• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アジアにおける基盤技術形成の国際比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 23501205
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 科学社会学・科学技術史
研究機関大阪市立大学

研究代表者

田口 直樹  大阪市立大学, 大学院経営学研究科, 教授 (60303252)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード基盤技術 / アジア / 国際分業 / 技術構成 / 金型 / 中国 / 自動車 / 日系企業 / 技術形成 / 伸線 / 台湾 / 技術移転 / 基盤的技術
研究概要

生産のアジアを基盤技術形成に着目した本研究における研究成果の概要は以下の3点に集約できる。第一に、先進国である日本、中進国である韓国・台湾、後発国である中国、アセアン諸国を比較した場合、イノベーションの基礎となる基盤技術を有しているのは日本である。第二に、韓国・台湾については量産技術については非常に技術発達を遂げているが、その条件となる要素技術については依然として日本や欧米に依存している。第三に、後発工業国は労働分配率において優位性を持つが、依然として量産技術、要素技術を含め綜合的な技術形成するには至っていない。以上の特徴、技術構成のもとでのアジア間国際分業を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (18件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 岐路に立つ日本の金型産業-高付加価値サービスの模索と課題-2014

    • 著者名/発表者名
      田口直樹
    • 雑誌名

      金型

      巻: No.156号 ページ: 23-25

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] グローバル化時代における新たな課題-日本的システムの崩壊と図面流出問題-2014

    • 著者名/発表者名
      田口直樹
    • 雑誌名

      金型

      巻: No.155号 ページ: 68-70

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 中小企業のグローバル化と事業領域の拡大-金型産業を事例として-2013

    • 著者名/発表者名
      田口直樹
    • 雑誌名

      商工金融

      巻: 第63巻第1号 ページ: 9-20

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 低成長期における減量経営と日本的システムの形成2013

    • 著者名/発表者名
      田口直樹
    • 雑誌名

      金型

      巻: No.154号 ページ: 44-46

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 高度成長期と大量生産体制の確立(3)-プラスチック金型の動向-2013

    • 著者名/発表者名
      田口直樹
    • 雑誌名

      金型

      巻: NO.153号

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 高度成長と大量生産体制の確立(2)-自動車用金型メーカーの対応-2013

    • 著者名/発表者名
      田口直樹
    • 雑誌名

      金型

      巻: No.152号 ページ: 29-31

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 高度成長期と大量生産体制の確立-自動車産業の発展と金型-2013

    • 著者名/発表者名
      田口直樹
    • 雑誌名

      金型

      巻: No.151号 ページ: 60-62

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 建設アスベスト問題における粉じん対策の基本原則と粉じん対策技術2013

    • 著者名/発表者名
      田口直樹
    • 雑誌名

      立命館経営学

      巻: 第52巻第2号 ページ: 185-201

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 高度成長期と大量生産体制の確立(3)-プラスチック金型の動向-2013

    • 著者名/発表者名
      田口直樹
    • 雑誌名

      金型

      巻: 153号

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 中小企業のグローバル化と事業領域の拡大-金型産業を事例として-2013

    • 著者名/発表者名
      田口直樹
    • 雑誌名

      商工金融

      巻: 第63巻第1号 ページ: 9-20

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 工業会の結成と金型産業の組織化-機械工業振興臨時措置法の歴史的意義2012

    • 著者名/発表者名
      田口直樹
    • 雑誌名

      金型

      巻: 第150号

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 量産成形技術の萌芽-昭和初期の金型産業2012

    • 著者名/発表者名
      田口直樹
    • 雑誌名

      金型

      巻: 第149号 ページ: 40-42

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 金型産業の動態分析2012

    • 著者名/発表者名
      田口直樹
    • 雑誌名

      帝国データバンク『産業調査分析レポートSPECIA』

      ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日本の科学技術政策と研究開発体制の弊害2012

    • 著者名/発表者名
      田口直樹
    • 雑誌名

      季論21

      巻: 第18号 ページ: 139-149

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 戦後の金型産業史第1回-昭和初期の金型産業-2012

    • 著者名/発表者名
      田口直樹
    • 雑誌名

      金型

      巻: 第149号 ページ: 40-42

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 戦後の金型産業史第2回-機械工業振興臨時措置法の歴史的意義-2012

    • 著者名/発表者名
      田口直樹
    • 雑誌名

      金型

      巻: 第150号 ページ: 48-50

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 戦後の金型産業史第3回-高度成長期と大量生産体制の確立(1)2012

    • 著者名/発表者名
      田口直樹
    • 雑誌名

      金型

      巻: 第151号 ページ: 31-33

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 金型産業の動態分析2012

    • 著者名/発表者名
      田口直樹
    • 雑誌名

      SPECIA共同研究

      巻: 共同研究(2012-0005) ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 予防原則・リスク論に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      日本環境学会・日本科学者会議
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      本の泉社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 産業技術競争力と金型産業2011

    • 著者名/発表者名
      田口直樹
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] ミネルヴァ書房2011

    • 著者名/発表者名
      田口直樹
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      産業技術競争力と金型産業
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi