• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

意識概念の歴史性とその哲学的意義

研究課題

研究課題/領域番号 23520018
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 哲学・倫理学
研究機関京都大学

研究代表者

中畑 正志  京都大学, 文学研究科, 教授 (60192671)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード意識 / 自己知覚 / デカルト / アリストテレス / カドワース / ストア派 / 新プラトン主義 / 心理学 / psychologia / 魂 / 汝自身を知れ / 高階の感覚 / 共通感覚 / 内的感覚 / 内的触覚 / プラトン / conscientia / conscience
研究概要

デカルトが意識概念の形成に果たした役割は、conscientiaというラテン語を倫理的な意味から心理的な意味へと変更したことではなく、外的世界との関係を欠いても真である領域を発見し、それにこのラテン語を結びつけたことにある。デカルトがこの概念を適用した「見ることを知覚する」という高階の知覚について、アリストテレス、ストア派や新プラトン主義者の分析はそれぞれ異なり、とりわけアリストテレスはこの高階の知覚が外的世界の知覚に内含されると考えたが、デカルトの意識概念はこの関係の切断による歴史的産物である。なおカドワースのconsciousness概念には、デカルトより新プラトン主義の影響が大きい。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 2件) 図書 (8件)

  • [雑誌論文] Aristotle and Descartes on Perceiving that We See2015

    • 著者名/発表者名
      中畑正志
    • 雑誌名

      The Journal of Greco-Roman Studies

      巻: 49

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aristotle and Descartes on perceiving that we see2015

    • 著者名/発表者名
      中畑正志
    • 雑誌名

      The Journal of Greco-Roman Studies

      巻: 50

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 見ていることを感覚する-共通の感覚、内的感覚、そして意識2013

    • 著者名/発表者名
      中畑正志
    • 雑誌名

      哲学

      巻: 64号 ページ: 78-102

    • NAID

      130004957178

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 歴史のなかのアリストテレス2013

    • 著者名/発表者名
      中畑正志
    • 雑誌名

      新アリストテレス全集

      巻: 第一巻(所収) ページ: 407-442

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] meden aganから離れて-自己知の原型と行方-2013

    • 著者名/発表者名
      中畑正志
    • 雑誌名

      西洋古典学研究

      巻: 第61号 ページ: 100-108

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 見ていることを感覚する──共通の感覚、内的感覚、そして意識──2013

    • 著者名/発表者名
      中畑正志
    • 雑誌名

      哲学

      巻: 64 ページ: 78-102

    • NAID

      130004957178

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 見ていることを感覚する──共通の感覚、内的感覚、そして意識2013

    • 著者名/発表者名
      中畑正志
    • 雑誌名

      哲学

      巻: 64 ページ: 78-102

    • NAID

      130004957178

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] meden aganから離れて──自己知の原型と行方──2013

    • 著者名/発表者名
      中畑正志
    • 雑誌名

      西洋古典学研究

      巻: 61 ページ: 100-108

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 意識の概念史における小さな縺れ2012

    • 著者名/発表者名
      中畑正志
    • 雑誌名

      哲学の挑戦(春風社)

      ページ: 229-260

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 像と類似性-小池澄夫の仕事をめぐる覚書2012

    • 著者名/発表者名
      中畑正志
    • 雑誌名

      古代哲学研究

      巻: 44号 ページ: 66-82

    • NAID

      40019359999

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 応答荻原の批判に答えて2012

    • 著者名/発表者名
      中畑正志
    • 雑誌名

      古代哲学研究

      巻: 44号 ページ: 60-65

    • NAID

      40019359984

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 意識の概念史における小さな縺れ2012

    • 著者名/発表者名
      中畑正志
    • 雑誌名

      『哲学の挑戦』(春風社)

      巻: なし ページ: 229-260

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 像と類似性 : 小池澄夫の仕事をめぐる覚書2012

    • 著者名/発表者名
      中畑正志
    • 雑誌名

      古代哲学研究

      巻: 44 ページ: 66-82

    • NAID

      40019359999

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 応答 荻原の批判に答えて2012

    • 著者名/発表者名
      中畑正志
    • 雑誌名

      古代哲学研究

      巻: 44 ページ: 60-65

    • NAID

      40019359984

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アリストテレスは「場所の論理」に何か関係があるのか? (西田哲学--その論理基盤を問う)2011

    • 著者名/発表者名
      中畑正志
    • 雑誌名

      アルケー

      巻: 19号 ページ: 31-46

    • NAID

      40018923765

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] アリストテレス『魂について』をめぐる注解者たちの議論2011

    • 著者名/発表者名
      中畑正志
    • 雑誌名

      イスラーム哲学とキリスト教中世I理論哲学(岩波書店)

      ページ: 107-138

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 小池澄夫の仕事──その足跡をたどるための覚書2011

    • 著者名/発表者名
      中畑 正志
    • 雑誌名

      Dialogica(滋賀大学教育学部倫理学・哲学研究室紀要)

      巻: 14 ページ: 1-17

    • URL

      http://www.edu.shiga-u.ac.jp/dept/e_ph/dia/koike-philo.pdf

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アリストテレス『魂について』をめぐる註解者たちの議論2011

    • 著者名/発表者名
      中畑 正志
    • 雑誌名

      『イスラーム哲学とキリスト教中世』

      巻: 1 ページ: 107-138

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ソクラテスそしてプラトン2011

    • 著者名/発表者名
      中畑 正志
    • 雑誌名

      『西洋哲学史 I』(講談社選書)

      巻: 1 ページ: 195-254

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 見ていることを感覚する-共通の感覚、内的感覚、そして意識2013

    • 著者名/発表者名
      中畑正志
    • 学会等名
      学協会シンポジウム「アリストテレスを見直す-その背景と達成、そして遺産-」
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 年月日
      2013-05-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 志向性再考2013

    • 著者名/発表者名
      中畑正志
    • 学会等名
      フッサール研究会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2013-03-23
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 見ていることを感覚する──共通の感覚、内的感覚、そして意識──2013

    • 著者名/発表者名
      中畑正志
    • 学会等名
      日本哲学会
    • 発表場所
      お茶の水大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 『魂の変容』をめぐって2012

    • 著者名/発表者名
      中畑正志
    • 学会等名
      西日本古代哲学会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2012-11-03
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ΜΗΔΕΝ ΑΓΑΝからの逸脱2012

    • 学会等名
      シンポジウム「ΜΗΔΕΝ ΑΓΑΝ-デルポイからのメッセージ」日本西洋古典学会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2012-06-02
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] meden aganからの逸脱2012

    • 著者名/発表者名
      中畑正志
    • 学会等名
      日本西洋古典学会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 西日本古代哲学会2012

    • 著者名/発表者名
      中畑正志
    • 学会等名
      『魂の変容』をめぐって
    • 発表場所
      福岡大学セミナーハウス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 新プラトン主義を学ぶために(共著)2014

    • 著者名/発表者名
      中畑正志
    • 総ページ数
      402
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] アリストテレス全集 7魂について自然学小論集(「魂について」の訳、注解、解説)2013

    • 著者名/発表者名
      中畑正志
    • 総ページ数
      556
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] アリストテレス全集 1カテゴリー論命題論(「カテゴリー論」の訳、注解、解説)2013

    • 著者名/発表者名
      中畑正志
    • 総ページ数
      461
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] アリストテレス全集1 カテゴリー論・命題論 (訳、注、解説、「歴史のなかのアリストテレス」)2013

    • 著者名/発表者名
      中畑正志
    • 総ページ数
      458
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] アリストテレス全集7 魂について他 (訳、注、解説)2013

    • 著者名/発表者名
      中畑正志
    • 総ページ数
      554
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 哲学の挑戦2012

    • 著者名/発表者名
      西日本哲学会編
    • 出版者
      春風社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 魂の変容2011

    • 著者名/発表者名
      中畑正志
    • 総ページ数
      334
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 魂の変容──心的基礎概念の歴史的構成2011

    • 著者名/発表者名
      中畑 正志
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi