• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サンスクリット写本識語の研究 ―ネパール写本を中心として―

研究課題

研究課題/領域番号 23520070
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 印度哲学・仏教学
研究機関国際仏教学大学院大学

研究代表者

DELEANU FLORIN  国際仏教学大学院大学, 仏教学研究科, 教授 (10271404)

研究分担者 堀 伸一郎  国際仏教学大学院大学, 国際仏教学研究所, 研究員 (60339778)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードサンスクリッ写本 / 写本識語 / ネパール写本 / 東インド写本 / ネワール / サンスクリット / インド仏教 / サンスクリット写本 / 東インド中世史 / 東インド中世初期史 / データベース / ネパール史 / 仏教学
研究成果の概要

従来の研究で等閑視されてきたサンスクリット写本識語の調査をネパール写本中心に実施した。国内外のサンスクリット写本所蔵機関で実見調査を実施し、多くの写本識語を正確に解読し電子テキストとして蓄積した上で、地名・寺院名・王名・筆写者・寄進者・所有者その他の固有名詞を収集し、日付を西暦に換算し書写年代を確定できた。既存の目録や校訂本に記載される識語に、非常に多くの誤読や年代見落とし等の欠陥が含まれていることが明らかになった。識語調査の副産物として、目録で未比定とされる写本の文献比定や目録に記載されていない断片の発見にも成功した。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) 図書 (7件) 備考 (8件)

  • [雑誌論文] Evidence of Buddhism in 15th-Century Eastern India: Clues from the Colophon of a Kalacakratantra Manuscript in Old Bengali Script2015

    • 著者名/発表者名
      Hori Shin’ichiro
    • 雑誌名

      印度學佛敎學研究

      巻: 第63巻第 3号 ページ: 1322-1328

    • NAID

      110009936973

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 東洋文庫所蔵未比定サンスクリット写本について2013

    • 著者名/発表者名
      堀 伸一郎
    • 雑誌名

      東洋文庫書報

      巻: 第44号 ページ: 1-24

    • NAID

      40019709644

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Tempering Belles Infideles and Promoting Jolies Laides: Idle Thoughts on the Ideal Rendering of Buddhist Texts and Terminology2012

    • 著者名/発表者名
      Florin Deleanu
    • 雑誌名

      Journal of the Oxford Centre for Buddhist Studies

      巻: 2 ページ: 146-178

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Far From the Madding Strife for Hollow Pleasures: Meditation and Liberation in the Sravakabhumi2012

    • 著者名/発表者名
      Florin Deleanu
    • 雑誌名

      国際仏教学大学院大学研究紀要

      巻: 第16号 ページ: 1-38

    • NAID

      110009391552

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ロシア科学アカデミー東洋写本研究所所蔵中央アジア出土サンスクリット断片について2011

    • 著者名/発表者名
      堀 伸一郎
    • 雑誌名

      佛敎學

      巻: 第53号 ページ: 1-24

    • NAID

      40019724033

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 15世紀に古ベンガル文字で書写されたサンスクリット仏教写本の識語について2014

    • 著者名/発表者名
      堀伸一郎
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会第65回学術大会
    • 発表場所
      武蔵野大学
    • 年月日
      2014-08-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] On the Exact Dates of Some Buddhist Sanskrit Manuscripts in Old Bengali Script2014

    • 著者名/発表者名
      Shin’ichiro Hori
    • 学会等名
      XVIIth Congress of the International Association of Buddhist Studies
    • 発表場所
      University of Vienna
    • 年月日
      2014-08-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Meditative Experience and Hermeneutical Fiddling in Yogacara Buddhism2014

    • 著者名/発表者名
      Florin Deleanu
    • 学会等名
      XVIIth Congress of the International Association of Buddhist Studies
    • 発表場所
      University of Vienna
    • 年月日
      2014-08-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ロシア科学アカデミー東洋写本研究所所蔵中央アジア出土サンスクリット断片について2011

    • 著者名/発表者名
      堀 伸一郎
    • 学会等名
      仏教思想学会第27回学術大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 『大方広仏華厳経』の梵語原典とその題名 ―中央アジア出土梵本断簡の研究に基づいて―2011

    • 著者名/発表者名
      堀 伸一郎
    • 学会等名
      第10回 ザ・グレイトブッダ・シンポジウム
    • 発表場所
      東大寺
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Tempering Belles Infideles and Promoting Jolies Laides: Idle Thoughts on the Ideal Rendering of Buddhist Texts and Terminology2011

    • 著者名/発表者名
      Florin Deleanu
    • 学会等名
      Symposium on Yogacara Terminology
    • 発表場所
      Mangalam Research Center for Buddhist Languages (アメリカ・バークレー)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Meditative Practices in the Mahayanasutralamkara2011

    • 著者名/発表者名
      Florin Deleanu
    • 学会等名
      Symposium on Yogacara Terminology
    • 発表場所
      Mangalam Research Center for Buddhist Languages (アメリカ・バークレー)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] インド写本入門2011

    • 著者名/発表者名
      デレアヌ フロリン
    • 学会等名
      国際仏教学大学院大学 平成23年度第2回公開講座
    • 発表場所
      国際仏教学大学院大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] From Birch Bark to Digital Data: Recent Advances in Buddhist Manuscript Research. Papers Presented at the Conference, Indic Buddhist Manuscripts: The State of the Field, Stanford, June 15-19 2009.2014

    • 著者名/発表者名
      Paul Harrison and Jens-Uwe Hartmann, eds.
    • 出版者
      Verlag der Oesterreichischen Akademie der Wissenschaften
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] The Foundation for Yoga Practitioners: The Buddhist Yogacarabhumi Treatise and Its Adaptation in India, East Asia, and Tibet2013

    • 著者名/発表者名
      Ulrich Timme Kragh, ed.
    • 出版者
      Department of South Asian Studies, Harvard University
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 智慧/世界/ことば―大乗仏典I2013

    • 著者名/発表者名
      桂紹隆・斎藤明・下田正弘・末木文美士編
    • 出版者
      春秋社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 唯識と瑜伽行2012

    • 著者名/発表者名
      桂 紹隆、斎藤 明、下田 正弘、末木 文美士 編
    • 出版者
      春秋社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] Avatamsaka Buddhism in East Asia: Huayan, Kegon, Flower Ornament Buddhism. Origins and Adaptation of a Visual Culture2012

    • 著者名/発表者名
      Robert Gimello, Frederic Girard and Imre Hamar, eds.
    • 出版者
      Harrassowitz Verlag
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 論集 華厳文化の潮流2012

    • 著者名/発表者名
      GBS実行委員会 編
    • 出版者
      東大寺
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] N.H. Samtani Felicitation Volume2012

    • 著者名/発表者名
      Lalji Shravak ed.
    • 出版者
      Benares Hindu University
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [備考] サンスクリット仏教写本 所蔵機関リンク集

    • URL

      http://www.icabs.ac.jp/iibs/links.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 国際仏教学研究所 研究プロジェクト サンスクリット写本識語の研究 ―ネパール写本を中心として―

    • URL

      http://www.icabs.ac.jp/iibs/project.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] サンスクリット仏教写本 所蔵機関リンク集

    • URL

      http://www.icabs.ac.jp/iibs/links.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 国際仏教学研究所 研究プロジェクト サンスクリット写本識語の研究 ―ネパール写本を中心として―

    • URL

      http://www.icabs.ac.jp/iibs/project.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] サンスクリット仏教写本 所蔵機関リンク集

    • URL

      http://www.icabs.ac.jp/iibs/links.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 国際仏教学研究所 研究プロジェクト サンスクリット写本識語の研究 ―ネパール写本を中心として―

    • URL

      http://www.icabs.ac.jp/iibs/project.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.icabs.ac.jp/iibs/links.html

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.icabs.ac.jp/iibs/project.html

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi