• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上座仏教徒社会の国家と地域の実践に関する研究―現代ミャンマーを中心に

研究課題

研究課題/領域番号 23510311
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地域研究
研究機関京都大学

研究代表者

小島 敬裕  京都大学, 東南アジア研究所, 研究員 (10586382)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードミャンマー / 上座仏教 / 政策 / 宗教実践 / 在家信徒 / 宗教政策 / 地域研究 / 文化人類学 / 制度 / ミャンマー:中国雲南省
研究成果の概要

本研究では、2011年の民主化後のミャンマーにおける国家と上座仏教との関係を明らかにするための調査を行った。その結果、仏教を擁護する姿勢を示してきた前軍政とは異なり、現政権は仏教への関与を表面化させていないことが明らかになった。
次に、国家の宗教政策と地域の仏教実践の関係について調査を行った。フィールドで得られたデータから、国家規模で推進された制度の水面下で独自の実践を維持する地域に根ざした教派のネットワークや、諸民族の間で継続されてきた在家説法師による仏典朗唱の実践について解明した。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うちオープンアクセス 2件、 査読あり 1件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 7件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 「災難と積徳行-中国雲南省徳宏タイ族の事例から」2015

    • 著者名/発表者名
      小島敬裕
    • 雑誌名

      CIAS Discussion Paper『積徳行と社会文化動態に関する地域間比較研究-東アジア・大陸東南アジア地域を対象として―』

      巻: 46 ページ: 51-58

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「ミャンマー・シャン州ナムサン周辺地域における山地民パラウンの移動と仏教実践の動態」2015

    • 著者名/発表者名
      小島敬裕
    • 雑誌名

      CIAS Discussion Paper『移動と宗教実践―地域社会の動態に関する比較研究―』

      巻: 47 ページ: 67-80

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「ミャンマーにおける仏教徒諸民族の在家説法師たち」2015

    • 著者名/発表者名
      小島敬裕
    • 雑誌名

      『宗教実践における声と文字―東南アジア地域からの展望』

      巻: 1 ページ: 39-52

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「中国・ミャンマー国境地域における徳宏タイ族仏教徒の人生と姓名」2015

    • 著者名/発表者名
      小島敬裕
    • 雑誌名

      『マテシス・ウニウェルサリス』

      巻: 16-2 ページ: 55-70

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国雲南省徳宏州における仏教徒社会のマッピング2014

    • 著者名/発表者名
      小島敬裕
    • 雑誌名

      CIASディスカッションペーパー

      巻: 42 ページ: 59-68

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 仏教実践に見られる平地民と山地民の民族間関係―中国・ミャンマー国境地域におけるタイ族とタアーン族の事例から2014

    • 著者名/発表者名
      小島敬裕
    • 雑誌名

      フィールドプラス

      巻: 11 ページ: 8-9

    • NAID

      120005478918

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] From Tea to Temples and Texts: Transformation of the Interfaces of Upland-Lowland Interaction on the China-Myanmar Border2013

    • 著者名/発表者名
      Kojima Takahiro and Nathan Badenoch
    • 雑誌名

      Southeast Asian Studies

      巻: 2(1) ページ: 95-131

    • NAID

      110009558116

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ミャンマー初代首相ウー・ヌの亡命2013

    • 著者名/発表者名
      小島敬裕
    • 雑誌名

      アジ研ワールド・トレンド

      巻: 209 ページ: 24-27

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Tai Buddhist Practices in Dehong Prefecture, Yunnan, China2012

    • 著者名/発表者名
      Kojima Takahiro
    • 雑誌名

      Southeast Asian Studies

      巻: 1-3 ページ: 395-430

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] How the Palaung Buddhists Migrated and Created Their Own Religious Practices in Northern Myanmar2014

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Kojima
    • 学会等名
      International Workshop on Migration and the Remaking of Ethnic/Micro-Regional Connectedness
    • 発表場所
      National Museum of Ethnology
    • 年月日
      2014-12-05 – 2014-12-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「中国・ミャンマー国境地域における徳宏タイ族の宗教と姓名」2014

    • 著者名/発表者名
      小島敬裕
    • 学会等名
      国際ワークショップ「姓名とエスニシティ:東アジアの中の多様性」
    • 発表場所
      獨協大学
    • 年月日
      2014-07-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「周縁から再考する上座仏教徒社会モデル―中国・ミャンマー境域を事例として」2014

    • 著者名/発表者名
      小島敬裕
    • 学会等名
      日本タイ学会第16回研究大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2014-07-05 – 2014-07-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「ミャンマー・シャン州ナムサンにおける山地民パラウンの越境と仏教実践の独自性」2014

    • 著者名/発表者名
      小島敬裕
    • 学会等名
      東南アジア学会第91回研究大会
    • 発表場所
      南山大学
    • 年月日
      2014-06-07 – 2014-06-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Tai Buddhist Practices between China and Myanmar: A Case in Dehong Prefecture, Yunnan2012

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Kojima
    • 学会等名
      Asian CORE Program Seminar "Interface, Negotiation, and Interaction in Southeast Asia"(招待講演)
    • 発表場所
      Center of Asia-Pacific Area Studies, Academia Sinica, Taipei
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Movement of Buddhists between China and Myanmar

    • 著者名/発表者名
      Kojima, Takahiro
    • 学会等名
      International Workshop on “Reconsideration of the Historical and Contemporary Land-route Connection between South Asia and South East Asia
    • 発表場所
      Inamori Memorial Hall, Kyoto University
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Tai Buddhist Practices on the China-Myanmar Border

    • 著者名/発表者名
      Kojima, Takahiro
    • 学会等名
      International Workshop "Myanmar from the Margins"
    • 発表場所
      Institute of Southeast Asian Studies, Singapore
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Theravada Buddhism and Interethnic Relations: Local Practices of the Shan and Palaung of Northern Myanmar

    • 著者名/発表者名
      Kojima, Takahiro
    • 学会等名
      8th International Convention of Asia Scholars
    • 発表場所
      The Venetian Macau Resort, China
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 中国・ミャンマー国境地域における仏教徒の移動と地域社会

    • 著者名/発表者名
      小島敬裕
    • 学会等名
      合同ワークショップ「地域情報学と境界研究が出会うとき―国境問題・宗教・環境」
    • 発表場所
      京都大学稲盛財団記念館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中国・ミャンマー国境の地域社会と徳宏タイ族の仏教実践

    • 著者名/発表者名
      小島敬裕
    • 学会等名
      東方学会ワークショップ「多様な境界線とマイノリティ:中国語圏の事例の検証」
    • 発表場所
      東方学会
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中国雲南省徳宏州における仏教徒社会のマッピング

    • 著者名/発表者名
      小島敬裕
    • 学会等名
      国際シンポジウム「大陸部東南アジア上座仏教徒における実践の時空間マッピング」
    • 発表場所
      タイ・チュラロンコーン大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cross-boundary Dynamics and Local Buddhist Practices on the China-Myanmar Border: A Case of Tăi Dehong, Yunnan

    • 著者名/発表者名
      Kojima Takahiro
    • 学会等名
      Asian CORE Workshop on Interface, Negotiation, and Interaction in Southeast Asia
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Change and Continuity of Tai Buddhist Practices On the China –Myanmar Border: A Case from Dehong Prefecture, Yunnan,China

    • 著者名/発表者名
      Kojima Takahiro
    • 学会等名
      111th American Anthropological Association Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco Hilton Union Square
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 中国雲南省徳宏州における仏教実践の断絶と再構築

    • 著者名/発表者名
      小島敬裕
    • 学会等名
      日本文化人類学会第46回研究大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 『移動と宗教実践―地域社会の動態に関する比較研究』2015

    • 著者名/発表者名
      小島敬裕編
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      京都大学地域研究統合情報センター
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 国境と仏教実践―中国・ミャンマー境域における上座仏教徒社会の民族誌2014

    • 著者名/発表者名
      小島敬裕
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] ミャンマーを知るための60章2013

    • 著者名/発表者名
      田村克己・松田正彦編
    • 総ページ数
      396
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 『中国・ミャンマー国境地域の仏教実践―徳宏タイ族の上座仏教と地域社会』2011

    • 著者名/発表者名
      小島敬裕
    • 総ページ数
      68
    • 出版者
      風響社
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 『映像にやどる宗教、宗教をうつす映像』2011

    • 著者名/発表者名
      新井一寛・岩谷彩子・葛西賢太編
    • 出版者
      せりか書房
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi