• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サンゴを被覆する藍藻共生動物の分散・生殖と分布の現況

研究課題

研究課題/領域番号 23510296
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 資源保全学
研究機関琉球大学

研究代表者

広瀬 裕一  琉球大学, 理学部, 教授 (30241772)

連携研究者 広瀬 慎美子  お茶の水女子大学, 理学部, 特任講師 (10398307)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワードサンゴ礁 / 光共生 / ホヤ / 海綿 / 垂直伝播 / 外来種 / 国際情報交換(台湾、スペイン、イスラエル、米国) / 国際情報交流(台湾、スペイン、米国、イスラエル)
研究概要

琉球列島、台湾、パナマと北太平洋の海洋島(南大東島、小笠原、ハワイ)における藍藻共生性群体ホヤの分布調査などから、広域分布種であり分散力が高いと考えら得る2種(Diplosoma simile、Trididemnum cyclops)が特定された。特にD. simileはカリブ海でも確認されており既に広域に広がっている。これら2種は今後の海水温上昇に伴い高緯度地域に分布を広げる可能性が高い。
サンゴを被覆する藍藻共生海綿Terpios hoshinotaが幼生を放出することを直接観察と組織・微細構造学的観察により実証した。
群体性ヒドロ虫Zanclea sangoを新種記載した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (17件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] First record of a photosymbiotic ascidian Lissoclinum midui (Ascidiacea: Didemnidae) from Lyudao (Green Island), Taiwan2014

    • 著者名/発表者名
      Hirose E, Nozawa Y., Hirose M
    • 雑誌名

      Marine Biodiversity Records

      巻: 7

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photosymbiotic ascidians (Ascidiacea: Didemnidae) from Minami-Daitojima Island2014

    • 著者名/発表者名
      Hirose E
    • 雑誌名

      The Biological Magazine Okinawa

      巻: 52 ページ: 31-38

    • NAID

      40020083018

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Didemnid ascidians harboring cyanobacteria from Kumejima Island and Tonakijima Island, Ryukyu Archipelago, Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Hirose E
    • 雑誌名

      The Biological Magazine Okinawa

      巻: 51 ページ: 41-49

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photosymbiotic ascidians from oceanic islands in the tropical Pacific as candidates of long-dispersal species: morphological and genetic identification of the species2013

    • 著者名/発表者名
      Hirose M, Hirose E
    • 雑誌名

      Aquatic Invasions

      巻: 8(3) ページ: 271-280

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pattern of stigma numbers as a taxonomic character in some didemnid ascidians (Aplousobranchia: Didemnidae)2013

    • 著者名/発表者名
      Nagaya K, Hirose E
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 3608(1) ページ: 87-93

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Didemnid ascidians harboring cyanobacteria from Kumejima Island and Tonakijima Island, Ryukyu Archipelago, Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Hirose E
    • 雑誌名

      The Biological Magazine Okinawa

      巻: 51 ページ: 41-49

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photosymbiotic ascidians from oceanic islands in the tropical Pacific as candidates of long-dispersal species: morphological and genetic identification of the species.2013

    • 著者名/発表者名
      Hirose M, Hirose E
    • 雑誌名

      Aquatic Invasions

      巻: 8 号: 3 ページ: 271-280

    • DOI

      10.3391/ai.2013.8.3.03

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pattern of stigma numbers as a taxonomic character in some didemnid ascidians (Aplousobranchia: Didemnidae).2013

    • 著者名/発表者名
      Nagaya K, Hirose E
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 3608(1) 号: 1 ページ: 87-93

    • DOI

      10.11646/zootaxa.3608.1.7

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coral-killing sponge, Terpios hoshinota, releases larvae harboring cyanobacterial symbionts: an implication of dispersal2012

    • 著者名/発表者名
      Wang J-T, Hirose E, Hsu G, Chen Y-Y, Meng P-J, Chen CA
    • 雑誌名

      Zoological Studies

      巻: 51(3) ページ: 314-320

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new species of Zanclea (Cnidaria: Hydrozoa) associated with scleractinian corals from Okinawa, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Hirose M, Hirose E
    • 雑誌名

      Journal of Marine Biological Association of the United Kingdom

      巻: 92(5) ページ: 877-884

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] First records of didemnid ascidians harboring Prochloron from Caribbean Panama: Genetic relationships between Caribbean and Pacific photosymbionts and host ascidians2012

    • 著者名/発表者名
      Hirose E, Turon X, Lopez-Legentil S, Erwin PM, Hirose M
    • 雑誌名

      Systematics and Biodiversity

      巻: 10(4) ページ: 435-445

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transmission of cyanobacterial symbionts during embryogenesis in the coral reef ascidians Trididemnum nubilum and T. clinides (Didemnidae, Ascidiacea, Chordata)2012

    • 著者名/発表者名
      Kojima A, Hirose E
    • 雑誌名

      Biological Bulletin

      巻: 222 ページ: 63-73

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coral-killing sponge, Terpios hoshinota, releases larvae harboring cyanobacterial symbionts: an implication of dispersal.2012

    • 著者名/発表者名
      Wang J-T, Hirose E, Hsu G, Chen Y-Y, Meng P-J, Chen CA
    • 雑誌名

      Zoological Studies

      巻: 51(3) ページ: 314-320

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new species of Zanclea (Cnidaria: Hydrozoa) associated with scleractinian corals from Okinawa, Japan.2012

    • 著者名/発表者名
      Hirose M, Hirose E
    • 雑誌名

      Journal of Marine Biological Association of the United Kingdom

      巻: 92(5) 号: 5 ページ: 877-884

    • DOI

      10.1017/s0025315411001238

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] First records of didemnid ascidians harboring Prochloron from Caribbean Panama: Genetic relationships between Caribbean and Pacific photosymbionts and host ascidians.2012

    • 著者名/発表者名
      Hirose E, Turon X, Lopez-Legentil S, Erwin PM, Hirose M
    • 雑誌名

      Systematics and Biodiversity

      巻: 10(4) 号: 4 ページ: 435-445

    • DOI

      10.1080/14772000.2012.735716

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new record of a photosymbiotic ascidian from Kenting, Taiwan with key to the photosymbiotic species of the genus Diplosoma recorded in the western Pacific2011

    • 著者名/発表者名
      Hirose E, Su S-W
    • 雑誌名

      Collection and Research

      巻: 24 ページ: 83-86

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new record of a photosymbiotic ascidian from Kenting, Taiwan with key to the photosymbiotic species of the genus Diplosoma recorded in the western Pacific.2011

    • 著者名/発表者名
      Hirose E, Su S-W
    • 雑誌名

      Collection and Research

      巻: 24 ページ: 83-86

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Phallusia nigra is not as widespread as reported - Tunicates in black disguises2013

    • 著者名/発表者名
      Vandepas LE, Rocha RM, Hirose E ,Oliveira LM, Lee SCS, Swalla BJ
    • 学会等名
      The 7th International Tunicate Meeting
    • 発表場所
      Napoli
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Morphological approach to the life of the black sponge encrusting corals2013

    • 著者名/発表者名
      Hirose, E
    • 学会等名
      International Lecture on Current Marine Biological Studies
    • 発表場所
      Bogor
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Phallusia nigra is not as widespread as reported - Tunicates in black disguises2013

    • 著者名/発表者名
      Vandepas LE, Rocha RM, Hirose E ,Oliveira LM, Lee SCS, Swalla BJ
    • 学会等名
      The 7th International Tunicate Meeting
    • 発表場所
      Napoli, Italia
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] カリブのプロクロロンと宿主ホヤ2012

    • 著者名/発表者名
      広瀬裕一・Turon X・Lopes-Legentil S・Erwin PM・広瀬慎美子
    • 学会等名
      日本動物学会第83回大会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 「かたち」を提供すれば役に立ちますか?~海産無脊椎動物の形態学から~2012

    • 著者名/発表者名
      広瀬裕一
    • 学会等名
      第14回バイオミメティクス研究会
    • 発表場所
      つくば
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 「かたち」を提供すれば役に立ちますか? ~海産無脊椎動物の形態学から~2012

    • 著者名/発表者名
      広瀬裕一
    • 学会等名
      第14回バイオミメティクス研究会(招待講演)
    • 発表場所
      国立科学博物館筑波研究施設( 茨城県)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Tiny, marine invertebrates newly described from the Ryukyus in 20112011

    • 著者名/発表者名
      Hirose E, Hirose M, Yoshida R
    • 学会等名
      Okinawa Workshop 2011: Advances in Subtropical Island Studies
    • 発表場所
      Nishihara
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] サンゴを被覆する藍藻共生性海綿 Terpios hoshinotaの有性生殖2011

    • 著者名/発表者名
      広瀬裕一、王志騰、許嘉閔
    • 学会等名
      日本動物学会第82回大会
    • 発表場所
      旭川
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 沖縄のイシサンゴに棲むスズフリクラゲ属(ヒドロ虫綱)の1未記載種について2011

    • 著者名/発表者名
      広瀬慎美子、広瀬裕一
    • 学会等名
      日本動物学会第82回大会
    • 発表場所
      旭川
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 藻類共生性ジデムニ科ホヤにおける鰓孔数の安定性について2011

    • 著者名/発表者名
      長屋和彦、広瀬裕一
    • 学会等名
      日本動物学会第82回大会
    • 発表場所
      旭川
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Biogeography of photosymbiotic ascidians in subtropical Japan and Taiwan: potential indicator for global warming and potential invasive species in higher latitude2011

    • 著者名/発表者名
      Hirose E
    • 学会等名
      The 6th International Tunicate Meeting
    • 発表場所
      Montreal
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Biogeography of photosymbiotic ascidians in subtropical Japan and Taiwan: potential indicator for global warming and potential invasive species in higher latitude.2011

    • 著者名/発表者名
      Hirose E
    • 学会等名
      The 6th International Tunicate Meeting
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] サンゴを被覆する藍藻共生性海綿Terpios hoshinotaの有性生殖.2011

    • 著者名/発表者名
      広瀬裕一、王志騰、許 嘉閔
    • 学会等名
      日本動物学会第82回大会
    • 発表場所
      旭川市大雪クリスタルホール( 北海道)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 藻類共生性ジデムニ科ホヤにおける鰓孔数の安定性について.2011

    • 著者名/発表者名
      長屋和彦、広瀬裕一
    • 学会等名
      日本動物学会第82回大会
    • 発表場所
      旭川市大雪クリスタルホール( 北海道)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 沖縄のイシサンゴに棲むスズフリクラゲ属(ヒドロ虫綱)の1未記載種について.2011

    • 著者名/発表者名
      広瀬慎美子、広瀬裕一
    • 学会等名
      日本動物学会第82回大会
    • 発表場所
      旭川市大雪クリスタルホール( 北海道)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Tiny, marine invertebrates newly described from the Ryukyus in 2011.2011

    • 著者名/発表者名
      Hirose E, Hirose M, Yoshida R
    • 学会等名
      Okinawa Workshop 2011: Advances in Subtropical Island Studies.
    • 発表場所
      琉球大学50周年記念館( 沖縄県)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Morphological approach to the life of the black sponge encrusting corals.

    • 著者名/発表者名
      Hirose, E
    • 学会等名
      International Lecture on Current Marine Biological Studies
    • 発表場所
      Bogor, Indonesia
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考]

    • URL

      http://www.geocities.jp/the_tunicata/

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi