• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「気象庁数値予報モデル」を用いた中学生による大気環境調査に関する教材開発

研究課題

研究課題/領域番号 23501000
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関岩手大学

研究代表者

名越 利幸  岩手大学, 教育学部, 教授 (10527138)

連携研究者 井上 祥史  岩手大学, 教育学部, 教授 (00211061)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード局地気象 / 数値シミュレーション / 大気環境教育 / 予報モデル / 気象庁
研究概要

気象庁の現業で使用される「気象庁数値予報モデル」は気象学の専門家への貸与のケースはあるが,義務教育の子ども達への利用を視野に入れた貸与は,前例がない。そこで,本研究では,簡単に実験の設定ができる入力インターフェースを開発し,中学生による地域の大気環境調査をねらいとした3次元数値実験を教育の現場で試行するシステムの開発を行うことである。また,このシステムを中学校で教育実践し,その結果から,中学生への数値シミュレーションの教育効果を検証することにある。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (24件)

  • [雑誌論文] 地域気象観測ネッワーク「学校気象台」の構築と学校・市民への普及に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      名越利幸, 他 14 名
    • 雑誌名

      岩手大学教育学部教育実践研究論文集

      ページ: 40-45

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域気象観測ネットワーク「学校気象台」の構築と学校・市民への普及に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      名越利幸,中西貴裕,井上祥史,石川浩治,梶原昌五,田中吉兵衛,那須川徳博,野田賢,藤崎聡美,黄川田泰幸,高室敬,尾崎尚子,及川敏
    • 雑誌名

      岩手大学教育学部教育実践研究論文集

      巻: 1 ページ: 40-45

    • NAID

      120005447683

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域気象観測ネットワーク「学校気象台」の構築―岩手大学発信地域連携事業―2013

    • 著者名/発表者名
      名越利幸他12名
    • 雑誌名

      天気(日本気象学会国内機関誌)

      巻: 60 ページ: 59-63

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 「肱川あらし」の霧のシミュレーション-名大雲解像モデル DVD-CReSS を用いた試み-2013

    • 著者名/発表者名
      名越利幸
    • 学会等名
      日本気象学会秋季大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県)
    • 年月日
      2013-11-19
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 盛岡市ヒートアイランド現象における地表面温度と気温の相関に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      橋本奈々, 齋藤栞, 名越利幸
    • 学会等名
      日本科学教育学会北海道・東北支部会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県)
    • 年月日
      2013-11-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 自動車による移動気象観測を用いた「盛岡市のヒートアイランド現象」2013

    • 著者名/発表者名
      橋本奈々, 齋藤栞, 名越利幸
    • 学会等名
      日本理科教育学会東北支部会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県)
    • 年月日
      2013-11-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 気象庁DVD-NHM を用いた北岩手波状雲の数値シミュレーション2013

    • 著者名/発表者名
      西山絢美, 館脇壮, 名越利幸
    • 学会等名
      日本科学教育学会北海道・東北支部会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県)
    • 年月日
      2013-11-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 雲解像モデル CReSS を用いた北岩手波状雲の数値シミュレーション2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤栞, 橋本奈々, 名越利幸
    • 学会等名
      日本科学教育学会北海道・東北支部会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県)
    • 年月日
      2013-11-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 雲解像モデル CReSS による愛媛県大洲市の「肱川あらし」の数値シミュレーション2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤栞, 橋本奈々, 名越利幸
    • 学会等名
      日本理科教育学会東北支部会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県)
    • 年月日
      2013-11-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 晴雨計の気温・気圧による水位の変化に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      館脇壮, 西山絢美, 名越利幸
    • 学会等名
      日本科学教育学会北海道・東北支部会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県)
    • 年月日
      2013-11-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 気象庁「DVD-NHM」を利用した数値予報に関する中学校理科での授業実践2013

    • 著者名/発表者名
      名越利幸, 山本桃子, 齋藤栞, 八幡和典
    • 学会等名
      日本地学教育学会全国大会
    • 発表場所
      大阪教育大学(大阪府)
    • 年月日
      2013-08-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 気象庁 DVD-NHM を用いた中学校理科での数値予報の試み-岩手大学教育学部附属中学校での授業実践研究を通して-2013

    • 著者名/発表者名
      名越利幸
    • 学会等名
      日本気象学会春季大会
    • 発表場所
      国立オリンピックセンター(東京都)
    • 年月日
      2013-05-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 気象庁DVD-NHMを用いた大気環境シミュレーションの試み2012

    • 著者名/発表者名
      名越利幸,山本桃子,八幡和典,斉藤 栞
    • 学会等名
      日本理科教育学会全国大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 気象庁DVD-NHMを用いた地域の大気環境数値シミュレーションに関する教材開発2012

    • 著者名/発表者名
      山本桃子,斉藤 栞,名越利幸
    • 学会等名
      日本地学教育学会全国大会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] DVD-NHMを用いた数値シミュレーションの試み2011

    • 著者名/発表者名
      山本桃子・名越利幸
    • 学会等名
      日本科学教育学会北海道・東北支部会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 気象庁DVD-NHMを用いた中学校理科での数値予報の試み-岩手大学教育学部附属中学校での授業実践研究を通して-

    • 著者名/発表者名
      名越利幸
    • 学会等名
      日本気象学会春季大会
    • 発表場所
      国立オリンピックセンター(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 気象庁「DVD-NHM」を利用した数値予報に関する中学校理科での授業実践

    • 著者名/発表者名
      名越利幸,山本桃子,八幡和典,齋藤栞
    • 学会等名
      日本地学教育学会全国大会
    • 発表場所
      大阪教育大学(大阪府)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 自動車による移動気象観測を用いた「盛岡市のヒートアイランド現象」

    • 著者名/発表者名
      橋本奈々,齋藤栞,名越利幸
    • 学会等名
      日本理科教育学会東北支部
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 雲解像モデルCReSSによる愛媛県大洲市の「肱川あらし」の数値シミュレーション

    • 著者名/発表者名
      齋藤栞,橋本奈々,名越利幸
    • 学会等名
      日本理科教育学会東北支部
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 雲解像モデルCReSSを用いた北岩手波状雲の数値シミュレーション

    • 著者名/発表者名
      齋藤栞,橋本奈々,名越利幸
    • 学会等名
      日本科学教育学会北海道・東北支部会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 盛岡市ヒートアイランド現象における地表面温度と気温の相関移管する研究

    • 著者名/発表者名
      橋本奈々,齋藤栞,名越利幸
    • 学会等名
      日本科学教育学会北海道・東北支部会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 気象庁DVD-NHMを用いた北岩手波状雲の数値シミュレーション

    • 著者名/発表者名
      西山絢美,館脇壮,名越利幸
    • 学会等名
      日本科学教育学会北海道・東北支部会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 晴雨計の気温・気圧による推移の変化に関する研究

    • 著者名/発表者名
      館脇壮,西山絢美,名越利幸
    • 学会等名
      日本科学教育学会北海道・東北支部会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「肱川あらし」の霧の数値シミュレーション-名大雲解像モデルDVD-CReSSを用いた試み-

    • 著者名/発表者名
      名越利幸
    • 学会等名
      日本気象学会秋季大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 気象庁DVD-NHMを用いた地域の大気環境数値シミュレーション教材

    • 著者名/発表者名
      山本桃子,名越利幸,斉藤 栞
    • 学会等名
      日本理科教育学会東北支部会
    • 発表場所
      山形大学(山形県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 気象庁DVD-NHMを用いた地域の大気環境数値シミュレーションに関する教材開発

    • 著者名/発表者名
      山本桃子,名越利幸
    • 学会等名
      日本科学教育学会研究会
    • 発表場所
      北海道教育大学札幌サテライト(北海道)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 盛岡上空の雲を伴う「LeeWave」の数値シミュレーション

    • 著者名/発表者名
      齋藤 栞・名越利幸
    • 学会等名
      日本科学教育学会研究会
    • 発表場所
      北海道教育大学札幌サテライト(北海道)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi