• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近代ドイツのバックラッシュとナショナリズム

研究課題

研究課題/領域番号 23510342
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ジェンダー
研究機関東京大学

研究代表者

姫岡 とし子  東京大学, 人文社会系研究科, 教授 (80206581)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード近代ドイツ / ネイション / ナショナリズム / 右翼急進ナショナリズム / バックラッシュ / フェミニズム / 女性参政権 / ジェンダー / 反女性参政権 / 右派女性運動 / 女性運動 / 全ドイツ同盟 / 民族至上主義
研究概要

本研究は、ドイツのさまざまなナショナリズムのなかでも、権力国家ナショナリストと右派急進ナショナリストにとって、二項対立的なジェンダー把握とそれにもとづく社会秩序の形成が、強力な国家建設と海外進出、覇権をめざすにあたり、いかに重要であったかを指摘した。公的領域では勇気、決断力、戦闘性に象徴される「男性性」が不可欠とされ、女性は家庭で民族の再生産に専念すべきであった。こうした枠組を越えようとする運きは、徹底的な攻撃の対象となった。なかでも激しかった反女性参政権運動の理念と活動について、均質的で強力な民族共同体の形成という急進ナショナリストの目的と関連させながら明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 2件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] ドイツにおけるナショナリズムと女性の政治化2013

    • 著者名/発表者名
      姫岡とし子
    • 雑誌名

      メトロポリタン史学

      巻: 第9号(2013年12月) ページ: 51-73

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 歴史認識を変える-歴史教育改革とジェンダー2012

    • 著者名/発表者名
      姫岡とし子
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: No.748, 2012/8 ページ: 4-11

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ドイツにおけるホロコーストの記憶文化と性2012

    • 著者名/発表者名
      姫岡とし子
    • 雑誌名

      歴史と地理

      巻: No.654, 2012/5 ページ: 1-15

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 2011年の歴史学会・回顧と展望・ヨーロッパ・現代一般2012

    • 著者名/発表者名
      姫岡とし子
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 121編5号(2012年5月) ページ: 362-264

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 歴史認識を変えるー歴史教育改革とジェンダー2012

    • 著者名/発表者名
      姫岡とし子
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 748 ページ: 4-11

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 歴史認識・歴史教育とジェンダー2011

    • 著者名/発表者名
      姫岡とし子
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 2011-10 ページ: 48-50

    • NAID

      130002049176

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Frauenbewegung und Backlash; Japan und Deutschland im Vergleich2014

    • 著者名/発表者名
      Toshiko Himeoka
    • 学会等名
      Frauenbewegungen und Komplexe (Geschlechterverhaltnisse in Internationaler Perspektive)Festtagung fur Ilse Lenz
    • 発表場所
      ボーフム・ルール大学
    • 年月日
      2014-02-23
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ジェンダー史の成果は浸透したのか?2012

    • 著者名/発表者名
      姫岡とし子
    • 学会等名
      学術会議
    • 年月日
      2012-06-29
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 歴史研究とジェンダー近代ドイツのナショナリズムを例にして2012

    • 著者名/発表者名
      姫岡とし子
    • 学会等名
      メトロポリタン史学
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2012-04-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ジェンダー史の成果は浸透したのか?

    • 著者名/発表者名
      姫岡とし子
    • 学会等名
      日本学術会議
    • 発表場所
      日本学術会議(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Frauenbewegung und Backlash: Japan und Deutschland im Vergleich

    • 著者名/発表者名
      Toshiko Himeoka
    • 学会等名
      Festtagung fuer Prof. Ilse Lenz
    • 発表場所
      ボームフ大学(ドイツ)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 歴史研究とジェンダーー近代ドイツのナショナリズムを例にして

    • 著者名/発表者名
      姫岡とし子
    • 学会等名
      メトロポリタン史学会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 歴史を読み替える-ジェンダーから見た世界史2014

    • 著者名/発表者名
      三成美保、姫岡とし子、小浜正子(編)
    • 出版者
      大月書店
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] The Gendered Limits Memories in Germany, Muta/Yamamoto (ed.), The Gernder Politics of War Memory, Asia-Pacific and Beyond2012

    • 著者名/発表者名
      Toshiko Himeoka
    • 出版者
      Osaka University Press
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] The Gender Politics of War Memory. Asia-Pacific and Beyond, The Gendered Limits of Holocaust Memories in Germany2012

    • 著者名/発表者名
      Toshiko Himeoka, Muta/Yamamoto(ed.)
    • 出版者
      Osaka University Press
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi