• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

携帯端末を活用した水泳学習支援システム(iSwim)の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23500716
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関茨城大学

研究代表者

富樫 泰一  茨城大学, 教育学部, 教授 (70207538)

研究分担者 椿本 昇三  筑波大学, 人間総合科学研究科, 教授 (50180039)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2013年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード水泳 / 学習支援 / CAI / 学習支援システム / 水泳学習支援 / ICT / 携帯端末
研究概要

携帯端末を利用した水泳学習支援システム(iSwim)を開発し,大学生40名を対象に3回の授業を実施した。初回にクロール及び平泳ぎで25m完泳できなかった学生(クロール7名,平泳ぎ12名)を抽出し,解説入り模範泳法を動画視聴で学習し,さらに水泳技術に関するクイズで水泳技術に関する知識を高めた後,自己の水中及び水上泳法を撮影・観察させた。2回目以降の授業で,自己の泳法と模範泳法の違いを,iSwimを用いて自己認識させたうえで,個々の具体的な泳法改善方法を教師がアドバイスする方法で,水泳練習を繰り返した。授業最終回に課題達成度テストを行った結果,全員がクロール及び平泳ぎで25m完泳することができた。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2014 2011

すべて 雑誌論文 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 大学・研究所等紀要 剣道正面打ちにおける手のうちの作用力 : 基本打ちと実践的な打ちの比較2011

    • 著者名/発表者名
      巽 申直,富樫 泰一,林 雅宏,岩瀬 学,岡嶋 恒
    • 雑誌名

      茨城大学教育学部紀要(教育科学)

      巻: 60 ページ: 199-206

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 学校体育実技指導資料第4集 水泳指導の手引き(三訂版)2014

    • 著者名/発表者名
      富樫泰一
    • 総ページ数
      157
    • 出版者
      文部科学省
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi