• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人工知能システムや遺伝子多型を用いた、生活習慣病発症予防のための縦断研究

研究課題

研究課題/領域番号 23500855
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用健康科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

広瀬 寛  慶應義塾大学, 保健管理センター, 准教授 (50208881)

研究分担者 朴沢 重成  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (40181482)
齊藤 郁夫 (斎藤 郁夫)  慶應義塾大学, 保健管理センター, 教授 (60129442)
連携研究者 河邊 博史  慶應義塾大学, 保健管理センター, 教授 (90129403)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードメタボリックシンドローム / アディポネクチン / 遺伝子多型 / 人工知能システム
研究成果の概要

25~60歳の非糖尿病者における6年間の縦断的検討で、男性では耐糖能改善が2名、不変347名、悪化41名、女性では改善は0名、不変133名、悪化14名であった。
耐糖能悪化と強く相関したベースラインの因子は、年齢, BMI, 血糖, TG, LDL-C, ALT, γ-GTP, HOMA-R, HMW-ADPNであった。喫煙、飲酒や運動習慣などとの関連は認められなかった。
男性で不変=0/悪化=1を従属変数としたステップワイズ多重回帰分析にて、男性ではベースラインの血糖、HMW-ADPN (F= 11.5, r’= -0.165)、年齢の順に採択された (P<0.0001, R2= 0.156)。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] ロスバスタチン5mg/日投与時の各種代謝指標に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      広瀬 寛、神田武志、河邊博史、齊藤郁夫
    • 雑誌名

      慶應保健研究

      巻: 32 ページ: 43-47

    • NAID

      40020216964

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-molecular-weight adiponectin and Ningen Dock: useful biomarker of metabolic syndrome and related disorders (Review)2014

    • 著者名/発表者名
      Hirose H
    • 雑誌名

      Ningen Dock International

      巻: 1 ページ: 7-15

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 非糖尿病男性における6年間の縦断研究で血清高分子量アディポネクチン濃度低値は耐糖能悪化の予知因子となりうる2012

    • 著者名/発表者名
      広瀬 寛,河邊博史,齊藤郁夫
    • 雑誌名

      人間ドック

      巻: 27 ページ: 585-590

    • NAID

      10031145861

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Usefulness of measuring serum high-molecular-weight adiponectin level by recently-developed chemiluminescence enzyme immunoassay at health check-up.2012

    • 著者名/発表者名
      Hirose H, Saito I, et al.
    • 雑誌名

      Ningen Dock

      巻: 26 ページ: 951-957

    • NAID

      10031145834

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prediction of metabolic syndrome using artificial neural network system based on clinical data including insulin resistance index and serum adiponectin.2011

    • 著者名/発表者名
      Hirose H, Hozawa S, Saito I, et al.
    • 雑誌名

      Comput. Biol. Med.

      巻: 41 号: 11 ページ: 1051-1056

    • DOI

      10.1016/j.compbiomed.2011.09.005

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Associations of visceral fat area and HOMA-R with both diabetes mellitus and hypertension in a health checkup program2014

    • 著者名/発表者名
      Hirose H, Takayama M, Iwao Y, Kawabe H, Sugino Y
    • 学会等名
      第50回欧州糖尿病学会
    • 発表場所
      ウィーンコンベンションセンター(オーストリア)
    • 年月日
      2014-09-15 – 2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 臍高部CTスキャンによる内臓脂肪・皮下脂肪面積やHOMA-R・HOMA-βと糖尿病・高血圧・メタボリックシンドロームなどとの関係2014

    • 著者名/発表者名
      広瀬 寛,高山美智代,井上 詠,岩男 泰,河邊博史、杉野吉則
    • 学会等名
      第55回日本人間ドック学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-09-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 生活習慣病とアディポネクチンについて2014

    • 著者名/発表者名
      広瀬 寛
    • 学会等名
      第52回全国大学保健管理研究集会
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス(東京都港区)
    • 年月日
      2014-09-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 欧米人集団ゲノムワイド関連解析で同定された2型糖尿病感受性遺伝子領域の日本人集団における検証2014

    • 著者名/発表者名
      酒井健輔,今村美菜子,岩田 実,広瀬 寛,綿田裕孝,前川 聡,戸辺一之,柏木厚典,加来浩平,河盛隆造,田中 逸,前田士郎
    • 学会等名
      第57回日本糖尿病学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2014-05-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Usefulness of genetic risk score constructed from 49 loci for type 2 diabetes in Japanese individuals2013

    • 著者名/発表者名
      Imamura M, Hirose H, Maeda S, et al.
    • 学会等名
      第49回欧州糖尿病学会
    • 発表場所
      バルセロナ コンベンションセンター(スペイン)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Replication study for the association of DUSP9 locus and 6 South Asian GWAS derived loci with susceptibility to type 2 diabetes in a Japanese population.2012

    • 著者名/発表者名
      Imamura M, Iwata M, Maegawa H, Watada H, Tanaka Y, Hirose H, Kashiwagi A, Tobe K, Kaku K, Kawamori R, Nakamura Y, Maeda S
    • 学会等名
      第72回米国糖尿病学会
    • 発表場所
      米国、フィラデルフィア
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 耐糖能別に見た、化学発光酵素免疫測定法(CLEIA法)による高分子量(HMW)アディポネクチン(ADPN)濃度の違い2011

    • 著者名/発表者名
      広瀬 寛、齊藤郁夫、他
    • 学会等名
      第54回 日本糖尿病学会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Prediction of metabolic syndrome using artificial neural network system and clinical data (シンポジウム)2011

    • 著者名/発表者名
      広瀬 寛、朴沢重成、齊藤郁夫、他
    • 学会等名
      第43回 日本動脈硬化学会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] ロスバスタチン5mg/日投与時の各種代謝指標に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      広瀬 寛,他
    • 学会等名
      第45回日本動脈硬化学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 血清高分子量アディポネクチン濃度低値は非糖尿病男性において耐糖能悪化の予知因子となり得る

    • 著者名/発表者名
      広瀬 寛,河邊博史,齊藤郁夫
    • 学会等名
      第55回日本糖尿病学会
    • 発表場所
      横浜市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi