研究課題/領域番号 |
23500600
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
リハビリテーション科学・福祉工学
|
研究機関 | 茨城県立医療大学 |
研究代表者 |
白石 英樹 茨城県立医療大学, 保健医療学部, 教授 (50306643)
|
研究分担者 |
堀田 和司 茨城県立医療大学, 保健医療学部, 講師 (00569121)
糸嶺 一郎 茨城県立医療大学, 保健医療学部, 助教 (00338013)
松田 智行 茨城県立医療大学, 保健医療学部, 助教 (10523475)
|
研究協力者 |
亀山 佳奈多 茨城県立医療大学, 保健医療学部, 嘱託助手
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | 作業療法学 / 心肺機能 / 呼気ガス分析 / OT訓練(上肢訓練) / PT訓練(下肢訓練) |
研究概要 |
脳血管障害患者のリハ訓練における心肺機能への負担について調査を行った.臨床での作業療法(上肢)訓練と理学療法(下肢)訓練において,健常者・脳血管障害患者共に上肢訓練(作業療法)で心肺機能への負担が少ないことが示された.また,作業療法で用いている活動(しなければならない活動・したい活動等)によるリハ訓練は,心肺負担が高くなる傾向が示唆された.作業療法(上肢訓練)は心肺機能への負担が少なく早期より開始でき,他の疾患(慢性閉塞性肺疾患COPDや心疾患など)にも適応できる可能性が示された.しかし,「したい活動等」を用いる場合は注意が必要であった.
|