• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

韓国のジェンダー主流化の取り組みにおけるナショナル・マシナリーの分析

研究課題

研究課題/領域番号 23510344
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ジェンダー
研究機関お茶の水女子大学

研究代表者

申 キヨン  お茶の水女子大学, 大学院人間文化創成科学研究科, 准教授 (00514291)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードナショナル・マシナリー / ジェンダー主流化 / 女性家族省 / ジェンダー平等政策 / 韓国 / 国際情報交換 / ジェンダー主流化政策 / 韓国女性家族省
研究概要

本研究は、韓国におけるジェンダー主流化の取り組みやその政策執行機構として設置されたナショナル・マシナリーの役割を分析した。韓国では2000年代に「女性部(日本の省レベル)」が設置され、その後「女性家族部」に発展した。しかし、予算、規模、人員、組織の安定性から見て、国の政策全般にジェンダー視点を盛り込むために必要な権限や十分な資源が与えられているとは言い難い。また、管轄の政策も少ないため、政権の変化によって廃止や縮小の対象になりかねない脆弱性を持つことが明らかになった。保守政権の下では大きく縮小され廃止の危機に追い込まれたが、女性大統領を掲げた現朴大統領の下では過去最大規模となった。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 3件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] Women’s Sustainable Representation and the Spillover Effect of Electoral Gender Quotas in South Korea2014

    • 著者名/発表者名
      SHIN, Ki-young
    • 雑誌名

      International Political Science Review

      巻: 35(1) 号: 1 ページ: 80-92

    • DOI

      10.1177/0192512113508146

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ジェンダー政策の形成過程-理論的考察と韓国の事例2013

    • 著者名/発表者名
      申琪榮
    • 雑誌名

      国際ジェンダー学会誌(invited, specialissue)

      巻: 11号 ページ: 35-57

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 韓国とクオータ制2013

    • 著者名/発表者名
      申琪榮
    • 雑誌名

      国際女性 (invited, special issue)

      巻: 27号 ページ: 22-26

    • NAID

      130005133088

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 마이너리티 이론의 탐색:비본질적・포괄적 연구를 위하여2013

    • 著者名/発表者名
      신기영
    • 雑誌名

      일본비평: Korean Journal of Japanese Studies(invited, special issue)

      巻: 상반기, 제8호 ページ: 22-51

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ジェンダー政策の形成過程――理論的考察と韓国の事例2013

    • 著者名/発表者名
      申琪榮
    • 雑誌名

      国際ジェンダー学会誌

      巻: 11 ページ: 35-57

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 韓国とクオータ制2013

    • 著者名/発表者名
      申琪榮
    • 雑誌名

      国際女性

      巻: 27 ページ: 22-26

    • NAID

      130005133088

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 韓国:「政治勢力化」を推し進める女性運動のとりくみ2012

    • 著者名/発表者名
      申琪榮
    • 雑誌名

      女たちの21世紀

      巻: 70 ページ: 21-24

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Electoral Systems, Gender Quotas, and Gender Representation in South Korea: A Comparison of National and Local Legislatures2013

    • 著者名/発表者名
      (with Jiso Yoon)
    • 学会等名
      Mc Master University International Conference on Political Representation of Women in Asia
    • 発表場所
      Hamilton, Canada
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Spillover Effect of the Electoral Gender Quota in South Korea2013

    • 学会等名
      European Consortium of Political Science Joint Sessions Workshop
    • 発表場所
      Mainz, Germany
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Electoral Systems, Gender Quotas, and Gender Representation in South Korea: A Comparison of National and Local Legislatures2013

    • 著者名/発表者名
      SHIN, Ki-young and Jiso Yoon
    • 学会等名
      International Conference on Political Representation of Women in Asia
    • 発表場所
      McMaster University, Canada
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 2009年政権交代と家族法改正運動-民主党政権は家族法改正運動にどのような影響を及ぼしたのか2012

    • 学会等名
      日本政治学会年次大会
    • 発表場所
      北九州大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ジェンダー課題の政策形成過程-2005年間国の家族法改正から考察2012

    • 学会等名
      国際ジェンダー学会年次大会
    • 発表場所
      立教大学(共通論題招聘)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The Impact of Gender Quota in South Korea2012

    • 学会等名
      Annual Meeting of International Political Science Association
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ジェンダー・クオータは女性の政治的代表制を向上させるのか-韓国の国政選挙を例に-2012

    • 学会等名
      比較政治学会
    • 発表場所
      日本大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The Impact of Gender Quota in South Korea2012

    • 著者名/発表者名
      Ki-young Shin
    • 学会等名
      International Political Science Association
    • 発表場所
      Madrid Spain
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ジェンダー課題の政策形成過程―2005年間国の家族法改正から考察2012

    • 著者名/発表者名
      申琪榮
    • 学会等名
      国際ジェンダー学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 「韓国:女性候補者クオータ制度の成立過程と成果」三浦まり、衛藤幹子共編『ジェンダー・クオータ:世界の女性議員はなぜ増えたのか』2014

    • 著者名/発表者名
      申琪榮
    • 出版者
      明石書店
    • URL

      http://www.akashi.co.jp/book/b166345.html

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] ジェンダー・クオータ:世界の女性議員はなぜ増えたのか2014

    • 著者名/発表者名
      三浦まり、衛藤幹子、申琪榮、スティール若希、石田久仁子、菊池啓一、福田円、渕元初姫、木村真紀
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 「クオータ制を導入した韓国から-政治が変わらない限り、社会は変わらない」 WINWIN編著『クオータ制をめざす』2013

    • 著者名/発表者名
      申琪榮
    • 出版者
      パドウィメンズオフィス
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] クオータ制をめざす2013

    • 著者名/発表者名
      WINWIN編
    • 総ページ数
      142
    • 出版者
      パドウィメンズオフィス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] クオータ制の実現をめざす2013

    • 著者名/発表者名
      WINWIN
    • 総ページ数
      142
    • 出版者
      パドウィメンズオフィス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi