• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超多孔質磁性クライオゲルを用いた地下水砒素汚染への応用

研究課題

研究課題/領域番号 23510100
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 環境技術・環境材料
研究機関宮崎大学

研究代表者

大榮 薫  宮崎大学, 工学部, 助教 (00315350)

研究分担者 馬場 由成  宮崎大学, 工学部, 特任教授 (20039291)
連携研究者 大島 達也  宮崎大学, 工学教育研究部, 准教授 (00343335)
研究協力者 徳丸 恵  
杉本 匡哉  
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードクライオゲル / 砒素除去 / マグネタイト / ハイブリッド / モノリス型吸着材 / 水溶性高分子 / 多孔体 / ナノ粒子 / フェライト / 砒酸イオン / 亜砒酸イオン / 凍結乾燥 / 超多孔体 / 磁性体
研究成果の概要

本研究では、アジア諸国で深刻な社会問題になっている砒素で汚染された地下水に適用することを目的として、マグネタイト/クライオゲルハイブリッド吸着材を開発し、砒素の除去システムを構築する。マグネタイト/クライオゲルハイブリッド吸着材を氷点下で調製しマクロ孔をもつ多孔体を得た。ポリアクリルアミドゲルはモノリス型にアルギン酸は球状体に形状加工し、バッチ法により砒素の吸着特性を評価した。また、モノリス型ハイブリッド吸着材を用いてカラム法により砒素の除去法を確立した。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Cellulose aerogel regenerated from ionic liquid solution for immobilized metal affinity adsorption2014

    • 著者名/発表者名
      T. Oshima,T. Sakamoto,K. Ohe,Y. Baba
    • 雑誌名

      Carbohydr. Polym.

      巻: 103 ページ: 62-69

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] マグネタイトによる砒素吸着平衡におよぼすイオン強度,温度の影響および吸着速度2014

    • 著者名/発表者名
      大榮薫、大島達也、馬場由成
    • 雑誌名

      化学工学論文集

      巻: 40 号: 2 ページ: 90-97

    • DOI

      10.1252/kakoronbunshu.40.90

    • NAID

      130003392462

    • ISSN
      0386-216X, 1349-9203
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] CoおよびMnフェライトを用いた半金属の吸着特性2015

    • 著者名/発表者名
      杉本匡哉、大榮薫、大島達也、馬場由成
    • 学会等名
      第52回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2015-06-27 – 2015-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Adsorption of Arsenic Using Supermacroporous Cryogel Monolith Containing Magnetite2014

    • 著者名/発表者名
      T.Tokumaru, K.Ohe, T. Oshima, Y.Baba
    • 学会等名
      International Conference of Ion Exchange
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2014-11-09 – 2014-11-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Adsorption Properties for Se(IV), Se(VI) and Sb(III) Using Magnetite2014

    • 著者名/発表者名
      K.Ohe, T. Oshima, Y.Baba
    • 学会等名
      International Conference of Ion Exchange
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2014-11-09 – 2014-11-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] モノリス型磁性クライオゲルを用いたヒ素除去技術の開発2013

    • 著者名/発表者名
      徳丸恵、大榮薫、大島達也、馬場由成
    • 学会等名
      第50回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] マグネタイト分散モノリス型クライオゲルの調製とそれを用いたヒ素除去2013

    • 著者名/発表者名
      徳丸恵、大榮薫、大島達也、馬場由成
    • 学会等名
      日本イオン交換学会研究発表会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] モノリス型磁性クライオゲルによる砒素の吸着特性2013

    • 著者名/発表者名
      大榮薫、徳丸恵、大島達也、馬場由成
    • 学会等名
      化学工学会第78年会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] マグネタイト界面における砒素吸着機構2013

    • 著者名/発表者名
      大榮薫、大島達也、馬場由成
    • 学会等名
      化学工学会第78年会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Adsorption of arsenic using synthetic magnetite from aqueous solution2012

    • 著者名/発表者名
      K.Ohe, T.Oshina, Y. Baba
    • 学会等名
      PBC & SEGH 2012
    • 発表場所
      光州科学技術院(韓国)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of pH and ionic strength on adsorption of As(III) and As(V) using magnetite2012

    • 著者名/発表者名
      K.Ohe, T.Oshina, Y. Baba
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Health Hazards of Arsenic Contamination of Groundwater and its Countermeasures
    • 発表場所
      宮日会館(宮崎市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Fe3O4界面における砒素吸着におよぼすイオン強度の影響2012

    • 著者名/発表者名
      大榮 薫、大島達也、馬場由成
    • 学会等名
      第18回ヒ素シンポジウム
    • 発表場所
      宮日会館(宮崎市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of pH, Ionic Strength, Coexisting Ions on Arsenic Adsorption Using Magnetite2011

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Ohe, Yasuyuki Tagai, Tatsuya Oshima, Yoshinari Baba
    • 学会等名
      The 9th International Conference on Separation Science and Technology
    • 発表場所
      韓国済州グランドホテル
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] マグネタイトを用いた砒素の吸着機構2011

    • 著者名/発表者名
      大榮薫、大島達也、馬場由成
    • 学会等名
      2011年日本イオン交換学会・日本溶媒抽出学会連合年会
    • 発表場所
      フェニックスシーガイヤリゾート
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi