研究課題/領域番号 |
23500423
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
神経解剖学・神経病理学
|
研究機関 | 公益財団法人東京都医学総合研究所 |
研究代表者 |
徳野 博信 公益財団法人東京都医学総合研究所, 認知症・高次脳機能研究分野, 副参事研究員 (40212071)
|
研究分担者 |
田中 いく子 公益財団法人東京都医学総合研究所, 認知症・高次脳機能研究分野, 研究員 (60142650)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2011年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | コモンマーモセット / 脳 / アトラス / トランスポーター / 免疫組織化学 / バーチャルマイクロスコピー / インターネット / データベース / コモンマーモセtット |
研究概要 |
コモンマーモセットの脳および脊髄の組織画像データベースを作成し・広く公開した。現段階(2014年4月)のコンテンツとしては,成体の脳・脊髄・生後0日の脳が含まれ,補足的にフクロモモンガ脳,アカゲザルとニホンザルの脊髄の組織画像がアップロードされている。染色法としては,ニッスル,AChE染色,各種カルシウム結合タンパク質免疫染色,NeuN染色,各種トランスポーター染色などさまざまな染色法が用いられている。ズーム可能な総切片数は約3900,データ総量は290GBに及んでいる。データベースを基にしたアトラスの英文単行本も2冊出版され,国際的に高い評価を得ている。
|