を踏まえて2012

    • 著者名/発表者名
      谷口祥一
    • 学会等名
      第60回日本図書館情報学会研究大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] イベント概念を導入したFRBR/FRAD モデルの検討2011

    • 著者名/発表者名
      谷口祥一
    • 学会等名
      第59回日本図書館情報学会研究大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部(東京)
    • 年月日
      2011-11-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 総合目録データに対する機械的書誌同定と著作同定の試み:ゆにかねっとレコードによる実験2011

    • 著者名/発表者名
      谷口祥一
    • 学会等名
      2011年度日本図書館情報学会春季研究集会
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京)
    • 年月日
      2011-05-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] FRBR における「著作」実体としての日本の古典著作:FRBR 研究会の取り組みII2011

    • 著者名/発表者名
      宮田洋輔, 上田修一, 谷口祥一, 横山幸雄, 鴇田拓哉, 向當麻衣子
    • 学会等名
      2011年度日本図書館情報学会春季研究集会
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京)
    • 年月日
      2011-05-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] FRBRにおける「著作」実体としての日本の古典著作:FRBR研究会の取り組みII2011

    • 著者名/発表者名
      宮田洋輔,上田修一,谷口祥一,横山幸雄,鴇田拓哉,向當麻衣子
    • 学会等名
      2011年度日本図書館情報学会春季研究集会
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 総合目録データに対する機械的書誌同定と著作同定の試み:ゆにかねっとレコードによる実験2011

    • 著者名/発表者名
      谷口祥一
    • 学会等名
      2011年度日本図書館情報学会春季研究集会
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] イベント概念を導入したFRBR/FRADモデルの検討2011

    • 著者名/発表者名
      谷口祥一
    • 学会等名
      第59回日本図書館情報学会研究大会発表要綱
    • 発表場所
      日本大学文理学部(東京)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] RDAにおける利用者タスク:RDAモデルの確立を目指して

    • 著者名/発表者名
      谷口祥一
    • 学会等名
      2013年日本図書館情報学会春季研究集会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] BSHとNDLSHの統合的活用の可能性:両者の相違の積極的活用法

    • 著者名/発表者名
      谷口祥一
    • 学会等名
      2013年度三田図書館・情報学会研究大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] RDAをFRBR/FRADから見る:RDAは新たなモデルか?

    • 著者名/発表者名
      谷口祥一
    • 学会等名
      2012年日本図書館情報学会春季研究集会
    • 発表場所
      三重大学(津市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] RDAのモデルと記述:DCアプリケーションプロファイルの観点から捉える

    • 著者名/発表者名
      谷口祥一
    • 学会等名
      2012年度三田図書館・情報学会研究大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://web.keio.jp/~taniguchi/

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 谷口祥一[ホームページ]

    • URL

      http://web.keio.jp/~taniguchi/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 谷口祥一[ホームページ]

    • URL

      http://web.keio.jp/~taniguchi/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://inforg.slis.tsukuba.ac.jp/jworkpage/

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi