• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

衝動的反応の制御メカニズムの個人差の解明に関する認知科学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23500329
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 認知科学
研究機関京都大学

研究代表者

野村 理朗  京都大学, 教育学研究科(研究院), 准教授 (60399011)

連携研究者 野村 靖幸  横浜薬科大学, 薬学部, 教授 (00034041)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード衝動性 / 運動反応制御 / セロトニン / 遺伝子 / 個人差 / 前頭前野 / 自己制御 / 反応競合 / 遺伝子多型 / tDCS / 報酬・罰 / セロトニン神経系 / 運動反応 / 報酬 / 罰 / ドパミン
研究概要

本研究課題は、認知科学領域において関心の高まっている「衝動性」という心理行動的現象の制御メカニズムについて、脳領域間の情報伝達を担うセロトニンの機能、およびこれを調節する遺伝子の塩基配列の個人差(遺伝子多型: gene polymorphism)に着目し、その個人差に関わる包括的な視点から、衝動的行動の制御メカニズムを明らかにした。具体的には、行動実験、脳機能計測、遺伝子解析により基盤となる脳内機構、およびこれへのセロトニントランスポータ、セロトニン2A受容体遺伝子多型の影響を示すとともに、こうした制御機構の基盤としての前頭前野腹外側部の関与を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (48件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (18件) (うち招待講演 4件) 図書 (16件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Beautiful Faces Enhance Verbal Working Memory Performance: An NIRS Study.2014

    • 著者名/発表者名
      Kajimura, S., Himichi, T., & Nomura, M.
    • 雑誌名

      Psychologia: An International Journal of Psychological Sciences.

      巻: .

    • NAID

      130003391457

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-conscious neural regulation against mortality concerns.2013

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa, K., Kashima. E. S., Moriya. H., Masui, K., Furutani, K., Nomura. M., Yoshida, H., & Ura, M.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 552 ページ: 35-39

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2013.07.027

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] COMT Val 158 Met influences the perception of other's pain2012

    • 著者名/発表者名
      Himichi, T., Kaneko, M., Nomura, J., Okuma, Y., Nomura, Y., Nomura, M
    • 雑誌名

      Psychology Research

      巻: 2 ページ: 185-195

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] COMT Val 158 Met influences the perception of other's pain.2012

    • 著者名/発表者名
      Himichi, T., Kaneko, M., Nomura, J., Okuma, Y., Nomura, Y., Nomura, M.
    • 雑誌名

      Psychology Research

      巻: 2 ページ: 185-195

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The interplay of genetic and environmental influences on prefrontal function and self-regulation of impulsivity2011

    • 著者名/発表者名
      Nomura, M
    • 雑誌名

      Psychologia : An International Journal of Psychological Sciences

      巻: 54 ページ: 241-251

    • NAID

      130001896344

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Amount of altruistic punishment accounts for subsequent emotional gratification in participants with primary psychopathy2011

    • 著者名/発表者名
      Masui, K., Iriguchi, S., Nomura, M., Ura, M
    • 雑誌名

      Personality and Individual Differences

      巻: 51 ページ: 823-828

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effects of the behavioral inhibition and activation systems on social inclusion and exclusion2011

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa, K., Masui, K., Onoda, K., Furutani, K., Nomura, M., Ura, M., Yoshida, H
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Social Psychology

      巻: 47 ページ: 502-505

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effects of reward and punishment on response inhibition in non-clinical psychopathy2011

    • 著者名/発表者名
      Masui, K., Nomura, M
    • 雑誌名

      Personality and Individual Differences

      巻: 50 ページ: 69-73

    • NAID

      120002753740

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Does higher general trust serve as a psychosocial buffer against social pain? : A NIRS study of social exclusion2011

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa, K., Masui, K., Furutani, K., Nomura, M., Ura, M., Yoshida, H
    • 雑誌名

      Social Neuroscience

      巻: 6 ページ: 377-387

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The interplay of genetic and environmental influences on prefrontal function and self-regulation of impulsivity2011

    • 著者名/発表者名
      Nomura, M.
    • 雑誌名

      Psychologia: An International Journal of Psychological Sciences

      巻: 54 ページ: 241-151

    • NAID

      130001896344

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Perspective taking associated with social relationships : A NIRS study2010

    • 著者名/発表者名
      Nomura, Y., Ogawa, T., Nomura, M
    • 雑誌名

      Neuroreport

      巻: 21 ページ: 1100-1105

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 衝動性の基盤となる構成概念, 脳, 遺伝子多型について-Stop Signal Paradaigm の観点より-2010

    • 著者名/発表者名
      増井啓太・野村理朗
    • 雑誌名

      感情心理学研究

      巻: 18 ページ: 15-24

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Beautiful Faces Enhance Verbal Working Memory Performance : An NIRS Study

    • 著者名/発表者名
      Kajimura, S., Himichi, T., & Nomura, M
    • 雑誌名

      Psychologia : An International Journal of Psychological Sciences

      巻: (in press)

    • NAID

      130003391457

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Envy decreases attention to sadness.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujita, H., Himichi, T., & Nomura, M.
    • 学会等名
      The 15th Annual Meeting of Society for Personality and Social Psychology.
    • 発表場所
      San diego, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Genes, brain and culture through a 5-HTT lens2013

    • 著者名/発表者名
      Nomura, M
    • 学会等名
      International Cultural Neuroscience Consortium Conference
    • 発表場所
      Evanston, U.S
    • 年月日
      2013-05-11
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Genes, brain and culture through a 5-HTT lens.2013

    • 著者名/発表者名
      Nomura, M.
    • 学会等名
      nternational Cultural Neuroscience Consortium Conference.
    • 発表場所
      Evanston, U.SA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日常的な失敗傾向の背景要因に関する検討.2013

    • 著者名/発表者名
      梶村昇吾・野村理朗.
    • 学会等名
      日本心理学会第77回大会
    • 発表場所
      北海道医療大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 妬み情動が注意バイアスに及ぼす影響―空間手がかり課題及びfNIRSを用いた認知神経科学的検討―.2013

    • 著者名/発表者名
      藤田弥世・日道俊之・野村理朗
    • 学会等名
      日本心理学会第77回大会
    • 発表場所
      北海道医療大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 心的ストレスが他者の心的状態の推測へ及ぼす影響 ―fNIRSを用いた認知神経科学的検討―.2013

    • 著者名/発表者名
      日道俊之・藤田弥世・野村理朗
    • 学会等名
      日本心理学会第77回大会
    • 発表場所
      北海道医療大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Attractive faces enhance cognitive performance2012

    • 著者名/発表者名
      Kajimura, S., Himichi, T., Nomura, M
    • 学会等名
      43rd NIPS International Symposium
    • 発表場所
      Okazaki, Japan
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Involvement of a polymorphism in the 5-HTT gene in impulsive response style in Japanese population2012

    • 著者名/発表者名
      Nomura, M., Kaneko, M., Kusumi, I., Canli, T., Koyama, T., Nomura, Y
    • 学会等名
      28th World Congress of Collegium Internationale Neuro-Psychopharmacologium (CINP)
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Involvement of the 5-HT2A receptor gene polymorphism in trait anxiety, in activity of VLPFC and in impulsivity : a NIRS study2012

    • 著者名/発表者名
      Kajimura, S., Kaneko, M., Nomura, J., Okuma, Y., Nomura, Y., Nomura, M
    • 学会等名
      28th World Congress of Collegium Internationale Neuro-Psychopharmacologium (CINP)
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Biological and psychological basis of impulsive behavior. The 32nd Naito Conference2011

    • 著者名/発表者名
      Nomura, M
    • 学会等名
      Biological basis of mental functions and disorders
    • 発表場所
      Yamanashi
    • 年月日
      2011-10-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The interplay of genetic and environmental influences on prefrontal function and self-regulation of impulsivity2011

    • 著者名/発表者名
      Nomura, M
    • 学会等名
      International symposium "Towards an empirical understanding of cultural, social and evolutionary perspectives in psychological science"
    • 発表場所
      Lancaster. U. K
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] COMT Val158Met gene polymorphism influences the perception of others pain2011

    • 著者名/発表者名
      Himichi, T., Kaneko, M., Nomura, J., Okuma, Y., Nomura, Y., Nomura, M
    • 学会等名
      Clinical psychopharmacology and neuroscience, 2011, 9, P137. 2th Asian College of Neuropsychopharmacology
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] COMT Val 158 Met polymorphism modulates impulsivity-related human behavior2011

    • 著者名/発表者名
      Nomura, M., Kondo, M. H., Kashino, M
    • 学会等名
      The International College of Neuropsychopharmacology, 1st IBRO MIDDLE EAST NEUROSCIENCE CONFERENCE
    • 発表場所
      Al Ain, UAE
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] COMT Val158Met gene polymorphism influences the perception of others pain.2011

    • 著者名/発表者名
      Himichi, T., Kaneko, M., Nomura, J., Okuma, Y., Nomura, Y., Nomura, M.
    • 学会等名
      2th Asian College of Neuropsychopharmacology
    • 発表場所
      Seoul
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] The relationship between response disinhibition and rVLPFC deactivation in psychopathic participants : A near-infrared spectroscopy study2010

    • 著者名/発表者名
      Masui, K., Nomura, M
    • 学会等名
      50th Annual Meeting of Society for Psychophysiological Research
    • 発表場所
      Portland, USA
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Impulsivity-related human prefrontal brain activation during Go/No-go task is moderated by COMT Val 158 Met polymorphism : a fMRI study2010

    • 著者名/発表者名
      Nomura, M., Kondo, M. H., Kashino, M
    • 学会等名
      The International College of Neuropsychopharmacology
    • 発表場所
      Honkong, China
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Involvement of a polymorphism in the 5-HTT gene in impulsive response style in Japanese population

    • 著者名/発表者名
      Nomura, M., Kaneko, M., Kusumi, I.,
    • 学会等名
      Internationale Neuro-Psychopharmacologium (CINP)
    • 発表場所
      Stockholm
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Involvement of the 5-HT2A receptor gene polymorphism in trait anxiety, in activity of VLPFC and in impulsivity: a NIRS study

    • 著者名/発表者名
      Kajimura, S., Kaneko, M., Nomura, J., Canli, T., Koyama, T., Nomura, Y.
    • 学会等名
      Internationale Neuro-Psychopharmacologium (CINP)
    • 発表場所
      Stockholm
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 青年期発達百科事典(第三巻「嗜癖」「ギャンブル」「アルコール摂取」「精神薬理学」「リスクテイキング行動」「喫煙」). 子安増生・二宮克美(監訳)丸善出版. (原書 : Brown, B. B. & Prinstein, M. J. (Ed.)2014

    • 著者名/発表者名
      野村理朗(編集)
    • 出版者
      Encyclopedia of Adolescence. Academic Press
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 脳とこころ 唐沢かおり(編)「新社会心理学 -心と社会をつなぐ知の統合-」2014

    • 著者名/発表者名
      野村理朗
    • 出版者
      北大路書房
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] Genes, brain and culture through a 5-HTT lens. In Chiao, J, Shu-Chen, Rebecca, Bob (eds.), Handbook of Cultural Neuroscience: Cultural Neuroscience and Health.2014

    • 著者名/発表者名
      Nomura, M.
    • 出版者
      Oxford University Press
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 青年期発達百科事典(第三巻「嗜癖」「ギャンブル」「アルコール摂取」「精神薬理学」「リスクテイキング行動」「喫煙」).子安増生・二宮克美(監訳)2014

    • 著者名/発表者名
      野村理朗
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 脳とこころ 唐沢かおり(編)「新社会心理学 -心と社会をつなぐ知の統合-」2014

    • 著者名/発表者名
      野村理朗
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      北大路書房
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 情動 田中啓治・御子柴克彦(編)「脳科学辞典」2014

    • 著者名/発表者名
      野村理朗
    • 出版者
      脳科学辞典編集委員会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Using NIRS to investigate social relationship in empathic process. "Infrared Spectroscopy - Life and Biomedical Sciences"2012

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, T., Nomura, M
    • 出版者
      InTech
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] Psychopathy, Reward, and Punishment. (Eds.) Michela Balconi. "The Psychology of Reward"2012

    • 著者名/発表者名
      Masui, K., Nomura, M., Ura, M
    • 出版者
      Nova Science Publishers
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] Using NIRS to investigate social relationship in empathic process.2012

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, T., Nomura, M
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      InTech
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] Psychopathy, Reward, and Punishment. "The Psychology of Reward"2012

    • 著者名/発表者名
      Masui, K., Nomura, M., Ura, M.
    • 総ページ数
      32
    • 出版者
      Nova Science Publishers
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] Nova Science Publishers2012

    • 著者名/発表者名
      Masui, K., Nomura, M., Ura, M.
    • 出版者
      Psychopathy, Reward, and Punishment. "The Psychology of Reward"
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 衝動性 廣中直行(編)「「心理学研究法」 学習・動機・情動」2011

    • 著者名/発表者名
      野村理朗
    • 出版者
      誠心書房
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] ニューロイメージング 子安増生・二宮克美(編)「キーワードコレクション・認知心理学」2011

    • 著者名/発表者名
      野村理朗
    • 出版者
      新曜社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 衝動性 子安増生・二宮克美(編)「キーワードコレクション・認知心理学」2011

    • 著者名/発表者名
      野村理朗
    • 出版者
      新曜社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 「心理学研究法」 学習・動機・情動2011

    • 著者名/発表者名
      野村理朗
    • 出版者
      誠心書房
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] Genes, brain and culture through a 5-HTT lens. In Chiao, J, Shu-Chen, Rebecca, Bob (eds.), Handbook of Cultural Neuroscience : Cultural Neuroscience and Health

    • 著者名/発表者名
      Honkong, China
    • 出版者
      New York : Oxford University Press(in press)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.researchgate.net/profile/Michio_Nomura

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi