• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

3次元物体の凹凸特徴の認知特性

研究課題

研究課題/領域番号 23500334
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 認知科学
研究機関東京工科大学

研究代表者

菊池 眞之  東京工科大学, コンピュータサイエンス学部, 講師 (20291437)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2011年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード視覚情報処理 / 心理物理実験 / 神経情報処理 / 3次元物体 / 図地分離 / 凹凸 / 視覚科学 / 両眼立体視
研究概要

近年の3次元ディスプレイの普及に伴い,凹凸を有する3次元物体の認知特性を把握しておく必要性が高まっている.本研究では3次元物体の凹凸特徴の知覚について複数の心理物理実験によって調べた.凹凸のある2次元閉曲線を呈示した際に知覚される3次元物体表面構造を心理実験により求め,結果を閉曲線の幾何学的特徴から回帰した.また,特徴部が遮蔽された3次元物体の動きは,可視部が凸形状のほうが凹形状よりも知覚され易いことを明らかにした.さらに,3次元凹状/凸状局所折れ面パッチを刺激要素とする輪郭統合実験を通し,刺激要素の凹/凸属性が同種のもの同士の際に輪郭検出率が高まることを見出した.

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 学会発表 (13件)

  • [学会発表] 凹凸の知覚について2013

    • 著者名/発表者名
      菊池眞之
    • 学会等名
      FSS2013(ファジィシステムシンポジウム)「ファジィ温故知新」ポスターセッション
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 凹凸の知覚について2013

    • 著者名/発表者名
      菊池眞之
    • 学会等名
      FSS2013(ファジィシステムシンポジウム)
    • 発表場所
      大阪国際大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ランダムな2 次元閉曲線刺激から知覚される3 次元物体表面構造についての検討2012

    • 著者名/発表者名
      水崎龍太郎, 菊池眞之
    • 学会等名
      FSS2012(第28回ファイジィシステムシンポジウム)講演論文集
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Dependence of 3D motion integration on convex/concave surface structure2012

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Kikuchi, Satoshi Kodama
    • 学会等名
      ECVP2012 (European Conference on Visual Perception)
    • 発表場所
      Alghero, Italy
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 進化的計算による視覚系モデルの自動生成2012

    • 著者名/発表者名
      菊池眞之, 渡邉康世
    • 学会等名
      SCI'12(第56回システム制御情報学会研究発表講演会)講演論文集
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 奥行き方向成分を含む回転の運動統合について2012

    • 著者名/発表者名
      児玉悟, 菊池眞之
    • 学会等名
      日本視覚学会2012年冬季大会
    • 発表場所
      新宿
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 奥行き方向成分を含む回転の運動統合について2012

    • 著者名/発表者名
      児玉悟,菊池眞之
    • 学会等名
      日本視覚学会2012年冬季大会
    • 発表場所
      工学院大学 新宿キャンパス(東京都)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Generation of Neural Network Models of the Brain by Evolutionary Computation2011

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Kikuchi & Kosei Watanabe
    • 学会等名
      INCF2011 (Neuroinfomatics) Abstract Book
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Psychophysical evidence for dissociate neural assemblies encoding three dimensional convex / concave structures2011

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Kikuchi & Yoshiaki Kouno
    • 学会等名
      ECVP2011(European Conference on Visual Perception)
    • 発表場所
      Toulouse, France in Perception
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Psychophysical evidence for dissociate neural assemblies encoding three dimensional convex / concave structures2011

    • 著者名/発表者名
      M. Kikuchi & Y. Kouno
    • 学会等名
      ECVP2011(European Conference on Visual Perception)
    • 発表場所
      Toulouse, Francs
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 図地解釈が輪郭の知覚位置に与える影響について2011

    • 著者名/発表者名
      菊池眞之
    • 学会等名
      FSS2011(ファジィシステムシンポジウム)
    • 発表場所
      福井大学 文京キャンパス(福井県)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Dependence of 3D motion integration on convex/concave surface structure

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Kikuchi, Satoshi Kodama
    • 学会等名
      ECVP2012(European Conference on Visual Percpetion)
    • 発表場所
      Alghero, Italy
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ランダムな2次元閉曲線刺激から知覚される3次元物体表面構造についての検討

    • 著者名/発表者名
      水崎龍太郎,菊池眞之
    • 学会等名
      FSS2012(第28回ファイジィシステムシンポジウム)
    • 発表場所
      名古屋工業大学,名古屋
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi