• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規ヒト骨髄微小環境マウスを用いた多発性骨髄腫モデルの確立と病態解析

研究課題

研究課題/領域番号 23500501
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 実験動物学
研究機関東海大学

研究代表者

中山 ゆかり (六車 ゆかり / 中山 ゆかり(六車ゆかり))  東海大学, 医学部, 助教 (80398750)

研究分担者 安藤 潔  東海大学, 医学部, 教授 (70176014)
八幡 崇  東海大学, 医学部, 准教授 (10398753)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2011年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードmultiple myeloma / humanized mice / xenograft / microenvironment / 多発性骨髄腫 / Notch / 骨髄微小環境
研究概要

多発性骨髄腫は、造血抑制に加えて骨破壊による症状を特徴とする進行性の血液がんである。Notchシグナルの多発性骨髄腫発症と進行への関与が示唆されているが明確になっていない。今回我々は、骨芽細胞特異的にヒトJagged1を発現するヒト骨髄環境を有するマウスにヒト多発性骨髄腫細胞を移植することによって、骨髄腫モデルマウスを作製した。そして、Jagged1-Notchシグナルが、モデルマウスの骨髄内における骨髄腫細胞の生存・増殖さらには薬剤耐性の獲得を促進していることを明らかにした。また、in vitroの解析によって、Notchシグナルの上記作用は骨髄腫細胞に直接作用していることも確認された。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Establishment of a xenograft model of human myelodysplastic syndromes2011

    • 著者名/発表者名
      Muguruma Y, Matsushita H, Yahata T, Yumino S, Tanaka Y, Miyachi H, Ogawa Y, Kawada H, Ito M, Ando K
    • 雑誌名

      Haematologica

      巻: 96(4) ページ: 543-51

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accumulation of oxidative DNA damage restricts the self-renewal capacity of human hematopoietic stem cells2011

    • 著者名/発表者名
      Yahata T, Takanashi T, Muguruma Y, Ibrahim AA, Matsuzawa H, Uno T, Sheng Y, Onizuka M, Ito M, Kato S, Ando K
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 118(11) ページ: 2941-50

    • NAID

      40019489714

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accumulation of oxidative DNA damage restricts the self-renewal capacity of human hematopoietic stem cells2011

    • 著者名/発表者名
      Yahata, T.
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 118 号: 11 ページ: 2941-2950

    • DOI

      10.1182/blood-2011-01-330050

    • NAID

      40019489714

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishment of xenograft model of human myelodysplastic syndromes2011

    • 著者名/発表者名
      Muguruma Y, Matsushita H, Yahata H, Yumino S, Tanaka Y, Miyachi H, Ogawa Y, Kawada H, Ito M, Ando K
    • 雑誌名

      Haematologica

      巻: 96 号: 4 ページ: 543-551

    • DOI

      10.3324/haematol.2010.027557

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] CD34+/CD38+ cells from human cord blood initiate APL by induction of PML-RARA2012

    • 著者名/発表者名
      Matsushita H, Yahata T, Nakamura Y, Sheng Y, Muguruma Y, Matsuzawa H, Uno T, Takanashi T, Ando K
    • 学会等名
      JSH International Symposium
    • 発表場所
      川越プリンスホテル
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Non-telomeric stem cell aging in hematopoietic regeneration2012

    • 著者名/発表者名
      Yahata T, Takanashi T, Muguruma Y, Ibrahim AA, Matsuzawa H, Uno T, Sheng Y, Onizuka M, Ito M, Kato S, Ando K
    • 学会等名
      第74回日本血液学会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] CD34+/CD38+ cells from human cord blood onotoate APL by induction of PML-RARA2012

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Matsushita, Takashi Yahata, Yoshihiko Nakamura, Yin Sheng, Yukari Muguruma, et al.
    • 学会等名
      JSH International Symposium
    • 発表場所
      Kawagoe Prince Hotel
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Non-telomeric stem cell aging in hematopoietic regeneration2012

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yahata, Tomoni Takanashi, Yukari Muguruma, Abd Aziz Ibrahim, Hiedyuki Matsuzawa, Tomoko Uno, Yin Sheng, Makoto Onizuka, Mamoru Ito, Shyunichi Kato, Kiyoshi Ando
    • 学会等名
      日本血液学会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] CD34+/CD38+ cells from human cord blood initiate APL by induction of PML-RARA2011

    • 著者名/発表者名
      Matsushita H, Yahata T, Nakamura Y, Sheng Y, Muguruma Y, Matsuzawa H, Uno T, Takanashi T, Ando K
    • 学会等名
      第73回日本血液学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2011-10-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] CD34+/CD38+cells from human cord blood initiate APL by induction of PML-RARA

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Matsushita, Takashi Yahata, Yoshihiko Nakamura, Yin Sheng, Yukari Muguruma, Hideyuki MAtsuzawa, Tomoko Uno, Tomomi Takanashi, Kiyoshi Ando
    • 学会等名
      日本血液学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.u-tokai.ac.jp/daigakuin/web/saisei.html

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi