• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

知覚スキルトレーニング法の基礎研究I-運動スキル練習は知覚スキルを向上させるか?

研究課題

研究課題/領域番号 23500674
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 身体教育学
研究機関東京農工大学

研究代表者

田中 秀幸  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (70231412)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード知覚 / 運動制御 / 運動学習 / 認知系脳科学 / 動作解析 / 運動スキル / 行為結果予測 / 投球動作 / 協調構造 / ボール反力 / パントマイム / 知覚スキル / 動作制御変数 / 知覚トレーニング / 行為予測
研究概要

知覚スキルパフォーマンス向上に対する運動スキル習得の効果を検証するため,投球動作を対象とする基礎研究を行った.円筒投擲具を用いたボール的当て課題の学習実験とボール垂直投げ上げ動作のパントマイム実験を行った.1)野球経験に関わらず,被験者はボール反力の得られないときにも,ボール反力があるかのような動作を再現できた.2)ボールを投げ上げるフリをする身体運動によって,より現実的なボール軌跡をイメージできた.これらの結果は,行為者の運動計画および運動実行由来の情報がその行為結果の予測に顕著に貢献することを示唆する.

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 動作の協調構造に着目した知覚運動制御研究の試み2014

    • 著者名/発表者名
      田中秀幸
    • 学会等名
      2013年度「運動・動作・行為の研究会」
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-02-28
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 動作の協調構造に着目した知覚運動制御研究の試み2014

    • 著者名/発表者名
      田中秀幸
    • 学会等名
      2013年度 運動・動作・行為の研究会
    • 発表場所
      仙台,宮城
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] The pantomime paradigm reproduces the motor patterns observed during the actual execution of a throw-and-catch motor task2013

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Iwami M, and Mizuno W
    • 学会等名
      11th Motor Control and Human Skill Conference
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2013-11-29
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The pantomime paradigm reproduces the motor patterns observed during the actual execution of a throw-and-catch motor task.2013

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Iwami M, and Mizuno W
    • 学会等名
      11th Motor Control and Human Skill Conference.
    • 発表場所
      Australian Catholic University, Melbourne, Australia
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] The pantomime paradigm reproduces the motor patterns observed during the actual execution of a throw-and-catch motor task.2013

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Iwami M, and Mizuno W
    • 学会等名
      11th Motor Control and Human Skill Conference
    • 発表場所
      Australian Catholic University, Melbourne, Australia
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 東京農工大学先端健康科学部門身体運動科学研究室 研究室紹介

    • URL

      http://www.tuat.ac.jp/~fitness/laboratory.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi