• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

阿蘇カルデラ周辺域における草原の歴史と成立要因の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23501244
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地理学
研究機関熊本大学

研究代表者

宮縁 育夫  熊本大学, 教育学部, 准教授 (30353874)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード草原植生 / 植生変遷 / 阿蘇カルデラ / 火山 / 噴火活動 / 人間活動
研究成果の概要

わが国最大級の面積を誇る阿蘇カルデラ周辺域の草原の歴史と成立要因について,植物珪酸体および微粒炭分析によって科学的に検討を行った.その結果,同地域では基本的に最近約9万年間にわたってイネ科草本が優占する草原植生下にあったことが明らかとなった.ただ,完新世(最近約13500年間)においては,カルデラ西方域でタケ亜科植物を主体とした草原,東方域ではススキ属を主体とした草原が続いていたなど,地域によって草原植生の構成種に明瞭な違いが認められた.こうした植生変遷の違いは微粒炭分析の結果から判明した火事発生頻度と密接な関係があると考えられる.

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (7件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Tephrostratigraphy and eruptive history of post-caldera stage of Toya Volcano, Hokkaido, northern Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Miyabuchi, Y., Okuno, M., Torii, M., Yoshimoto, M. and Kobayashi, T.
    • 雑誌名

      Journal of Volcanology and Geothermal Research

      巻: 281 ページ: 34-52

    • DOI

      10.1016/j.jvolgeores.2014.05.019

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unzen and Aso volcanoes, central Kyushu, Japan: Unzen’s new lava dome climb and 1991-95 pyroclastic flows and Aso’s active crater and one of the largest calderas in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Takarada, S., Miyabuchi, Y., Hoshizumi, H., Matsushima, T. and Nagai, D.
    • 雑誌名

      Bulletin of the Volcanological Society of Japan

      巻: 58(2:A2) ページ: 1-35

    • NAID

      120006226385

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lateral magma intrusion from a caldera-forming magma chamber: Constraints from geochronology and geochemistry of volcanic products from lateral cones around the Aso caldera, SW Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi, M., Shinmura, T., Sumino, H., Sano, T., Miyabuchi, Y., Mori, Y., Inakura, H., Furukawa, K., Uno, K., Hasenaka, T., Nagao, K., Arakawa, Y. and Yamamoto, J.
    • 雑誌名

      Chemical Geology

      巻: 352 ページ: 202-210

    • DOI

      10.1016/j.chemgeo.2013.06.003

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Luminescence dating of volcanogenic outburst flood sediments from Aso volcano and tephric loess deposits, southwest Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto, S., Kataoka, K.S. and Miyabuchi, Y.
    • 雑誌名

      Geochronometria

      巻: 40 号: 4 ページ: 294-303

    • DOI

      10.2478/s13386-013-0135-4

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2009年気象庁阿蘇山ボーリングコアの層序2013

    • 著者名/発表者名
      宮縁育夫・星住英夫
    • 雑誌名

      火山

      巻: 58 ページ: 543-550

    • NAID

      110009686697

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vegetation and fire history during the last 30,000 years based on phytolith and macroscopic charcoal records in the eastern and western areas of Aso Volcano, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Miyabuchi, Y., Sugiyama, S. and Nagaoka, Y.
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 254 ページ: 28-35

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2010.11.019

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Holocene vegetation history based on phytolith records in Asodani Valley, northern part of the Aso caldera, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Miyabuchi, Y. and Sugiyama, S.
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 254 ページ: 73-82

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2011.09.024

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] K-Ar ages determined for post-caldera volcanic products from Aso volcano, central Kyushu, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi, M., Sumino, H., Miyabuchi, Y., Shinmura, T., Mori, Y., Hasenaka, T., Furukawa, K., Uno, K., Nagao, K.
    • 雑誌名

      Journal of Volcanology and Geothermal Research

      巻: 229-230 ページ: 64-73

    • DOI

      10.1016/j.jvolgeores.2012.04.003

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 平成24年7月九州北部豪雨による阿蘇地域の土砂災害2012

    • 著者名/発表者名
      久保田哲也・地頭薗 隆・清水 収・平川泰之・本田 健・飯島康夫・泉山寛明・海堀正博・北原哲郎・小林 浩・松本俊雄・松尾新二朗・松澤 真・宮縁育夫ほか
    • 雑誌名

      砂防学会誌

      巻: 65(4) ページ: 50-61

    • NAID

      130005091402

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 阿蘇カルデラにおいて2012年7月の九州北部豪雨によって発生した斜面崩壊2012

    • 著者名/発表者名
      宮縁育夫
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 121 号: 6 ページ: 1073-1080

    • DOI

      10.5026/jgeography.121.1073

    • NAID

      130003373622

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Post-caldera explosive activity inferred from improved 67-30 ka tephrostratigraphy at Aso Volcano, Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Miyabuchi, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Volcanology and Geothermal Research

      巻: 205 号: 3-4 ページ: 94-113

    • DOI

      10.1016/j.jvolgeores.2011.05.004

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 90,000-year phytolith record from tephra section at the northeastern rim of Aso caldera2011

    • 著者名/発表者名
      Miyabuchi, Y., Sugiyama, S.
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 246 号: 1-2 ページ: 239-246

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2011.06.036

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] テフラ層序からみた洞爺火山の後カルデラ活動2014

    • 著者名/発表者名
      宮縁育夫・奥野 充・鳥井真之・吉本充宏・小林哲夫
    • 学会等名
      日本火山学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2014-11-02 – 2014-11-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Lateral magma intrusion from a caldera-forming magma chamber: Constraints from geochronology and geochemistry of volcanic products from lateral cones around the Aso caldera, SW Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi, M., Shinmura, T., Sumino, H., Miyabuchi, Y., Hasenaka, T. and Arakawa, Y.
    • 学会等名
      IAVCEI 2013 Scientific Assembly
    • 発表場所
      Kagoshima
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Unusually high-temperature andesitic magma erupted shortly before the Aso-2 pyroclastic flow from Aso caldera, Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, K., Miyabuchi, Y., Inakura, H. and Kobayashi, T.
    • 学会等名
      IAVCEI 2013 Scientific Assembly
    • 発表場所
      Kagoshima
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 中部九州阿蘇カルデラ形成後火山噴出物の噴火年代2011

    • 著者名/発表者名
      三好雅也、角野浩史、宮縁育夫、長尾敬介
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 阿蘇山一の宮及び白水火山観測施設の観測井岩石コア試料のK-Ar年代2011

    • 著者名/発表者名
      長井雅史、池辺伸一郎、宮縁育夫、三好雅也、大倉敬宏、竹村恵二、渡辺一徳
    • 学会等名
      日本火山学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      大雪クリスタルホール(旭川市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Large-scale bouldery volcaniclastic apron by a possible gigantic outburst flood, Aso caldera, southwest Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Kataoka, K., Miyabuchi, Y.
    • 学会等名
      2011 PERC Planetary Geology Field Symposium
    • 発表場所
      北九州国際会議場(北九州市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 古地磁気方位からみた阿蘇火山中央火口丘群北西部の活動

    • 著者名/発表者名
      宮縁育夫・望月伸竜・弥頭隆典・久保田恭平・渋谷秀敏
    • 学会等名
      日本火山学会2012年秋季大会
    • 発表場所
      エコールみよた(長野県御代田町)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 阿蘇カルデラの地域社会と宗教2013

    • 著者名/発表者名
      吉村豊雄・春田直紀・宮縁育夫ほか
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      清文堂
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi