• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

『カーランダ・ヴューハ・スートラ』の文献学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23520077
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 印度哲学・仏教学
研究機関公益財団法人中村元東方研究所

研究代表者

佐久間 留理子  公益財団法人中村元東方研究所, その他部局等, 専任研究員 (60280658)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2013年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードカーランダ・ヴューハ / 観自在 / 観音 / 仏教説話 / 梵文写本 / ネパール仏教 / インド仏教 / 国際情報交換 / ネパール / インド / カンボジア / ベトナム / 国際情報交流 / バングラデシュ / アメリカ
研究概要

インドで7世紀頃に成立した『カーランダ・ヴューハ・スートラ』(KV)は、観自在菩薩の説話を述べた経典であり、インドにおける観自在信仰の展開を知る上で貴重な資料である。本研究ではKVの梵語テキスト・データベースの作成及び翻訳研究を行うとともに、梵文と、蔵訳及び漢訳との比較研究を行った。またKVをもとに15世紀頃にネパールで編纂された『グナ・カーランダ・ヴューハ・スートラ』(GKV)とKVとの比較研究も行った。
その結果、GKVは、ネパールのスヴァヤンブー仏塔に関する地域的信仰や地域的テキストである『スヴァヤンブー・プラーナ』、さらにヒンドゥー教の強い影響を受けていることが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] ネパール仏教絵画に見る観自在菩薩2014

    • 著者名/発表者名
      佐久間留理子
    • 雑誌名

      奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集(佼成出版社)

      ページ: 1108-1117

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ネパール仏教絵画に見る観自在菩薩2014

    • 著者名/発表者名
      佐久間留理子
    • 雑誌名

      奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集

      巻: 全1巻 ページ: 1108-1117

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] サマスラミ校訂本『カーランダ・ヴューハ・スートラ』の原典批判研究2013

    • 著者名/発表者名
      佐久間留理子
    • 雑誌名

      印度学仏教学研究

      巻: 第62巻 第1号 ページ: 318-322

    • NAID

      110009686240

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『カーランダ・ヴューハ・スートラ』の翻訳研究(1): サマスラミ校訂本第一部第二章2013

    • 著者名/発表者名
      佐久間留理子
    • 雑誌名

      東方

      巻: 28 ページ: 243-255

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『カーランダ・ヴューハ・スートラ』の展開とその宗教的背景2012

    • 著者名/発表者名
      佐久間留理子
    • 雑誌名

      日本仏教学会年報

      巻: 第77号 ページ: 109-129

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『カーランダ・ヴューハ・スートラ』の翻訳研究(1):サマスラミ校訂本第一部第二章

    • 著者名/発表者名
      佐久間留理子
    • 雑誌名

      東方

      巻: 第28号 ページ: 243-255

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 『カーランダ・ヴューハ・スートラ』の梵文貝葉写本について2013

    • 著者名/発表者名
      佐久間留理子
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会第64回学術大会
    • 発表場所
      島根県民会館
    • 年月日
      2013-08-31
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 観自在信仰を説く経典に関する一考察:『カーランダ・ヴューハ・スートラ』を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      佐久間留理子
    • 学会等名
      日本仏教学会2011年度学術大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-08-30
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 『カーランダ・ヴューハ・スートラ』の梵文貝葉写本について

    • 著者名/発表者名
      佐久間留理子
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会第64回学術大会
    • 発表場所
      島根県民会館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 観自在信仰を説く経典に関する一考察~『カーランダ・ヴューハ・スートラ』を中心に~

    • 著者名/発表者名
      佐久間留理子
    • 学会等名
      日本仏教学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [備考] アウトリーチ活動情報(一般講演):佐久間留理子、ヒマラヤの仏教美術、美術文化史研究会、2014年3月28日、名古屋市公会堂(名古屋市)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] アウトリーチ活動情報(一般講演):佐久間留理子、ヒマラヤ山麓の仏教美術:諸天生成観音の図像、美術文化史研究会、2013年2月22日、名古屋市公会堂(名古屋市)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] アウトリーチ活動情報(一般講演):佐久間留理子、密教図像について:変化観音を中心に、第48回天台宗布教師会中国・四国地区協議会研修会、2012年10月25日、中村元記念館(松江市)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi