• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ICT人材育成向け統合教育ドキュメンテーション基盤の構築

研究課題

研究課題/領域番号 23501158
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関公立はこだて未来大学

研究代表者

大場 みち子  公立はこだて未来大学, システム情報科学部, 教授 (30588223)

研究分担者 奥野 拓  公立はこだて未来大学, システム情報科学部, 准教授 (30360936)
伊藤 恵  公立はこだて未来大学, システム情報科学部, 准教授 (30303324)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2011年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードPBL / ドキュメンテーション / RDF / DITA / LOD / 推薦 / 情報推薦 / 教育コンテンツ / ドキュメンテーションシステム / 電子書籍 / EPUB / 同期型教育 / 非同期型教育 / 実践型教育
研究成果の概要

(1)教育コンテンツのDITA化とRDF化にもとづく教育ドキュメンテーションリポジトリ(蓄積系)を設計・開発した.(2)コラボラティブ教育ドキュメンテーション環境(活用系)として学習者が自ら取捨選択して学ぶPull型の学習環境とPBLの状況や担当する役割に応じて学習すべき教育コンテンツを推薦するPush型学習環境を開発した.(3)クリエイティブ教育ドキュメンテーション環境(生成系)として,教育コンテンツをソフトウェア工学の知識体系を用いてチャンク単位でトピックをまとめてトピック管理の効率化を図る方式を開発した.

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (27件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] A Flexible and Efficient System Development Approach for Enterprise System and Smartphone Application2014

    • 著者名/発表者名
      Michiko Oba and Taku Yamaguchi
    • 雑誌名

      WSEAS Transactions on Computers

      巻: 13 ページ: 414-420

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 実システム開発PBLの実践事例2014

    • 著者名/発表者名
      大場みち子,伊藤恵
    • 雑誌名

      情報教育シンポジウム2014論文集

      巻: 2014 ページ: 81-88

    • NAID

      170000092932

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] RDFと特徴語を用いたPBL受講生向け 教育コンテンツ推薦システムの構築2015

    • 著者名/発表者名
      藤原哲, 大場みち子, 山口琢, 花田洋貴
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告. デジタル・ドキュメント研究会
    • 発表場所
      東洋大学(東京都)
    • 年月日
      2015-03-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 高度ICT教育における振り返りExperience Mapを用いたカリキュラム改善2015

    • 著者名/発表者名
      木塚あゆみ, 伊藤恵, 大場みち子
    • 学会等名
      情報処理学会コンピュータと教育研究会
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 情報専門学科カリキュラム標準J07を利用したPBL 向け自主学習支援システム2015

    • 著者名/発表者名
      花田洋貴,大場みち子,藤原哲
    • 学会等名
      情報処理学会第77回全国大会
    • 発表場所
      京都大学吉田キャンパス(京都市)
    • 年月日
      2015-03-17 – 2015-03-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] RDFとユーザープロファイルを用いたPBL向け情報推薦手法2014

    • 著者名/発表者名
      藤原哲, 大場みち子, 山口琢, 奥野拓, 伊藤恵
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会第31回大会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス(名古屋市)
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] PBL向けフォーマル/インフォーマルをまたがる学習支援サービス2014

    • 著者名/発表者名
      大場みち子,山口琢
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会第31回大会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス(名古屋市)
    • 年月日
      2014-09-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 実践型ICT教育システムの提案2014

    • 著者名/発表者名
      大場みち子, 山口琢, 伊藤恵, 奥野拓
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告. コンピュータと教育研究会
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学(函館市)
    • 年月日
      2014-06-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] フォーマル/インフォーマルをまたがる学習内容の相互活用2014

    • 著者名/発表者名
      大場みち子,安長航,山口琢
    • 学会等名
      電気学会情報システム研究会
    • 発表場所
      電気学会(東京都)
    • 年月日
      2014-05-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] サービス開発のためのフォーマル/インフォーマルな 学習環境の提案2014

    • 著者名/発表者名
      大場みち子,山口琢,安長航
    • 学会等名
      サービス学会第2回大会
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学(函館市)
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-04-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 情報系大学におけるフォーマル/インフォーマル・ラーニング環境の構築2014

    • 著者名/発表者名
      大場みち子,安永航,山口琢
    • 学会等名
      教育システム情報学会「特集論文研究会」
    • 発表場所
      名古屋学院大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] PBLにおけるノウハウの蓄積と再利用による託す管理支援システムの提案2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺清香,安永航,大場みち子
    • 学会等名
      情報処理学会「第76回全国大会」
    • 発表場所
      東京電機大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 模擬案件と実案件を組み合わせたシステム構築PBLカリキュラムの開発2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤恵,木塚あゆみ,奥野拓,大場みち子
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会「第30回大会」
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] DITAによるソフトウェア関連文書とソースコードの統合管理環境の提案2013

    • 著者名/発表者名
      金谷祥平,伊藤恵,大場みち子,奥野拓
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会「第30回大会」
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 講義資料におけるマルチユースなリンクをEPUBとLODで実現するシステムの考察2013

    • 著者名/発表者名
      山口琢, 小林 龍生, 大場みち子, 奥野拓, 伊藤恵, 高橋修
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告. DD, [デジタル・ドキュメント]
    • 発表場所
      NTT 武蔵野研究開発センタ
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] DITAを用いた教育コンテンツ管理手法の検討2013

    • 著者名/発表者名
      安永 航 , 大場 みち子 , 奥野 拓 , 伊藤 恵 , 山口 琢 , 高橋 慈子 , 関根 哲也
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告. DD, [デジタル・ドキュメント]
    • 発表場所
      NTT 武蔵野研究開発センタ
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ソフトウェア開発を対象とするPBLにおけるドキュメントの蓄積方式と活用方式の提案2013

    • 著者名/発表者名
      浅井信, 大場みち子, 安永航
    • 学会等名
      情報処理学会第75回全国大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ICT人材育成におけるドキュメンテーション方式2012

    • 著者名/発表者名
      安永航,大場みち子,山口琢
    • 学会等名
      平成24年電気学会電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ソフトウェア開発を対象とするPBLにおける ドキュメント共有方式の提案2012

    • 著者名/発表者名
      浅井信, 大場みち子, 安永航
    • 学会等名
      情報処理北海道シンポジウム2012
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 電子書籍にメタデータ付きアノテーションを付けることで想起の起点,到達点またはハブとして利用するシステムの提案2012

    • 著者名/発表者名
      山口琢, 大場みち子, 高橋修
    • 学会等名
      情報処理学会コンシューマ・デバイス&システム研究会
    • 発表場所
      愛知工業大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 再利用性を高める教育コンテンツ共有環境の構築2012

    • 著者名/発表者名
      安永航,大場みち子,山口琢
    • 学会等名
      第74回情報処理学会全国大会論文集
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] スマートデバイスを利用した現場系情報システム設計アプローチ2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤匡嗣,大場みち子,山口琢
    • 学会等名
      第74回情報処理学会全国大会論文集
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 歴史ドラマLOD2012

    • 著者名/発表者名
      山口琢,小林巌生,小林龍生,大場みち子
    • 学会等名
      セマンティックWeb研究会,Linked Open Data チャレンジJapan2011
    • 発表場所
      慶應大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] PBLを対象としたインフォーマルラーニング環境の構築

    • 著者名/発表者名
      安永航,大場みち子,奥野拓,伊藤恵,山口琢
    • 学会等名
      情報処理学会「コンピュータと教育研究会」
    • 発表場所
      中京大学附属中京高等学校
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] PBLにおけるスケジュール管理手法の提案

    • 著者名/発表者名
      渡辺清香,大場みち子
    • 学会等名
      情報処理学会「情報処理北海道シンポジウム2013」
    • 発表場所
      室蘭工業大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 関連Webページ推薦のための特徴語RDF構築の検討

    • 著者名/発表者名
      藤原哲,大場みち子,山口琢
    • 学会等名
      電子情報通信学会「サービスコンピューティング研究会」
    • 発表場所
      国立情報学研究所
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 特徴語とRDFを用いた情報推薦手法の提案

    • 著者名/発表者名
      藤原哲,大場みち子,山口琢, 奥野 拓 , 伊藤 恵
    • 学会等名
      情報処理学会「情報学基礎研究会」
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 短期集中かつ分散によるシステム構築PBL の計画と実践報告

    • 著者名/発表者名
      伊藤恵,木塚あゆみ,奥野拓,大場みち子
    • 学会等名
      教育システム情報学会2013年度第5回研究会
    • 発表場所
      名古屋学院大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 視点を可視化したデジタルドキュメントが促進するチーム活動

    • 著者名/発表者名
      山口琢,大場みち子,高橋治
    • 学会等名
      情報処理学会「デジタルドキュメント研究会」
    • 発表場所
      セコム本社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 情報システムの開発法:基礎と実践2013

    • 著者名/発表者名
      村田嘉利,大場みち子,伊藤恵,佐藤永欣
    • 総ページ数
      183
    • 出版者
      共立出版
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi