• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

蚕サナギの栄養特性および糖尿病予防効果に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23500947
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関飯田女子短期大学

研究代表者

友竹 浩之  飯田女子短期大学, その他部局等, 教授 (90300136)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2013年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワード蚕サナギ / 糖質分解酵素阻害作用 / 血糖上昇抑制作用 / 血糖上昇抑制 / アンギオテンシンI変換酵素 / 溶解性 / 脱脂 / イナゴ / 消化性 / ラジカル補足活性 / 抗菌活性 / 成分分析 / 二糖類分解酵素阻害活性
研究概要

本研究は、蚕サナギの栄養価、生理活性成分および糖質分解酵素阻害活性について調べた。蚕サナギ粉末の熱水抽出物はアンギオテンシン変換酵素、糖質分解酵素、そしてラットの血糖上昇を阻害した。また、蚕サナギ粉末のリン酸緩衝液抽出物は、DPPHラジカル補足活性を示した。さらに、蚕サナギ粉末のメタノール抽出物は、黄色ブドウ球菌に対する抗菌作用を示した。これらの結果により、蚕サナギは糖質分解酵素阻害作用およびその他の生理活性を有する新規素材となることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (18件)

  • [雑誌論文] Treatment with buckwheat bran extract prevents the elevation of serum triglyceride levels and fatty liver and in KK-Ay mice2014

    • 著者名/発表者名
      Hosaka T, Sasaga S, Yamasaka Y, Nii Y, Edazawa K, Tsutsumi R, Shuto E, Okahisa N, Iwata S, Tomotake T, Sakai T
    • 雑誌名

      J Med Inves

      巻: 61(印刷中) ページ: 3-4

    • NAID

      130004822740

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Treatment with buckwheat bran extract prevents the elevation of serum triglyceraide levels and fatty liver in KK-Ay mice2014

    • 著者名/発表者名
      Hosaka T, Sasaga S, Yamasaka Y, Nii Y, Edazawa K, Tsutsumi R, Shuto E, Okahisa N, Iwata S, Tomotake H and Sakai T
    • 雑誌名

      J Med Inves

      巻: 61(3-4)

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Burdock fermented by Aspergillus awamori elevates cecal Bifidobacterium, and reduces fecal deoxycholic acid and adipose tissue weight in rats fed a high-fat diet2013

    • 著者名/発表者名
      Okazaki Y, Sitanggang NV, Sato S, Ohnishi N, Inoue J, Iguchi T, Watanabe T, Tomotake H, Harada K, Kato N
    • 雑誌名

      Biosci Biotechnol Biochem

      巻: 77(1) ページ: 53-7

    • NAID

      10031164691

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Tempe consumption modulates fecal secondary bile acids, mucins, immunoglobulin A, enzyme activities, and cecal microflora and organic acids in rats2013

    • 著者名/発表者名
      Utama Z, Okazaki Y, Tomotake H, Kato N
    • 雑誌名

      Plant Foods Hum Nutr

      巻: 68(2) 号: 2 ページ: 177-183

    • DOI

      10.1007/s11130-013-0357-x

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Burdock fermented by Aspergillus awamori elevates cecal Bifidobacterium, and reduces fecal deoxycholic acid and adipose tissue weight in rats fed a high-fat diet.2013

    • 著者名/発表者名
      Okazaki Y, Sitanggang NV, Sato S, Ohnishi N, Inoue J, Iguchi T, Watanabe T, Tomotake H, Harada K, Kato N
    • 雑誌名

      Biosci Biotechnol Biochem

      巻: 77 ページ: 53-57

    • NAID

      10031164691

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An autoclave treatment reduces the solubility and antigenicity of an allergenic protein found in buckwheat flour2012

    • 著者名/発表者名
      Tomotake H, Yamazaki R, Yamato M.
    • 雑誌名

      J Food Prot

      巻: 75 号: 6 ページ: 1172-1175

    • DOI

      10.4315/0362-028x.jfp-11-368

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Consumption of vitamin B_6 reduces fecal ratio of lithocholic acid to deoxycholic acid, a risk factor for colon cancer, in rats fed a high-fat diet2012

    • 著者名/発表者名
      Okazaki Y, Utama Z, Suidasari S, Zhang P, Yanaka N, Tomotake H, Sakaguchi E, Kato N
    • 雑誌名

      J Nutr Sci Vitaminol (Tokyo)

      巻: 58(5) ページ: 366-70

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Consumption of vitamin B₆ reduces fecal ratio of lithocholic acid to deoxycholic acid, a risk factor for colon cancer, in rats fed a high-fat diet.2012

    • 著者名/発表者名
      Okazaki Y, Utama Z, Suidasari S, Zhang P, Yanaka N, Tomotake H, Sakaguchi E, Kato N.
    • 雑誌名

      Nutr Sci Vitaminol (Tokyo)

      巻: 58 ページ: 366-370

    • NAID

      130003368130

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Consumption of a resistant protein, sericin, elevates fecal immunoglobulin A, mucins, and cecal organic acids in rats fed a high-fat diet2011

    • 著者名/発表者名
      Okazaki Y, Tomotake H, Tsujimoto K, Sasaki M, Kato N
    • 雑誌名

      J Nutr

      巻: 141(11) 号: 11 ページ: 1975-81

    • DOI

      10.3945/jn.111.144246

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Extracts of common buckwheat bran prevent sucrose digestion2011

    • 著者名/発表者名
      Hosaka T, Nii Y, Tomotake H, Ito T, Tamanaha A, Yamasaka Y, Sasaga S, Edazawa K, Tsutsumi R, Shuto E, Okahisa N, Iwata S, Sakai T
    • 雑誌名

      J Nutr Sci Vitaminol (Tokyo)

      巻: 57(6) ページ: 441-5

    • NAID

      40019136749

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Extracts of common buckwheat bran prevent sucrose digestion.2011

    • 著者名/発表者名
      Hosaka T, Nii Y, Tomotake H, Ito T, Tamanaha A, Yamasaka Y, Sasaga S, Edazawa K, Tsutsumi R, Shuto E, Okahisa N, Iwata S, Sakai T.
    • 雑誌名

      J Nutr Sci Vitaminol (Tokyo)

      巻: 57 ページ: 441-445

    • NAID

      40019136749

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Consumption of a resistant protein, sericin, elevates fecal immunoglobulin A, mucins, and cecal organic acids in rats fed a high-fat diet.2011

    • 著者名/発表者名
      Okazaki Y, Tomotake H, Tsujimoto K, Sasaki M, Kato N.
    • 雑誌名

      J Nutr

      巻: 141 ページ: 1975-1981

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 蚕サナギの 1-デオキシノジリマイシン含量および糖質分解酵素阻害作用2014

    • 著者名/発表者名
      友竹浩之, 片桐充昭
    • 学会等名
      日本農芸化学会学術総会 2013年度大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2014-03-29
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 蚕サナギの1-デオキシノジリマイシン含量および糖質分解酵素阻害作用2014

    • 著者名/発表者名
      友竹浩之、片桐 充昭
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ヤーコン粉末の特徴と利用2013

    • 著者名/発表者名
      友竹浩之, 千裕美
    • 学会等名
      第60回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2013-09-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 小麦アレルギー対応に向けた米粉およびホワイトソルガム粉の利用2013

    • 著者名/発表者名
      友竹浩之, 柴田あずさ, 長谷部遥, 花井希, 望月希代, 柴本むつ美
    • 学会等名
      第67回日本栄養食糧学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2013-05-26
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 蚕サナギおよびイナゴタンパク質の栄養特性2013

    • 著者名/発表者名
      友竹浩之, 片桐充昭, 柴本むつ美
    • 学会等名
      日本農芸化学会学術総会 2013年度大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2013-03-27
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 小麦アレルギー対応に向けた米粉およびホワイトソルガム粉の利用2013

    • 著者名/発表者名
      友竹浩之、柴田あずさ、長谷部遥、花井希、望月希代、柴本 むつ美
    • 学会等名
      第67回日本栄養食糧学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ヤーコン粉末の特徴と利用2013

    • 著者名/発表者名
      友竹 浩之、千裕美
    • 学会等名
      第60回日本栄養改善学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 蚕サナギおよびイナゴタンパク質の栄養特性2013

    • 著者名/発表者名
      片桐 充昭、柴本 むつ美
    • 学会等名
      日本農芸化学会2013年度大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 高圧加熱処理がそばタンパク質の溶解性と抗原性に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      友竹浩之, 柴本むつ美, 富口由紀子
    • 学会等名
      第59回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-09-13
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] キクイモ粉末の特徴と利用2012

    • 著者名/発表者名
      友竹浩之, 牛山瑞穂, 園原一吉
    • 学会等名
      第66回日本栄養食糧学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2012-05-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 高蛋白質そば粉抽出物の血糖上昇抑制作用2012

    • 著者名/発表者名
      友竹 浩之, 柴本 むつ美, 新居 佳孝
    • 学会等名
      日本農芸化学会学術総会 2012年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学
    • 年月日
      2012-03-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] キクイモ粉末の特徴と利用2012

    • 著者名/発表者名
      友竹浩之、牛山瑞穂, 園原一吉
    • 学会等名
      第66回日本栄養食糧学会大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 高圧加熱処理がそば粉タンパク質の溶解性と抗原性に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      友竹浩之、柴本むつ美、富口由紀子
    • 学会等名
      第59回日本栄養改善学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 黒ソバ粉が肥満・糖尿病マウスの血糖上昇に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      友竹浩之, 柴本むつ美, 富口由紀子
    • 学会等名
      第58回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2011-09-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ポリフェノール摂取は高脂肪食摂取ラットの糞中ステロール組成を改善する2011

    • 著者名/発表者名
      友竹浩之, Yunkyung Han, 原口智, 松本やよい, Yonghui Xu, 岡崎由佳子, 峰尾茂, 森山明穂, 井上淳詞, 加藤範久
    • 学会等名
      第65回日本栄養食糧学会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 年月日
      2011-05-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ポリフェノール摂取は高脂肪食摂取ラットの糞中ステロール組成を改善する

    • 著者名/発表者名
      友竹浩之、Yunkyung Han, 原口智彰, 松本やよい, Yonghui Xu, 岡崎由佳子, 峰尾茂, 森山明穂, 井上淳詞, 加藤範久
    • 学会等名
      第65回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 黒ソバ粉が肥満・糖尿病マウスの血糖上昇に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      友竹 浩之、柴本むつ美、富口由紀子
    • 学会等名
      第58回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 高蛋白質そば粉抽出物の血糖上昇抑制作用

    • 著者名/発表者名
      友竹 浩之、柴本 むつ美、新居 佳孝
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi