• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

都市部在住高齢者の外出特性と外出頻度低下をもたらす物理的環境因子に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23500654
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関首都大学東京

研究代表者

橋本 美芽  首都大学東京, 人間健康科学研究科, 准教授 (80347278)

研究分担者 石橋 裕  首都大学東京, 人間健康科学研究科, 助教 (50458585)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード高齢者 / 外出行動 / 外出頻度 / 閉じこもり / バリアフリー / 都市環境 / 居住環境
研究概要

本研究は、都市部に居住する高齢者を対象に、「外出行動の特性」および「外出頻度に影響を与える住環境やまちづくり等の物理的環境因子」の抽出を目的とする。東京都荒川区に居住する高齢者を対象に郵送調査とヒアリングを行った。その結果、1)外出頻度への影響は、物理的環境因子よりも主観的健康感が強く、バリアフリー整備のみでは外出頻度の低下防止に効果を得にくい、2)外出頻度低下者は地域社会との交流が減少し日常生活の行動範囲が狭小化している、3)都市整備には、トイレの増設と分散配置、ベンチと休憩場所の増設が必要である、等が明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書

研究成果

(22件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The Relationship between Homebound Status and Occupational Competence, and Its Effects on Health-Related Quality of Life2013

    • 著者名/発表者名
      Yu Ishibashi,Takashi Yamada, Norikazu, Kobayashi, Mime Hashimoto, Kirsty
    • 雑誌名

      Hong Kong Journal of Occupational Therapy

      巻: HKJOT,23 (4) ページ: 2-13

    • DOI

      10.1016/j.hkjot.2013.03.001

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The relationship between homebound status, occupational competence,and HRQOL2013

    • 著者名/発表者名
      Yu Ishibashi, Mime Hashimoto,
    • 雑誌名

      Hong Kong Journal of Occupational Therapy

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 住民参加による心のバリアフリー施策の実践と課題に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      長野博一, 藤井敬宏, 橋本美芽, 石橋裕, 別府知哉
    • 学会等名
      日本福祉のまちづくり学会第16回全国大会
    • 発表場所
      宮城県
    • 年月日
      2013-08-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 住民参加による心のバリアフリー施策の実践と課題に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      長野 博一、藤井 敬宏、橋本 美芽、石橋 裕、別府 知哉
    • 学会等名
      第16回日本福祉のまちづくり学会
    • 発表場所
      東北福祉大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 外出行動と活動への主観的認識で分類した高齢者の QOL の特徴2012

    • 著者名/発表者名
      石橋裕, 山田孝, 橋本美芽, 小林法一
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      山口県
    • 年月日
      2012-10-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 都市部在住高齢者の外出目的と外出場所にみられる特性2012

    • 著者名/発表者名
      橋本美芽, 石橋裕, 長野博一
    • 学会等名
      第22回日本保健科学学会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2012-10-05
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 高齢者の外出頻度維持を目的とした住宅の環境因子に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      橋本美芽
    • 学会等名
      日本建築学会2012年度大会
    • 発表場所
      愛知県
    • 年月日
      2012-09-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 心のバリアフリーを題材とした住民参加型まちづくりに関する研究-荒川区バリアフリー基本構想策定プロセスから-2012

    • 著者名/発表者名
      長野博一, 藤井敬宏, 橋本美芽, 別府知哉
    • 学会等名
      日本福祉のまちづくり学会第15回全国大会
    • 発表場所
      福岡県
    • 年月日
      2012-08-26
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 都市部高齢者の外出行動特性とまちづくりニーズ2012

    • 著者名/発表者名
      橋本美芽, 石橋裕, 長野博一
    • 学会等名
      日本福祉のまちづくり学会第15回全国大会
    • 発表場所
      福岡県
    • 年月日
      2012-08-26
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 都市部高齢者の外出頻度と住環境の関連に関する考察2012

    • 著者名/発表者名
      橋本美芽, 石橋裕, 長野博一
    • 学会等名
      日本福祉のまちづくり学会第15回全国大会
    • 発表場所
      福岡県
    • 年月日
      2012-08-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 閉じこもり高齢者の「生きる目的」に関する研究-荒川区における作業に関する自己評価改訂第 2 版を用いた大規模調査から2012

    • 著者名/発表者名
      石橋裕, 橋本美芽, 山田孝, 小林法一, 長野博一
    • 学会等名
      第46回日本作業療法学会
    • 発表場所
      宮崎県
    • 年月日
      2012-06-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 閉じこもり高齢者の「生きる目的」に関する研究−荒川区における作業に関する自己評価改訂第2版を用いた大規模調査から2012

    • 著者名/発表者名
      石橋裕,橋本美芽,山田孝,小林法一,長野博一
    • 学会等名
      第46回日本作業療法学会
    • 発表場所
      宮崎市シーガイアコンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢者の外出頻度維持を目的とした住宅の環境因子に関する研究―対象者2012

    • 著者名/発表者名
      橋本美芽
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 都市部高齢者の外出頻度と住環境の関連に関する考察2012

    • 著者名/発表者名
      橋本美芽、石橋裕、長野博一
    • 学会等名
      日本福祉のまちづくり学会第15回全国大会
    • 発表場所
      西日本工業大学小倉キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 都市部高齢者の外出行動特性とまちづくりニーズ2012

    • 著者名/発表者名
      橋本美芽、石橋裕、長野博一
    • 学会等名
      日本福祉のまちづくり学会第15回全国大会
    • 発表場所
      西日本工業大学小倉キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 「心のバリアフリーを題材とした住民参加型まちづくりに関する研究 ―荒川区バリアフリー基本構想策定プロセスから~2012

    • 著者名/発表者名
      長野博一、藤井敬宏、橋本美芽、別府知哉
    • 学会等名
      日本福祉のまちづくり学会第15回全国大会
    • 発表場所
      西日本工業大学小倉キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 外出行動と活動への主観的認識で分類した高齢者のQOLの特徴2012

    • 著者名/発表者名
      石橋裕, 山田孝, 橋本美芽, 小林法一
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      山口市民会館
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 都市部在住高齢者の外出特性と外出を支援する都市環境に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      橋本美芽, 石橋裕, 長野博一
    • 学会等名
      第21回日本保健科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2011-10-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 都市部に居住する閉じこもり高齢者の特性とまちづくりに関する考察2011

    • 著者名/発表者名
      橋本美芽, 石橋裕, 長野博一
    • 学会等名
      日本福祉のまちづくり学会第14回全国大会
    • 発表場所
      大阪府
    • 年月日
      2011-08-27
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 都市部に居住する閉じこもり高齢者の特性とまちづくりに関する考察2011

    • 著者名/発表者名
      橋本美芽・石橋裕・長野博一
    • 学会等名
      P-22,第14回福祉のまちづくり学会全国大会in堺,日本福祉のまちづくり学会,2011
    • 発表場所
      堺市国際障害者交流センター
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 都市部在住高齢者の外出特性と外出を支援する都市環境に関する考察2011

    • 著者名/発表者名
      橋本美芽・石橋裕・長野博一
    • 学会等名
      c,日本保健科学学会誌,14(Suppl.),p.17(O-05),第21回日本保健科学学会学術集会, 2011
    • 発表場所
      首都大学東京荒川キャンパス
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 都市部在住高齢者の外出目的と外出場所にみられる特性

    • 著者名/発表者名
      橋本美芽,石橋裕,長野博一
    • 学会等名
      日本保健科学学会
    • 発表場所
      首都大学東京荒川キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-04   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi