• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢者の生活習慣改善意識と町内会集団の活動習慣改善意識の相互作用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23500884
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生活科学一般
研究機関埼玉県立大学

研究代表者

田口 孝行  埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 准教授 (20305428)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード生活習慣 / 自治会 / 集団 / 健康づくり / 高齢者 / 生活集団 / 町内会 / リーダー / 意識 / 主観的変化 / 介護予防
研究概要

市・地域包括支援センター・社会福祉協議会・自治会の4者による健康づくりに関する連携システムを構築し、そのシステム運用による個人の生活習慣改善意識と自治会集団の生活習慣改善意識の相互作用について検討することを目的とした。その結果、自治会単位でリーダーを育成し、彼らの健康づくり意識を高めることは、自治会集団の健康づくり意識を高める効果があり、そのためには市・地域包括支援センター・社協・自治会による連携システム構築が重要であることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 自治会主体の健康づくり体操参加者の体操を実施することの認識に関する男女の特徴2014

    • 著者名/発表者名
      田口孝行, 廣瀬圭子
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 年月日
      2014-11-05
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 自治会主体の健康づくり体操継続による参加者の健康づくり意識と主観的変化2013

    • 著者名/発表者名
      田口孝行, 廣瀬圭子
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      津市
    • 年月日
      2013-10-24
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 自治会主体の健康づくり体操継続による参加者の健康づくり意識と主観的変化2013

    • 著者名/発表者名
      田口孝行,廣瀬圭子
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県津市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 健康づくりリーダー育成プログラムの開発と実施効果2012

    • 著者名/発表者名
      田口孝行, 廣瀬圭子
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      山口市
    • 年月日
      2012-10-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 健康づくりリーダー育成プログラムの開発と実施効果2012

    • 著者名/発表者名
      田口孝行、廣瀬圭子、笹尾久美子、加藤朋子、若林チヒロ
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      山口県山口市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] (編集・執筆)田口孝行:「健康づくり・介護予防リーダー育成講習会テキスト 平成23年度科学研究費助成事業 基盤研究(C)(課題番号:23500884)報告書」,全94貢.2004.3

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi