研究課題
基盤研究(C)
研究代表者の学位論文『インドにおける曼荼羅の成立と発展』(春秋社)の英訳は、全篇の約3分の2の翻訳と校閲を完了した。副論文『曼荼羅グラフィクス』(山川出版社)の英語版は、2013年にネパールで刊行された。ナーガボーディが著した曼荼羅に関する2篇の重要著作『秘密集会曼荼羅儀軌二十』と『安立次第論』の2篇は、助成期間中に全篇のローマ字化校訂テキストを完成させた。2012のムスタン調査と2013年のカリフォルニア調査においても大きな成果があり、その一端はすでに国内海外の学会において発表した。写真のデータベース化については、チベットで撮影された3100点のデータベース化を完了した。
すべて 2014 2013 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (24件) (うち招待講演 2件) 図書 (11件) 備考 (3件)
印度学仏教学研究
巻: 62-2 ページ: 1-10
110009807107
東洋文化研究所紀要
巻: 164冊 ページ: 60-52
120005367862
『東洋文化研究所紀要』
巻: 164 ページ: 60-52
『密教文化』
巻: 227 ページ: 122-110
40020012532
『印度學仏教學研究』
Bali Sanskrit Institute
ページ: 72-77
敦煌吐蕃統治時期石窟与藏傳佛教藝術研究(敦煌研究院編)
ページ: 1-6
巻: 162冊 ページ: 61-76
40019538713
巻: 61-1 ページ: 348-343
110009586156
密教図像
巻: 第31号 ページ: 83-95
40019757923
『仏教美術論集』「図像学I―イメージの成立と伝承」
巻: 2 ページ: 9-24
Bali-Prajna
巻: 1-1 ページ: 72-77
『敦煌吐蕃統治時期石窟与藏傳佛教藝術研究』
巻: 単行本 ページ: 1-6
巻: 162 ページ: 61-76
『印度學佛教學研究』
『密教図像』
巻: 31 ページ: 83-95
巻: 160冊 ページ: 209-228
40019157094
Art in Tibet, Leiden
ページ: 193-201
密教文化(実際の刊行年は 2013)
巻: 227号 ページ: 122-110
『東洋文化研究所紀要』(東京大学)
巻: 160 ページ: 209-228
Proceedings of the Tenth Seminar of the IATS, 2003.
巻: Volume 13, Art in Tibet ページ: 193-201
http://www.geocities.jp/dkyil_hkhor/