• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鳥瞰を意識した地域景観の多面的理解の相互育成

研究課題

研究課題/領域番号 23501230
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 博物館学
研究機関日本大学 (2012-2013)
千葉県立中央博物館 (2011)

研究代表者

江口 誠一  日本大学, 文理学部, 准教授 (00301789)

連携研究者 白井 豊  千葉県立中央博物館, 生態学・環境研究科, 主席研究員 (30250153)
桑原 和之  千葉県立中央博物館, 環境教育研究科, 主任上席研究員 (60250164)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード地域景観 / 植物珪酸体 / 水鳥 / 千葉県 / 博物館 / 鳥類化石 / 野鳥 / 博物館学
研究概要

東京湾岸の千葉市内から産出した弥生時代以降の植物珪酸体化石群を記載し、植生と人間活動の関係を中心に古環境変遷史を明らかにした。古墳時代になると水田稲作が本格的に行われ、その景観が近代にいたるまで継続的に見られた。鳥類調査の結果、利根川流域では下流部から河口部にかけ種分布が異なり、下流の水田域にはサギ類やカモ類が分布し、河口部になるに従い海鳥類が多かった。千葉県立中央博物館で調査成果を盛り込んだ企画展示を開催し、そこで得られたアンケート結果から、異なる地域の住民同士で、一つの景観に対する共通認識が得られたことが読み取れた。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] 博物館展示を利用した実地教育―千葉県立中央博物館の実践―2014

    • 著者名/発表者名
      江口誠一、白井 豊
    • 雑誌名

      地理誌叢

      巻: 56巻 ページ: 25-30

    • NAID

      40020231870

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 千葉県内の遺跡から産出した環境指標としての鳥類化石群2014

    • 著者名/発表者名
      平塚直史、江口誠一、桑原和之、箕輪義隆
    • 学会等名
      日本文化財科学会
    • 発表場所
      奈良教育大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 千葉県および周辺域におけるウ類の分布2013

    • 著者名/発表者名
      箕輪義隆、桑原和之、富谷健三
    • 学会等名
      日本鳥学会
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2013-09-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 千葉県旧小見川町のシギ・チドリ類2012

    • 著者名/発表者名
      桑原和之、箕輪義隆、方波見守一、今井優
    • 学会等名
      日本野鳥の会モニタリングサイト1000交流会
    • 発表場所
      ホテルコスモスクエア国際交流センター、大阪市
    • 年月日
      2012-11-04
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 千葉県沿岸と利根川下流におけるカワウとウミウの分布2012

    • 著者名/発表者名
      箕輪義隆、桑原和之
    • 学会等名
      日本鳥学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 千葉県沿岸と利根川下流におけるカワウとウミウの分布2012

    • 著者名/発表者名
      箕輪義隆・桑原和之
    • 学会等名
      日本鳥学会2012年度大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 印旛沼中央排水路周辺のシギ・チドリ類2011

    • 著者名/発表者名
      桑原和之、箕輪義隆、小田島高之、今井優、神 伴之、百目木純子、大野美枝子、和田信裕
    • 学会等名
      日本野鳥の会モニタリングサイト1000交流会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館
    • 年月日
      2011-10-23
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 千葉県のシギ・チドリ類が飛来する湿地2011

    • 著者名/発表者名
      今井 優、桑原和之、箕輪義隆
    • 学会等名
      日本野鳥の会モニタリングサイト1000交流会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館
    • 年月日
      2011-10-23
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 印旛沼・甚兵衛広沼の鳥類の変遷2011

    • 著者名/発表者名
      桑原和之、箕輪義隆、小田島高之、今井優、和田信裕、長沼和夫
    • 学会等名
      日本鳥学会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 印旛沼・甚兵衛広沼の鳥類の変遷2011

    • 著者名/発表者名
      桑原和之・箕輪義隆・小田島高之・今井優・和田信裕・長沼和夫
    • 学会等名
      日本鳥学会2011年度大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 千葉県および周辺域におけるウ類の分布

    • 著者名/発表者名
      箕輪義隆・桑原和之・富谷健三
    • 学会等名
      日本鳥学会
    • 発表場所
      名城大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi