• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規情報学的手法によるインフルエンザを含む人獣共通感染症ウイルスゲノム配列の解析

研究課題

研究課題/領域番号 23500371
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生体生命情報学
研究機関長浜バイオ大学

研究代表者

池村 淑道  長浜バイオ大学, バイオサイエンス研究科, 客員教授 (50025475)

研究分担者 阿部 貴志  新潟大学, 自然科学研究科, 准教授 (30390628)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードインフルエンザ / 人獣共通感染症 / ゲノム配列解析 / ビッグデータ / ウイルス / オリゴヌクレオチド / 核酸医薬 / エボラ / 連続塩基組成 / ゲノム配列 / バイオインフォマティクス / インフルエンザウイルス / 流行リスク評価 / 宿主依存性 / SOM / ゲノム情報処理 / 進化遺伝
研究成果の概要

インフルエンザウイルスは人獣共通感染症ウイルスであり、トリ由来株のヒトでの大流行が危惧されている。このウイルスの全ゲノム配列を対象に、連続塩基組成のBLSOM解析を行い、この組成が宿主ごとに明確に異なることを見出した。直接にトリから、あるいはブタを経由してヒト集団へ侵入した株に注目すると、ヒトでの流行を繰り返す過程で、連続塩基組成が方向性のある変化をしていた。この知見を基に、トリ由来株のヒト集団での流行のリスク評価法を開発し、全トリ由来株についての危険株の予測を行った。
昨年から西アフリカで流行しているエボラウイルスについても、週単位で観察出来る、方向性のある連続塩基組成の変化を見出した。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (22件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] A Novel Bioinformatics Method for Efficient Knowledge Discovery by BLSOM from Big Genomic Sequence Data2014

    • 著者名/発表者名
      Bai Y, Iwasaki Y, Kanaya S, Zhao Y, lkemura Y
    • 雑誌名

      BioMed Research International

      巻: Volume 2014(2014)Article ID 765648 ページ: 765648-765648

    • DOI

      10.1155/2014/765648

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A novel bioinformaties strategy to analyze microbial big sequence data for efficient knowledge discovery : Batch-Learning Self Organizing Map (BLSOM)2013

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki Y, Abe T. Wada K, Wada Y, Ikemura T
    • 雑誌名

      Microorganisms

      巻: 1 号: 1 ページ: 137-157

    • DOI

      10.3390/microorganisms1010137

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel approach, based on BLSOMs (Batch Learning Self-Organizing Maps), to the microbiome analysis of ticks.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakao R, Abe T, Nijhof AM, Yamamoto S, Jongejan F, Ikemura T, Sugimoto C.
    • 雑誌名

      The ISME Journal

      巻: 7 号: 5 ページ: 1003-1015

    • DOI

      10.1038/ismej.2012.171

    • NAID

      120005323598

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新規情報学的手法を用いたインフルエンザウイルスのゲノム塩基配列の変化の方向性の予測2012

    • 著者名/発表者名
      岩崎裕貴、阿部貴志、和田健之介、池村淑道
    • 雑誌名

      生物工学

      巻: 90 ページ: 769-772

    • NAID

      110009580294

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Big data bioinformatics for designing therapeutic oligonucleotides for ebolavirus disease.2015

    • 著者名/発表者名
      Toshimichi Ikemura
    • 学会等名
      Paris Ebola 2015
    • 発表場所
      Institut Pasteur, Paris
    • 年月日
      2015-05-28 – 2015-05-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Novel bioinformatics strategies to analyze influenza virus genome signature and its evolution from massive viral genome sequences, using Batch-Learning Self Organizing Map (BLSOM).2013

    • 著者名/発表者名
      Yuki Iwasaki, Takashi Abe, Kennosuke Wada, Yoshiko Wada, Kouki Yonezawa and Toshimichi Ikemura
    • 学会等名
      SMBE2013
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] インフルエンザウイルスゲノムの宿主環境に依存したgenome signatureの変化の方向性及びそこからの変異予測を行うための新規情報解析2013

    • 著者名/発表者名
      岩﨑裕貴、阿部貴志、和田健之介、和田佳子、米澤弘毅、池村淑道
    • 学会等名
      第61回ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 一括学習型自己組織化マップ (BLSOM) 法と学習ベクトル量子化 (LVQ) 法を組み合わせたインフルエンザウイルスゲノムからの特徴抽出2013

    • 著者名/発表者名
      金田卓馬、岩﨑裕貴、池村 淑道、阿部 貴志
    • 学会等名
      第61回ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] インフルエンザウイルスゲノムの宿主環境に依存したgenome signatureの変化に関する新規情報解析2013

    • 著者名/発表者名
      岩﨑裕貴、阿部貴志、和田健之介、和田佳子、米澤弘毅、池村淑道
    • 学会等名
      日本進化学会第15回つくば大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] インフルエンザウイルスRNAゲノムの宿主適応に関連したgenome signatureの変化に関する新規情報解析2013

    • 著者名/発表者名
      岩﨑裕貴、阿部貴志、和田健之介、和田佳子、米澤弘毅、池村淑道
    • 学会等名
      第15回RNA学会年会
    • 発表場所
      愛媛
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] BLSOMを利用したtRNA遺伝子の特徴抽出2013

    • 著者名/発表者名
      池村淑道、岩崎裕貴、三宅雄大、和田 健之介、和田佳子、山田優子、 武藤昱、井口八郎、阿部貴志
    • 学会等名
      第7回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      長浜バイオ大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] RNAウイルスと宿主因子の相互作用を検出するための手法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      小倉歩、馮麗利、岩﨑裕貴、阿部貴志、和田健之介、和田佳子、 池村淑道
    • 学会等名
      第7回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      長浜バイオ大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] BLSOM解析を活用したマダニ媒介性病原体の検索2013

    • 著者名/発表者名
      中尾亮、阿部貴志、山本正悟、Nijhof Ard、Jongejan Frans、池村淑道、 杉本千尋
    • 学会等名
      第7回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      長浜バイオ大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Novel bioinformatics strategies to analyze massive influenza virus genome sequences using Batch-Learning Self Organizing Map (BLSOM).2013

    • 著者名/発表者名
      池村淑道、岩崎裕貴
    • 学会等名
      The 17th International Annual Symposium on Computational Science and Engineering
    • 発表場所
      Khon Kaen University(タイ王国)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] RNAウイルスの宿主依存機構を知るための宿主RNAとの類似領域の検出2012

    • 著者名/発表者名
      岩崎 裕貴、秋葉 太貴、小倉 歩、阿部 貴志、和田 健之介、伊藤 正恵、池村 淑道
    • 学会等名
      第14回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] RNAウイルスの宿主依存機構に関連したウイルスゲノム進化2012

    • 著者名/発表者名
      岩崎裕貴、秋葉太貴、小倉 歩、阿部貴志、和田健之介、池村淑道
    • 学会等名
      日本進化学会第14回大会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] RNA ウイルスの宿主依存機構の解明を目的とした宿主由来RNA との類似領域の検出2012

    • 著者名/発表者名
      岩崎 裕貴、和田 健之介、秋葉 太貴、小倉 歩、阿部 貴志、池村 淑道
    • 学会等名
      日本遺伝学会第84回大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] A Novel Bioinformatics Study of Oligonucleotide and Peptide Compositions in Influenza Virus Genomes in the Context to Its Host Adaptation2012

    • 著者名/発表者名
      岩崎 裕貴, 阿部 貴志, 和田 健之介, 伊藤 正恵, 池村 淑道
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] A novel Bioinformatics Study of tRNA Genes Registered in tRNADB-CE ( http://trna.nagahama-i-bio.ac.jp )2012

    • 著者名/発表者名
      池村 淑道, 岩崎 裕貴, 三宅 雄大, 和田 健之介, 山田 優子, 武藤 あきら
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規情報学的手法を用いた膨大な量のインフルエンザウイルスゲノムからの特徴抽出2012

    • 著者名/発表者名
      岩崎裕貴、阿部貴志、和田健之介、伊藤正恵、池村淑道
    • 学会等名
      日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] A Novel Bioinformatics Strategy to Predict Direcitional Changes of Influenza A Virus Genome Sequences2011

    • 著者名/発表者名
      Yuki Iwasaki, Kennosuke Wada, Masae Itoh, Toshimichi Ikemura, and Takashi Abe
    • 学会等名
      Workshop on Self-Organizing Map 2011
    • 発表場所
      Espoo, Finland
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] A novel bioinformatics study of Influenza virus genomes focusing on sequence difference between strains isolated from different host sources.2011

    • 著者名/発表者名
      Yuki Iwasaki, Toshimichi Ikemura, kennosuke Wada, Masae Itoh and Takashi Abe
    • 学会等名
      IUMS 2011
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Prediction of directional changes of influenza A virus genome sequences using BLSOM with emphasis on pandemic H1N1/092011

    • 著者名/発表者名
      Takashi Abe
    • 学会等名
      SMBE 2011(招待講演)
    • 発表場所
      Kyoto Japan
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] A novel evolutionary study to predict directional changes of influenza A virus genome sequences2011

    • 著者名/発表者名
      Yuki Iwasaki, Kennosuke Wada, Masae Itoh, Takashi Abe, and Toshimichi Ikemura
    • 学会等名
      SMBE 2011
    • 発表場所
      Kyoto Japan
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規情報学的手法を用いた宿主適応に関連したインフルエンザウイルスゲノムの進化学的解析2011

    • 著者名/発表者名
      岩崎裕貴、池村淑道、和田健之介、伊藤正恵、阿部貴志
    • 学会等名
      日本遺伝学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 人獣共通感染ウイルスゲノム配列の宿主依存性に関わる特徴抽出法の開発とそれを用いたウイルスゲノム配列の変化方向予測

    • 著者名/発表者名
      岩崎 裕貴、秋葉 太貴、小倉 歩、阿部 貴志、和田 健之介、伊藤 正恵、池村 淑道
    • 学会等名
      第1回人獣共通感染症研究拠点シンポジウム
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] Advance in Viral Genome Research2013

    • 著者名/発表者名
      Yuki Iwasaki, Toshimichi Ikemura, Kennosuke Wada, Yoshiko Wada and Takashi Abe.
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      Nova Science Publishers
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi