研究課題/領域番号 |
23510209
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
社会システム工学・安全システム
|
研究機関 | 九州産業大学 |
研究代表者 |
合志 和晃 九州産業大学, 情報科学部, 教授 (10294901)
|
連携研究者 |
松永 勝也 九州大学, 名誉教授 (10036999)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | 安全システム / 高度交通システム / 自動車事故防止 / 安全運転 / 教育 / 運転行動 / 評価 / 遠隔管理 |
研究概要 |
人の認知特性の研究に基づいた安全運転理論に基づいて、安全運転管理教育システム(Assistant System for Safe Driving by Informative Supervision and Training:ASSIST)の開発を行っている。 本研究では、運転者識別のための装置及び画像処理方式の車間距離計測を行う車載システムの開発、音声による助言警告を行うためのソフトウェアの開発、評価シートを持つWeb版の管理者用ソフトウェアの開発と評価を行った。本研究によって、実用化が容易で高い教育効果が期待できる安全運転の管理教育システムの枠組みを明らかにすることができた。
|