• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

慢性閉塞性肺疾患の運動療法と炎症制御および酸化・窒素化ストレスに関する検討

研究課題

研究課題/領域番号 23500862
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用健康科学
研究機関東京医科大学

研究代表者

大石 修司  東京医科大学, 医学部, 教授 (00322462)

連携研究者 伊藤 昌之  東京医科大学, 医学部, 助教 (10419731)
仙波 征太郎  東京医科大学, 医学部, 助教 (10408156)
研究協力者 根本 健司  東京医科大学, 医学部, 大学院生
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード慢性閉塞性肺疾患 / 運動療法 / 酸化ストレス / 窒素化ストレス / COPD / 呼吸リハビリテーション / インターロイキン-6 / レプチン / 過酸化脂質 / ニトロ化チロシン / 酸化DNA
研究概要

COPD患者への呼吸リハビリテーション(呼吸リハ)は、呼吸機能は改善しなかったが、運動耐容能を有意に増大させ、酸化ストレスを有意に軽減させた。一方、窒素化ストレスに変化はなく、測定した炎症性サイトカイン(TNF-α, IL-1, IL-6, レプチン)は、いずれも呼吸リハとは関連しなかった。さらに、閉塞性障害の重症群では、運動が酸化ストレスを増大させる可能性が示唆された。
上記より、COPD患者への呼吸リハは、運動耐容能を改善し、酸化ストレスを軽減することが示唆された。しかしながら、運動強度によっては、酸化ストレスを増大させ、尿中8-OH-dGがその指標となる可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Urinary 8-hydroxydeoxyguanosine is A Potential Indicator for Estimating Pulmonary Rehabilitation Induced Oxidative Stress in COPD Patients2014

    • 著者名/発表者名
      Kenji Nemoto, Shuji Oh-ishi, Masayuki Itoh, Takefumi Saito, Toshio Ichiwata
    • 雑誌名

      Tohoku Journal of Experimental Medicine

      巻: (in press)

    • NAID

      130004460140

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 運動時の呼吸循環調節2013

    • 著者名/発表者名
      大石修司 , 清水谷尚宏, 内海健太, 一和多俊男
    • 雑誌名

      THE LUNG perspectives

      巻: 21(2) ページ: 183-187

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] COPD 患者に対する運動療法が活性酸素種と活性窒素種へ及ぼす影響に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      根本健司, 伊藤昌之, 中村博幸, 大石修司
    • 雑誌名

      東京医科大学雑誌

      巻: 70 ページ: 34-41

    • NAID

      10030195614

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Effect of pulmonary rehabilitation on RBC oxidative markers and urinary 8-OHdG in COPD patients with different severities2014

    • 著者名/発表者名
      Kenji Nemoto
    • 学会等名
      2014ATS International Conference
    • 発表場所
      San Diego
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Effect of pulmonary rehabilitation on RBC oxidative markers and urinary 8-OHdG in COPD patients with different severities2014

    • 著者名/発表者名
      Kenji Nemoto, Shuji Oh-ishi, Masayuki Itoh, Mariko Nakazawa, Kazutaka Fujita, Hirofumi Sakurai, Jun Kanazawa, Lin Shih-Yuan, Takio Takaku, Kenji Hayashihara, Takefumi Saito, Toshio Ichiwata
    • 学会等名
      2005ATS 101th International Conference
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 気流閉塞の重症度によりCOPD症例における運動誘発性酸化ストレスの影響は異なる2013

    • 著者名/発表者名
      根本健司
    • 学会等名
      第53回臨床呼吸生理研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-06-22
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] COPD 患者への運動療法が酸化ストレスに及ぼす影響-気流閉塞の重症度での比較-2013

    • 著者名/発表者名
      根本健司
    • 学会等名
      第53回日本呼吸器学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] COPD患者への運動療法が酸化ストレスに及ぼす影響-気流閉塞の重症度での比較2013

    • 著者名/発表者名
      根本健司,大石修司,伊藤昌之,一和多俊男,齋藤武文
    • 学会等名
      第53回日本呼吸器学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Effect of pulmonary rehabilitation on erythrocyte oxidative stress and antioxidants in COPD patients2012

    • 著者名/発表者名
      Kenji Nemoto
    • 学会等名
      European Respiratory Society Annual Congress 2012
    • 発表場所
      Vienna (Austria)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] COPD患者への運動療法と生体酸化物質への影響に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      根本健司
    • 学会等名
      第52回日本呼吸器学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] COPD患者への運動療法と生体酸化物質への影響に関する検討.,2012

    • 著者名/発表者名
      根本健司,大石修司,仙波征太郎,伊藤昌之,清水谷尚宏,足立秀喜,岸 厚次,一和多俊男,中村博幸
    • 学会等名
      第52回日本呼吸器学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of pulmonary rehabilitation on erythrocyte oxidative stress and antioxidants in COPD patients2012

    • 著者名/発表者名
      根本健司,大石修司,伊藤昌之,仙波征太郎,足立秀喜,岸 厚次,中村博幸
    • 学会等名
      ヨーロッパ呼吸器学会総会2012
    • 発表場所
      ウィーン、オーストリア
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] COPD患者への運動療法と赤血球酸化ストレスに関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      根本健司
    • 学会等名
      第16回IRC (Ibaraki Respiration Conference)
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2011-07-08
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] COPD 患者への運動療法におけるFRAS4 を用いた酸化ストレス度の測定とその意義に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      根本健司
    • 学会等名
      第21日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会
    • 発表場所
      松本
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi