• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

異なるラット系統種の筋力トレーニングへの応答の差をモデルとした筋肥大因子の探索

研究課題

研究課題/領域番号 23500788
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関日本体育大学

研究代表者

中里 浩一  日本体育大学, 体育学部, 教授 (00307993)

研究分担者 越智 英輔  明治学院大学, 教養部, 准教授 (90468778)
廣瀬 立朗  横浜桐蔭大学, スポーツ健康科学部, 講師 (80468800)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード筋肥大 / 動物モデル / ラット / 個体差 / タンパク質合成 / タンパク質分解 / 種特異性 / 筋タンパク質合成 / トレーニング / 系統種
研究概要

筋力トレーニングに対する応答性は個人差が存在する。我々はラット用筋力トレーニング装置を開発し、筋力トレーニングに対する応答性がラット系統種別に異なることを見出した。すなわち、Sprague Dawley系ラット種では筋力トレーニングにより有意な筋肥大が観察されたが、Wistar系ラットでは有意な筋肥大が観察されなかった。さらに筋力トレーニングで筋が成長しにくいWistar系統種では筋トレの種目を取り混ぜて実施したり、刺激強度を変更したりすることで筋肥大する場合があることを見出した。特に低強度電気刺激による筋肥大は損傷した選手などへのリハビリテーション領域への応用が期待できる重要な知見である。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Effect of intermittent low-frequency electrical stimulation on the rat gastrocnemius muscle.2013

    • 著者名/発表者名
      Tsutaki A1, Ogasawara R, Kobayashi K, Lee K, Kouzaki K, Nakazato K.
    • 雑誌名

      Biomed Res Int.

      巻: 2013 ページ: 480620-480620

    • DOI

      10.1155/2013/480620

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic strain-dependent protein metabolism and muscle hypertrophy under chronic isometric training in rat gastrocnemius muscle.2013

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Ogasawara R, Tsutaki A, Lee K, Ochi E, Nakazato K.
    • 雑誌名

      Physiological Research

      巻: 61(5) ページ: 527-35

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic strain-dependent protein metabolism and muscle hypertrophy under chronic isometric training in rat gastrocnemius muscle2012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Ogasawara R, Tsutaki A, Lee K, Ochi E, Nakazato K
    • 雑誌名

      Physiol Res

      巻: 61(5) ページ: 527-35

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 間欠的低周波電気刺激によるタンパク質合成関連シグナルについての検討2013

    • 著者名/発表者名
      蔦木 新, 小笠原 理紀, 李 基赫, 鴻崎 香里奈, 小林 幸次, 中里 浩一
    • 学会等名
      第68回日本体力医学会
    • 発表場所
      東京都港区
    • 年月日
      2013-09-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 間欠的低周波電気刺激によるタンパク質合成関連シグナルについての検討2013

    • 著者名/発表者名
      蔦木 新, 小笠原 理紀, 李 基赫, 鴻崎 香里奈, 小林 幸次, 中里 浩一
    • 学会等名
      第68回日本体力医学会
    • 発表場所
      日本教育会館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ラット腓腹筋における低周波電気刺激下での等尺性収縮は筋肥大を誘発する2012

    • 著者名/発表者名
      蔦木 新, 小笠原 理紀, 小林 幸次, 鴻崎香里奈, 中里 浩一
    • 学会等名
      第67回日本体力医学会
    • 発表場所
      岐阜県岐阜市
    • 年月日
      2012-09-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] レジスタンストレーニングによる筋肥大にはタンパク質分解抑制が重要である2011

    • 著者名/発表者名
      小林 幸次, 越智 英輔, 小笠原 理紀, 蔦木新, 李 基赫, 中里 浩一
    • 学会等名
      第66回日本体力医学会
    • 発表場所
      山口県下関市
    • 年月日
      2011-09-16
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nittai.ac.jp/department/exphys/

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 日本体育大学運動生理学研究室

    • URL

      http://www.nittai.ac.jp/department/exphys/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi