• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

開発途上国の震災障害者の生活再建をめざした支援制度構築に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23510215
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構

研究代表者

阪本 真由美  公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構, その他部局等, 研究員 (60587426)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2013年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2011年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード災害 / 震災障害者 / 開発途上国 / 生活再建 / 災害ケースマネージメント / 国際研究者交流 / 国際情報交流 / インドネシア
研究概要

開発途上国の震災障害者の生活再建に求められる支援制度について、過去に巨大災害に見舞われた開発途上国(インドネシア)の震災障害者の生活再建状況と支援制度を現地調査に基づき把握した。また、震災障害者に対する生活再建支援制度について開発途上国と先進国(日本・アメリカ)の事例との比較検討を行った。研究の結果、震災障害者の生活再建を実現するためには、一時金の提供という資金的救済措置だけでは十分ではなく、一人ひとりのニーズにあったきめ細やかな支援策が必要となること、そのためには震災障害者を巻き込んだネットワークの構築を官民連携で実施することが有効であることが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (6件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] ハリケーン・カトリーナにおける分散居住者支援をめぐる課題について2013

    • 著者名/発表者名
      阪本真由美、マリエリザベス、石川永子、立木茂雄
    • 雑誌名

      地域安全学会梗概集

      巻: No. 32 ページ: 109-112

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ハリケーン・カトリーナにおける分散居住者支援をめぐる課題について2013

    • 著者名/発表者名
      阪本真由美、立木茂雄、マリエリザベス、石川永子
    • 雑誌名

      地域安全学会概要集

      巻: 32 ページ: 109-112

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 災害障害者の実態と支援・予防策の提案2011

    • 著者名/発表者名
      阪本真由美
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集

      巻: No. 15 ページ: 395-403

    • NAID

      110009470685

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
  • [学会発表] ハリケーン・カトリーナにおける分散居住者支援をめぐる課題について2013

    • 著者名/発表者名
      阪本真由美、マリエリザベス、石川永子、立木茂雄
    • 学会等名
      地域安全学会第32回研究発発表会(春季)
    • 年月日
      2013-05-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Understanding Living Condition of People with Disability due to Injuries Caused by Natural Disaster in Developing Country2012

    • 著者名/発表者名
      Mayumi SAKAMOTO, Nawansasi TAKARINI
    • 学会等名
      1^<st> CBR World Congress
    • 発表場所
      India
    • 年月日
      2012-11-28
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Understanding Living Condition of People with Disability due to Injuries Caused by Natural Disaster in Developing Country2012

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Sakamoto, Nawansasi Takarini
    • 学会等名
      CBR World Congress
    • 発表場所
      インド
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 災害障害者の実態と支援・予防策の提案2011

    • 著者名/発表者名
      阪本真由美
    • 学会等名
      地域安全学会第30回研究発表会(秋季)
    • 年月日
      2011-11-13
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ハリケーン・カトリーナにおける分散居住者支援をめぐる課題について

    • 著者名/発表者名
      阪本真由美、立木茂雄、マリエリザベス、石川永子
    • 学会等名
      地域安全学会第32回研究発発表会(春季)
    • 発表場所
      新潟県男鹿
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 災害障害者の実態と支援・予防策の提案

    • 著者名/発表者名
      阪本真由美
    • 学会等名
      地域安全学会
    • 発表場所
      静岡県地震防災センター
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] Human Security and Japan’s Triple Disaster- Responding to the 2011 Earthquake, Tsunami and Fukushima Nuclear Crisis (Routledge Humanitarian Studies)2014

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Sakamoto
    • 出版者
      Rutledge
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 自然災害と障害をめぐる国際的動向、日本発達心理学会(編)『発達科学ハンドブック7 災害・危機と人間』2013

    • 著者名/発表者名
      阪本真由美
    • 出版者
      新曜社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 発達科学ハンドブック7 災害・危機と人間2013

    • 著者名/発表者名
      阪本真由美
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      新曜社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Human Security and Life Recovery : Lessons from the 1995 Great Hanshin-Awaji Earthquake and the 2011 Great East Japan Earthquake, Hobson, C. and Bacon, P., ed., Human Security and Japan's Triple Disaster- Responding to the 2011 Earthquake, Tsunami and Fukushima Nuclear Crisis (Routledge Humanitarian Studies)

    • 著者名/発表者名
      Mayumi SAKAMOTO
    • 出版者
      Routledge, 2014, London.(2014年5月出版予定)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi