• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エストロゲン補充療法誘発4-OHEN-DNA付加体の難修復性とホットスポット解析

研究課題

研究課題/領域番号 23510081
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線・化学物質影響科学
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

森 俊雄  奈良県立医科大学, 医学部, 研究教授 (10115280)

研究分担者 岩本 顕聡  奈良県立医科大学, 医学部, 博士研究員 (20448773)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード人体有害物質 / エストロゲン補充療法 / 乳がん / 4-OHEN-DNA付加体 / 有害化学物質 / ヌクレオチド除去修復 / DNA付加体
研究概要

更年期障害女性に対するエストロゲン補充療法薬プレマリンの長期服用により乳がんなどのリスクが上昇する。同薬に含まれるエクインエストロゲンは代謝活性化(4-OHEN)され4-OHEN-DNA付加体を形成する。我々は同付加体特異抗体を作製し、ヒト乳がん細胞において4-OHEN-DNA付加体は修復されにくいことを見つけた。また、4-OHEN感受性は正常ヒトおよび修復欠損細胞間でほぼ差がなかった。さらに、DNA結合蛋白ヒストンは修復蛋白に見立てた損傷特異抗体と4-OHEN-DNA 付加体の結合を濃度依存的に阻害した。以上から、プレマリンによる難修復性のDNA損傷の形成が発がんと関係するかもしれない。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Quantitative and in situ detection of oxidatively generated DNA damage 8,5’-cyclo-2’-deoxyadenosine using an immunoassay with a novel monoclonal antibody2014

    • 著者名/発表者名
      T. Iwamoto, P.J. Brooks, T. Nishiwaki, K. Nishimura, N. Kobayashi, S. Sugiura and T. Mori.
    • 雑誌名

      Photochem. Photobiol.

      巻: xx 号: 4 ページ: 829-836

    • DOI

      10.1111/php.12239

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characterization of three XPG-defective patients identifies three missense mutations that impair repair and transcription2013

    • 著者名/発表者名
      A. Schafer, S. Schubert, A. Gratchev, C. Seebode, A. Apel, P. Laspe, L. Hofmann, A. Ohlenbusch, T. Mori, N. Kobayashi, A. Schurer, M. P. Schon, S. Emmert
    • 雑誌名

      J. Invest. Dermatol

      巻: 133 ページ: 1841-1849

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of three XPG-defective patients identifies three missense mutations that impair repair and transcription.2013

    • 著者名/発表者名
      A. Schafer, S. Schubert, A. Gratchev, C. Seebode, A. Apel, P. Laspe, L. Hofmann, A. Ohlenbusch, T. Mori, N. Kobayashi, A. Schurer, M.P. Schon, S. Emmert.
    • 雑誌名

      J. Invest. Dermatol.

      巻: 133 号: 7 ページ: 1841-1849

    • DOI

      10.1038/jid.2013.54

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fully functional global genome repair of (6-4) photoproducts and compromised transcription-coupled repair of cyclobutane pyrimidine dimers in condensed mitotic chromatin2012

    • 著者名/発表者名
      J. -I. Komura, H. Ikehata, T. Mori, and T. Ono
    • 雑誌名

      Exp. Cell Res

      巻: 318 ページ: 623-631

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HCMV-infected cells maintain efficient nucleotide excision repair of the viral genome while abrogating repair of the host genome2012

    • 著者名/発表者名
      J. M. O'Dowd, A. G. Zavala, C. Brown, T. Mori, and E. A. Fortunato
    • 雑誌名

      PLOS Pathogens

      巻: 8

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tmem100, an ALK1 signaling-dependent gene essential for arterial endothelium differentiation and vascular morphogenesis2012

    • 著者名/発表者名
      S. Somekawa, K. Imagawa, H. Hayashi, M. Sakabe, T. Ioka, G .E. Sato, K. Inada, T. Iwamoto, T. Mori, S. Uemura, O. Nakagawa, and Y. Saito
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 109 ページ: 12064-12069

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA損傷特異的モノクローナル抗体2012

    • 著者名/発表者名
      森俊雄, 岩本顕聡
    • 雑誌名

      放射線生物研究

      巻: 47 ページ: 112-125

    • NAID

      40019392777

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HCMV-infected cells maintain efficient nucleotide excision repair of the viral genome while abrogating repair of the host genome2012

    • 著者名/発表者名
      J.M. O’Dowd, A.G. Zavala, C. Brown, T. Mori, and E.A. Fortunato
    • 雑誌名

      PLOS Pathogens

      巻: 8 号: 11 ページ: e1003038-e1003038

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1003038

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fully functional global genome repair of (6-4) photoproducts and compromised transcription-coupled repair of cyclobutane pyrimidine dimers in condensed mitotic chromatin2012

    • 著者名/発表者名
      J.Komura
    • 雑誌名

      Exp.Cell Res.

      巻: 318 号: 5 ページ: 623-631

    • DOI

      10.1016/j.yexcr.2012.01.003

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NBS1 recruits RAD18 via a RAD6-like domain and regulates pol-eta-dependent translesion DNA synthesis2011

    • 著者名/発表者名
      H. Yanagihara, J. Kobayashi, S. Tateishi, A. Kato, S. Matsuura, H. Tauchi, K. Yamada, J. Takezawa, K. Sugasawa, C. Masutani, F. Hanaoka, C. M. Weemaes, T. Mori, L. Zou, and K. Komatsu
    • 雑誌名

      Mol. Cell

      巻: 43 ページ: 788-797

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA 損傷特異的モノクローナル抗体2011

    • 著者名/発表者名
      森俊雄, 岩本顕聡
    • 雑誌名

      放射線生物研究

      巻: 47 ページ: 112-125

    • NAID

      40019392777

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Quantitative and in situ detection of oxidatively generated DNA damage 8,5'-cyclo-2'-deoxyadenosine using an immunoassay with a novel monoclonal antibody2014

    • 著者名/発表者名
      T. Iwamoto, P.J. Brooks, N. Kobayashi, S. Sugiura and T. Mori
    • 学会等名
      International symposium on xeroderma pigmentosum and related diseases : Disorders of DNA damage response -Bench to bedside-
    • 発表場所
      Kobe
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Quantitative and in situ detection of oxidatively generated DNA damage 8,5’-cyclo-2’-deoxyadenosine using an immunoassay with a novel monoclonal antibody2014

    • 著者名/発表者名
      T. Iwamoto, P.J. Brooks, N. Kobayashi, S. Sugiura and T. Mori
    • 学会等名
      International symposium on xeroderma pigmentosum and related diseases: Disorders of DNA damage response -Bench to bedside-
    • 発表場所
      Kobe
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] マウス皮膚における紫外線特異的DNA損傷誘発の作用スペクトル解析2013

    • 著者名/発表者名
      池畑広伸、森俊雄、東正一、亀井保博、山本雅之
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第56回大会
    • 発表場所
      青森
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 太陽紫外線による3主要ピリミジン2量体型 DNA 損傷の誘発2011

    • 著者名/発表者名
      森俊雄、吉田唯真、西村和樹、岩本顕聡、池畑広伸、小林信彦
    • 学会等名
      第33回日本光医学・光生物学会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 太陽紫外線によるピリミジン2量体型 DNA 損傷の誘発2011

    • 著者名/発表者名
      西村和樹、吉田唯真、岩本顕聡、池畑広伸、小林信彦、森俊雄
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第54回大会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] M 期の凝縮した染色体における細胞における DNA 修復 : 効率的なゲノム全体の除去修復と不活性な転写共役修復2011

    • 著者名/発表者名
      小村潤一郎、池畑広伸、森俊雄、小野哲也
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第54回大会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] NBS1 による損傷乗り越えDNA合成(TLS)の制御2011

    • 著者名/発表者名
      柳原啓見、立石智、山田晃一、森俊雄、小林純也、小松賢志
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第54回大会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 太陽紫外線による3主要ピリミジン2量体型DNA損傷の誘発2011

    • 著者名/発表者名
      森 俊雄、吉田唯真、西村和樹、岩本顕聡、池畑広伸、小林信彦
    • 学会等名
      第33回日本光医学・光生物学会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.naramed-u.ac.jp/research/amrc/ri/index.html

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] ラジオアイソトープ (RI) 実験施設

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] ラジオアイソトープ (RI) 実験施設

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi