• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神・仏観念の生成と展開に関する倫理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23520024
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 哲学・倫理学
研究機関山口大学

研究代表者

柏木 寧子  山口大学, 人文学部, 教授 (00263624)

研究分担者 上原 雅文  神奈川大学, 外国語学部, 教授 (30330723)
吉田 真樹  静岡県立大学, 国際関係学部, 准教授 (20381733)
栗原 剛  山口大学, 人文学部, 准教授 (50422358)
連携研究者 佐藤 正英  東京大学, 文学部, 名誉教授 (90083708)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2011年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード倫理学 / 思想史 / 神・仏 / 八幡神
研究概要

日本の倫理思想を根底から捉え返すべく、超越にかかわる二つの基礎範疇である神および仏の観念について、それぞれの生成にさかのぼって考察するとともに、二つの観念の相互関係についても、八幡信仰を一例として考察した。研究の成果は、論文・研究ノートとして公刊したほか、単著の公刊を準備中である。また、『宇佐八幡宮御託宣集』に基づく託宣・示現の年表を作成し、Web上に公開した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 2件) 図書 (5件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 日本思想における霊魂の問題2014

    • 著者名/発表者名
      吉田真樹
    • 雑誌名

      国士舘哲学

      巻: 18号 ページ: 1-25

    • NAID

      120005957386

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 〈研究ノート〉『今昔物語集』天竺部にかかわる内容構成表2014

    • 著者名/発表者名
      柏木寧子
    • 雑誌名

      山口大学哲学研究

      巻: 21巻 ページ: 79-90

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「日本思想における霊魂の問題」2014

    • 著者名/発表者名
      吉田真樹
    • 雑誌名

      『国士舘哲学』

      巻: 18号 ページ: 1-25

    • NAID

      120005957386

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 〈研究ノート〉「『今昔物語集』天竺部にかかわる内容構成表」2014

    • 著者名/発表者名
      柏木寧子
    • 雑誌名

      『山口大学哲学研究』

      巻: 21巻 ページ: 79-90

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 近世庶民仏教思想と和辻思想史図式の捉え直し(下I)~説経『刈萱』を中心に~2013

    • 著者名/発表者名
      吉田真樹
    • 雑誌名

      思想史研究

      巻: 17号 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 近世庶民仏教思想と和辻思想史図式の捉え直し(下I)~説経『刈萱』を中心に~2013

    • 著者名/発表者名
      吉田真樹
    • 雑誌名

      『思想史研究』

      巻: 17号 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 六条御息所の生霊化の基底について2012

    • 著者名/発表者名
      吉田真樹
    • 雑誌名

      季刊日本思想史

      巻: 80号 ページ: 51-69

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『源氏物語』における情死の可能性―近世町人文学からの視座2012

    • 著者名/発表者名
      栗原剛
    • 雑誌名

      季刊日本思想史

      巻: 80号 ページ: 70-90

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『今昔物語集』天竺部における釈迦仏ならびに衆生の理解(4)2012

    • 著者名/発表者名
      柏木寧子
    • 雑誌名

      山口大学哲学研究

      巻: 19巻 ページ: 105-128

    • NAID

      40019293885

    • URL

      http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/yunoca/handle/C070019000008

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日本人の霊魂観2012

    • 著者名/発表者名
      上原雅文
    • 雑誌名

      医学哲学と倫理

      巻: 第9号(2011年度) ページ: 26-31

    • URL

      http://pe-med.sakura.ne.jp/kanto/?p=279

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 倫理学・日本倫理思想史の観点からみた「日本意識」2012

    • 著者名/発表者名
      吉田真樹
    • 雑誌名

      国際日本学

      巻: 9巻 ページ: 69-78

    • NAID

      40019354333

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 豊澤一著『近世日本思想の基本型定めと当為』書評2012

    • 著者名/発表者名
      栗原剛
    • 雑誌名

      山口大学哲学研究

      巻: 19巻 ページ: 59-76

    • NAID

      40019293826

    • URL

      http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/yunoca/handle/C070019000004

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 六条御息所の生霊化の基底について2012

    • 著者名/発表者名
      吉田真樹
    • 雑誌名

      『季刊日本思想史』

      巻: 80号 ページ: 51-69

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『源氏物語』における情死の可能性―近世町人文学からの視座2012

    • 著者名/発表者名
      栗原剛
    • 雑誌名

      『季刊日本思想史』

      巻: 80号 ページ: 70-90

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「『今昔物語集』天竺部における釈迦仏ならびに衆生の理解(4)」2012

    • 著者名/発表者名
      柏木寧子
    • 雑誌名

      『山口大学哲学研究』

      巻: 19 ページ: 105-128

    • NAID

      40019293885

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「倫理学・日本倫理思想史の観点からみた「日本意識」」2012

    • 著者名/発表者名
      吉田真樹
    • 雑誌名

      『国際日本学』

      巻: 9 ページ: 69-78

    • NAID

      40019354333

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 近世庶民仏教思想と和辻思想史図式の捉え直し(中)2011

    • 著者名/発表者名
      吉田真樹
    • 雑誌名

      思想史研究

      巻: 14号 ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「近世庶民仏教思想と和辻思想史図式の捉え直し(中)」2011

    • 著者名/発表者名
      吉田真樹
    • 雑誌名

      『思想史研究』

      巻: 14 ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本思想における霊魂の問題2013

    • 著者名/発表者名
      吉田真樹
    • 学会等名
      国士舘大学哲学会講演会
    • 発表場所
      国士舘大学世田谷キャンパス(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2013-06-29
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 古代の神観念と自然景観の構造化2013

    • 著者名/発表者名
      上原雅文
    • 学会等名
      神奈川大学人文学会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2013-03-04
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本人の霊魂観2012

    • 著者名/発表者名
      上原雅文
    • 学会等名
      日本医学哲学・倫理学会関東支部第209回総合部会例会
    • 発表場所
      東洋大学白山校舎(東京都文京区)
    • 年月日
      2012-02-04
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 「日本人の霊魂観」2012

    • 著者名/発表者名
      上原雅文
    • 学会等名
      日本医学哲学・倫理学会関東支部,第209回総合部会例会(招待講演)
    • 発表場所
      東洋大学白山校舎(東京都文京区)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 霊魂のゆくえ2011

    • 著者名/発表者名
      吉田真樹
    • 学会等名
      全国教育関係神職協議会全国大会
    • 発表場所
      静岡県神社庁(静岡市)
    • 年月日
      2011-08-05
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本人の超越観念と倫理―天と神仏を軸に―2011

    • 著者名/発表者名
      上原雅文
    • 学会等名
      神奈川大学人文学会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2011-06-29
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「日本人の超越観念と倫理―天と神仏を軸に―」2011

    • 著者名/発表者名
      上原雅文
    • 学会等名
      神奈川大学人文学会(招待講演)
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス(横浜市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 「霊魂のゆくえ」2011

    • 著者名/発表者名
      吉田真樹
    • 学会等名
      全国教育関係神職協議会全国大会(招待講演)
    • 発表場所
      静岡県神社庁(静岡市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 「日本思想における霊魂の問題」

    • 著者名/発表者名
      吉田真樹
    • 学会等名
      国士舘大学哲学会講演会
    • 発表場所
      国士舘大学世田谷キャンパス(東京都世田谷区)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 古代の神観念と自然景観の構造化

    • 著者名/発表者名
      上原雅文
    • 学会等名
      神奈川大学人文学会
    • 発表場所
      神奈川大学(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 岩波講座日本の思想第4巻自然と人為2013

    • 著者名/発表者名
      黒住真・阿部泰郎・林淳・西村玲・菅原光・若尾政希・清水正之・片岡龍・ブレット・ウォーカー・福田武史・栗原剛・板東洋介・松田宏一郎
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 『岩波講座 日本の思想 第4巻 自然と人為』2013

    • 著者名/発表者名
      黒住真、阿部泰郎、林淳、西村玲、菅原光、若尾政希、清水正之、片岡龍、ブレット・ウォーカー、福田武史、栗原剛、板東洋介、松田宏一郎
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 日本倫理思想史増補改訂版(初版2003年)2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤正英
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 茶の本日本の目覚め東洋の理想岡倉天心コレクション2012

    • 著者名/発表者名
      岡倉天心・櫻庭信之・斎藤美洲・富原芳彰・岡倉古志郎著/佐藤正英解説
    • 出版者
      筑摩書房
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 先哲の学問2012

    • 著者名/発表者名
      内藤湖南著/佐藤正英解説
    • 出版者
      筑摩書房
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 吉田真樹・柏木寧子・栗原剛・上原雅文・佐藤正英,「『八幡宇佐宮御託宣集』託宣・示現年表」,2014年,山口大学学術機関リポジトリ YUNOCAにて公開

    • URL

      http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/yunoca/handle/2014010119

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 吉田真樹,「『日本霊異記』の全体像を捉えようとする思想論的研究書―「凡人」「凡夫」としての自己をテーマに」,図書新聞第 3157号,2014年5月3日,(株)図書新聞

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi