• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

無定形なセルフポートレート:クロード・カーンを中心に

研究課題

研究課題/領域番号 23520122
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 美学・美術史
研究機関神戸大学

研究代表者

長野 順子  神戸大学, 人文学研究科, 教授 (20172546)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードセルフポートレート / ジェンダー / フォトモンタージュ / 鏡 / シュルレアリスム / 人形
研究概要

本研究期間を通してクロード・カーン(とムーア)の初期のジャーナリズム活動、パリ時代の前衛劇への関心及びシュルレアリストとの交流の中での文筆活動とセルフポートレート及びフォトモンタージュの制作、そしてジャージー島移住後の反ドイツ軍活動について、関連のアーカイヴやBNFでの一次資料他による調査・研究を行い、このユダヤ系フランス女性の「セルフポートレート」を中心とした多領域に亙る独自な活動の全体像を統括的に把握することができた。また、20世紀以降の女性アーティストのセルフポートレートにおける「自己同一性の転覆」の諸相を分類し、これらの現代的傾向の先駆者としてカーンを位置づけることができた。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] セルフポートレートと演劇性―クロード・カーンと前衛劇の交差2014

    • 著者名/発表者名
      長野順子
    • 雑誌名

      美学芸術学論集(神戸大学芸術学研究室)

      巻: 第10号 ページ: 6-23

    • NAID

      120005468199

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] セルフポートレートと演劇性―クロード・カーンと前衛劇の交差―2014

    • 著者名/発表者名
      長野順子
    • 雑誌名

      美学芸術学論集(神戸大学芸術学研究室)

      巻: 10 ページ: 6-23

    • NAID

      120005468199

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 共通感覚――感性と社会をつなぐもの――2012

    • 著者名/発表者名
      長野順子
    • 雑誌名

      カントを学ぶ人のために(世界思想社)

      巻: 第II部第4章 ページ: 281-297

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 無定形のセルフポートレート―クロード・カーアンの写真実践2011

    • 著者名/発表者名
      長野順子
    • 雑誌名

      平成20-22年度科学研究費(基盤研究 B)「ポストモダンにおける芸術と写真」(代表者 : 山口和子)研究成果報告書

      ページ: 19-30

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 無定形のセルフポートレート―クロード・カーアンの写真実践2011

    • 著者名/発表者名
      長野順子
    • 雑誌名

      平成20-22年度科学研究費(基盤研究B)「ポストモダンにおける芸術と写真」(代表者:山口和子)研究成果報告書

      巻: 1 ページ: 19-30

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] セルフポートレートにおける演劇性-クロード・カーンと前衛劇との交差から2013

    • 著者名/発表者名
      長野順子
    • 学会等名
      日仏美術学会第129回例会
    • 発表場所
      京都大学文学部
    • 年月日
      2013-12-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] クロード・カーンのセルフポートレート2012

    • 著者名/発表者名
      長野順子
    • 学会等名
      ジェンダー研究会
    • 発表場所
      神戸大学文学部
    • 年月日
      2012-12-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 人形/仮面の祝祭―クロード・カーンと1920年代前衛劇

    • 著者名/発表者名
      長野順子
    • 学会等名
      ジェンダー研究会
    • 発表場所
      神戸大学文学部
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] セルフポートレートにおける演劇性―クロード・カーンと前衛劇との交差から

    • 著者名/発表者名
      長野順子
    • 学会等名
      日仏美術学会第129回例会
    • 発表場所
      京都大学文学部
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] クロード・カーンのセルフポートレート

    • 著者名/発表者名
      長野順子
    • 学会等名
      ジェンダー研究会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] カントを学ぶ人のために 第II部第4章「共通感覚―感性と社会をつなぐもの―」2012

    • 著者名/発表者名
      有福孝岳、牧野英二
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 『生活環境の美学』2章「アレクサンダー・フォン・フンボルトの自然絵画―自然の断片化と全体へのまなざし」2012

    • 著者名/発表者名
      西村清和編著
    • 総ページ数
      391
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi