• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近現代日本の宗教とナショナリズム―国家神道論を軸にした学際的総合検討の試み―

研究課題

研究課題/領域番号 23520079
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 宗教学
研究機関上越教育大学

研究代表者

小島 伸之  上越教育大学, 学校教育研究科(研究院), 准教授 (00449258)

研究分担者 畔上 直樹  上越教育大学, 大学院学校教育研究科, 准教授 (20315740)
寺田 喜朗  大正大学, 文学部, 准教授 (40459839)
塚田 穂高  國學院大學, 研究開発推進機構, 助教 (40585395)
島薗 進  上智大学, 神学部, 特任教授 (20143620)
對馬 路人 (対馬 路人)  関西学院大学, 社会学部, 教授 (60150603)
連携研究者 藤田 大誠  國學院大學, 人間開発学部, 准教授 (20407175)
菅 浩二  國學院大學, 神道文化学部, 准教授 (30532676)
研究協力者 高橋 典史  東洋大学, 社会学部, 准教授 (50633517)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード国家神道 / ナショナリズム / 宗教 / 近代 / ファシズム / 宗教社会学 / 学際交流 / 国家と宗教 / 近代化 / 学際的研究者交流 / 新宗教
研究概要

研究期間内において、研究組織メンバー研究代表者・研究分担者・連携研究者・研究協力者)により、雑誌論文9件、学会発表9件、図書8件(本科研研究成果報告書1、単著1、共著4、分担執筆2)が公にされた。図書のうちの1件は、研究期間全体の成果として研究組織メンバーの論文を8本掲載したものであり、今後さらに加筆修正等の作業を経て、公刊を企画している。
個別具体的な成果内容は多岐にわたるため研究成果報告書や個々の論文・学会発表・図書に譲るが、近現代日本の宗教とナショナリズムに関する諸論点、特に「国家神道」論について、研究領域を横断した議論の結果を踏まえた多くの成果発表がなされたことになる。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 3件) 図書 (16件)

  • [雑誌論文] 「鎮守の森」の近現代2014

    • 著者名/発表者名
      藤田大誠
    • 雑誌名

      國學院大學人間開発学研究

      巻: Vol.5 ページ: 83-96

    • NAID

      120006538603

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 近代神職の葬儀関与をめぐる論議と仏式公葬批判2014

    • 著者名/発表者名
      藤田大誠
    • 雑誌名

      國學院大學研究開発推進センター研究紀要

      巻: Vol.8 ページ: 89-124

    • NAID

      40020016898

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「鎮守の森」の近現代2014

    • 著者名/発表者名
      藤田大誠
    • 雑誌名

      國學院大學 人間開発学研究

      巻: 5 ページ: 83-96

    • NAID

      120006538603

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「大東京」形成期の「鎮守の森」と造園学―「明治神宮モデル」をめぐって2013

    • 著者名/発表者名
      畔上直樹
    • 雑誌名

      神園

      巻: Vol.9 ページ: 7-44

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日韓同祖論と神社2013

    • 著者名/発表者名
      菅浩二
    • 雑誌名

      東アジア文化研究

      巻: Vol.53 ページ: 65-89

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 純粋在家主義と戦前日本の宗教制度2013

    • 著者名/発表者名
      小島伸之
    • 雑誌名

      本化仏教紀要

      巻: Vol.1 ページ: 71-109

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 戦時経済論と記紀神話解釈の一側面2013

    • 著者名/発表者名
      菅浩二
    • 雑誌名

      國學院大学研究開発推進センター研究紀要

      巻: Vol.7 ページ: 1-39

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 神社対宗教問題に関する一考察2013

    • 著者名/発表者名
      藤田大誠
    • 雑誌名

      國學院大学研究開発推進センター研究紀要

      巻: Vol.7 ページ: 41-66

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 南山宗教文化研究所研究会近代神社と宗教ナショナリズム―畔上直樹氏の近著をめぐって2012

    • 著者名/発表者名
      畔上直樹、奥山倫明、粟津賢太
    • 雑誌名

      南山宗教文化研究所研究所報

      巻: Vol.22 ページ: 5-33

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「南山宗教文化研究所研究会 近代神社と宗教ナショナリズム―畔上直樹氏の近著をめぐって2012

    • 著者名/発表者名
      畔上直樹、奥山倫明、粟津賢太
    • 雑誌名

      南山宗教文化研究所研究所報

      巻: 22 ページ: 5-33

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「国家神道」概念の有効性に関する一考察―島薗進著『国家神道と日本人』の書評を通して―2011

    • 著者名/発表者名
      藤田大誠
    • 雑誌名

      明治聖徳記念学会紀要

      巻: Vol.Reissue48 ページ: 291-302

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「国家神道」概念の有効性に関する一考察―島薗進著『国家神道と日本人』の書評を通して―2011

    • 著者名/発表者名
      藤田大誠
    • 雑誌名

      『明治聖徳記念学会紀要』

      巻: 復刊第48号 ページ: 291-302

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 「国家神道」と特別高等警察2014

    • 著者名/発表者名
      小島伸之
    • 学会等名
      明治聖徳記念学会第56回例会
    • 発表場所
      明治神宮社務所講堂
    • 年月日
      2014-03-15
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 帰一教会設立と阪谷芳郎:明治神宮造営の背景としての世俗主義相対化論2013

    • 著者名/発表者名
      畔上直樹
    • 学会等名
      公開学術シンポジウム「帝都東京と明治神宮造営―阪谷芳郎から読み解く近代日本」
    • 発表場所
      明治神宮社務所講堂
    • 年月日
      2013-10-26
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 「村の鎮守」神主の動向から見た 20世紀初頭の日本社会2013

    • 著者名/発表者名
      畔上直樹
    • 学会等名
      可能性としての「日本」研究会
    • 発表場所
      サントリー文化財団会議室
    • 年月日
      2013-09-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 昭和戦前期における神社と神道―「国家神道」の理想と現実―2013

    • 著者名/発表者名
      藤田大誠
    • 学会等名
      日本宗教学会第72回学術大会
    • 発表場所
      國學院大學
    • 年月日
      2013-09-08
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 20世紀前半のハワイ日系諸宗教にみる日本人移民の死生観2013

    • 著者名/発表者名
      高橋典史(研究協力者)
    • 学会等名
      日本移民学会
    • 発表場所
      兵庫県学校厚生会館
    • 年月日
      2013-08-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 戦前期日本の宗教制度再考―アジア諸国との比較を手掛かりに2013

    • 著者名/発表者名
      小島伸之
    • 学会等名
      「宗教と社会」学会第21回学術大会
    • 発表場所
      皇學館大学
    • 年月日
      2013-06-16
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] パネル「「国家神道」における公共性と宗教性」2012

    • 著者名/発表者名
      藤田大誠、小島伸之他
    • 学会等名
      日本宗教学会第71回学術大会
    • 発表場所
      皇學館大学
    • 年月日
      2012-09-08
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 南方熊楠の合祀反対運動における「人民の意志」論の再検討2012

    • 著者名/発表者名
      畔上直樹
    • 学会等名
      日本国際文化学会2012年度第11回全国大会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2012-07-08
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 神社「非宗教」概念と二〇世紀初頭の日本社会―在地神職層の動向を中心に―2012

    • 著者名/発表者名
      畔上直樹
    • 学会等名
      国際日本文化研究センター共同研究会「東アジア近現代における知的交流―概念編成を中心に―」平成24年度第1回研究会
    • 発表場所
      国際日本文化研究センター
    • 年月日
      2012-04-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 「村の鎮守」神主の動向から見た20世紀初頭の日本社会

    • 著者名/発表者名
      畔上直樹
    • 学会等名
      可能性としての「日本」研究会
    • 発表場所
      サントリー文化財団会議室
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 帰一教会設立と阪谷芳郎:明治神宮造営の背景としての世俗主義相対化論

    • 著者名/発表者名
      畔上直樹
    • 学会等名
      公開学術シンポジウム「帝都東京と明治神宮造営―阪谷芳郎から読み解く近代日本」
    • 発表場所
      明治神宮社務所講堂
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 20世紀前半のハワイ日系諸宗教にみる日本人移民の死生観

    • 著者名/発表者名
      高橋典史
    • 学会等名
      日本移民学会
    • 発表場所
      兵庫県学校厚生会館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 科学研究費補助金研究成果報告書 近現代日本の宗教とナショナリズム―国家神道論を軸にした学際的総合検討の試み―2014

    • 著者名/発表者名
      小島伸之、畔上直樹、寺田喜朗、塚田穂高、島薗進、藤田大誠、菅浩二、高橋典史(研究協力者)
    • 総ページ数
      157
    • 出版者
      上越教育大学小島研究室
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 世界の宗教といかに向き合うか―月本昭雄先生退職記念献呈論文集第1巻2014

    • 著者名/発表者名
      市川裕編、島薗進
    • 総ページ数
      325
    • 出版者
      聖公会出版
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 共存学2災害後の人と文化ゆらぐ世界2014

    • 著者名/発表者名
      古沢広祐責任編集、菅浩二
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      弘文堂
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 移民、宗教、故国―近現代ハワイにおける日系宗教の経験2014

    • 著者名/発表者名
      高橋典史(研究協力者)
    • 総ページ数
      291
    • 出版者
      ハーベスト社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 斐太歴史の里の文化史―鎮守の森の文化財と斐太神社を訪ねて2014

    • 著者名/発表者名
      妙高市教育委員会編、畔上直樹
    • 総ページ数
      289
    • 出版者
      妙高市教育委員会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 科学研究費補助金研究成果報告書 近現代日本の宗教とナショナリズム―国家神道論を軸にした学際的総合検討の試み―2014

    • 著者名/発表者名
      小島伸之、畔上直樹、寺田喜朗、塚田穂高、島薗進、藤田大誠、菅浩二、高橋典史
    • 総ページ数
      157
    • 出版者
      (上越教育大学小島研究室)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 斐太歴史の里の文化史―鎮守の森の文化財と斐太神社を訪ねて2014

    • 著者名/発表者名
      妙高市教育委員会編 畔上直樹
    • 総ページ数
      289
    • 出版者
      妙高市教育委員会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 世界の宗教といかに向き合うか―月本昭雄先生退職記念献呈論文集第1巻2014

    • 著者名/発表者名
      市川裕編 島薗進
    • 総ページ数
      325
    • 出版者
      聖公会出版
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 共存学2 災害後の人と文化 ゆらぐ世界2014

    • 著者名/発表者名
      古沢広祐責任編集 菅浩二
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      弘文堂
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 移民、宗教、故国―近現代ハワイにおける日系宗教の経験2014

    • 著者名/発表者名
      高橋典史
    • 総ページ数
      291
    • 出版者
      ハーベスト社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 講座東アジアの知識人第1巻文明と伝統社会2013

    • 著者名/発表者名
      趙景達・原田敬一・村田雄二郎・安田常雄編、島薗進
    • 総ページ数
      380
    • 出版者
      有志舎
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 講座東アジアの知識人第1巻文明と伝統社会2013

    • 著者名/発表者名
      趙景達・原田敬一・村田雄二郎・安田常雄編 島薗進
    • 総ページ数
      380
    • 出版者
      有志舎
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 戦後歴史学用語辞典、〔執筆項目〕「国家神道」「慰霊」「史蹟」2012

    • 著者名/発表者名
      畔上直樹、木村茂光監修・歴史科学協議会編
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      東京堂出版
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 世界宗教百科事典、〔執筆項目〕「現代日本の政治と宗教」2012

    • 著者名/発表者名
      小島伸之、世界宗教百科事典編集委員会編
    • 総ページ数
      912
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 戦後歴史学用語辞典、〔畔上・執筆項目〕「国家神道」「慰霊」「史蹟」2012

    • 著者名/発表者名
      畔上直樹(分担執筆)、木村茂光監修・歴史科学協議会編
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      東京堂出版
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 世界宗教百科事典、〔小島・執筆項目〕「現代日本の政治と宗教」2012

    • 著者名/発表者名
      小島伸之(分担執筆)、世界宗教百科事典編集委員会編
    • 総ページ数
      912
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi