• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

呉昌碩と日本人士

研究課題

研究課題/領域番号 23520180
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 芸術学・芸術史・芸術一般
研究機関大妻女子大学

研究代表者

松村 茂樹  大妻女子大学, 文学部, 教授 (70229532)

研究協力者 白 謙慎  米国ボストン大学, 教授
張 恵儀  香港中文大学, 講師
菅野 智明  筑波大学, 准教授
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード呉昌碩 / 文人 / 日中交流 / 国際研究者交流 / 中国 / 米国
研究概要

中国清末民初、詩・書・画・印四絶を誇り、「中国最後の文人」と称された呉昌碩と、当時の日本人士との交流を検証し、近代日中芸術文化交流の重要な一断面を明らかにすることができた。
「中国最後の文人」との交流を求めた日本人士の多くが、中国の文墨趣味をたしなんでおり、そのことが、当時の急激な欧米化のアンチテーゼとなっていたこともうかがえ、これが大きな成果といえよう。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 長尾雨山と呉昌碩2014

    • 著者名/発表者名
      松村茂樹
    • 雑誌名

      中国文化

      巻: 72号 (掲載決定済)(ページ未定)

    • NAID

      120006414334

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 長尾雨山が上海で参加した詩会について2014

    • 著者名/発表者名
      松村茂樹
    • 雑誌名

      日本中国学会報

      巻: 66集 (掲載決定済)(ページ未定)

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本における呉昌碩の受容―大正・昭和編(五)2014

    • 著者名/発表者名
      松村茂樹
    • 雑誌名

      中国近現代文化研究

      巻: 15号 ページ: 110-127

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本における呉昌碩の受容―大正・昭和編(五)2013

    • 著者名/発表者名
      松村茂樹
    • 雑誌名

      中国近現代文化研究

      巻: 14号 ページ: 44-56

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 河井荃廬之親炙与私淑2013

    • 著者名/発表者名
      松村茂樹(季忠平訳)
    • 雑誌名

      西泠印社国際学術研討会論文集

      ページ: 1091-1096

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 呉昌碩が日本にもたらしたもの―河井荃廬・長尾雨山を介しての伝播2013

    • 著者名/発表者名
      松村茂樹
    • 雑誌名

      『アジア遊学』, 「近代中国美術の胎動」

      巻: 168 ページ: 34-54

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 呉昌碩書画の長崎における受容について2013

    • 著者名/発表者名
      松村茂樹
    • 雑誌名

      大妻女子大学紀要-文系-

      巻: 44号 ページ: 109-117

    • NAID

      110008921641

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日本における呉昌碩の受容―大正・昭和編(五)2013

    • 著者名/発表者名
      松村茂樹
    • 雑誌名

      中国近現代文化研究

      巻: 14号 ページ: 44-56

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 河井セン(草かんむりに全)廬之親炙与私淑2013

    • 著者名/発表者名
      松村茂樹(季忠平訳)
    • 雑誌名

      西レイ(さんずいに令)印社国際学術研討会論文集

      巻: 下 ページ: 1091-1096

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 呉昌碩が日本にもたらしたもの―河井セン(草かんむりに全)廬・長尾雨山を介しての伝播2013

    • 著者名/発表者名
      松村茂樹
    • 雑誌名

      アジア遊学

      巻: 168 ページ: 34-54

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本における呉昌碩の受容―大正・昭和編(五)2013

    • 著者名/発表者名
      松村茂樹
    • 雑誌名

      中国近現代文化研究14号

      巻: 14

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 呉昌碩が日本にもたらしたもの―河井荃廬・長尾雨山を介しての伝播2013

    • 著者名/発表者名
      松村茂樹
    • 雑誌名

      アジア遊学

      巻: 近代中国美術の胎動

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本における呉昌碩の受容―大正・昭和編(四)2012

    • 著者名/発表者名
      松村茂樹
    • 雑誌名

      中国近現代文化研究

      巻: 13号 ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 呉昌碩書画の長崎における受容について2012

    • 著者名/発表者名
      松村茂樹
    • 雑誌名

      大妻女子大学紀要―文系―

      巻: 第44号 ページ: 109117-109117

    • NAID

      110008921641

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日本における呉昌碩の受容―大正・昭和編―(四)2012

    • 著者名/発表者名
      松村茂樹
    • 雑誌名

      中国近現代文化研究

      巻: 第13号 ページ: 1428-1428

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 呉昌碩「魯道人重定詩文潤格」をめぐって2011

    • 著者名/発表者名
      松村茂樹
    • 雑誌名

      大妻女子大学紀要-文系-

      巻: 43号 ページ: 201-207

    • NAID

      110008284565

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 呉昌碩と日本文化界2011

    • 著者名/発表者名
      松村茂樹
    • 雑誌名

      書論

      巻: 37号 ページ: 140-149

    • NAID

      40018804337

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日本における呉昌碩の受容―大正・昭和編(三)2011

    • 著者名/発表者名
      松村茂樹
    • 雑誌名

      中国近現代文化研究

      巻: 12号 ページ: 29-42

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 書画文墨趣味のネットワーク2011

    • 著者名/発表者名
      松村茂樹
    • 雑誌名

      『アジア遊学』, 「民国期美術へのまなざし」

      巻: 146 ページ: 41-50

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 呉昌碩が日本にもらたしたもの2014

    • 著者名/発表者名
      松村茂樹
    • 学会等名
      グループレクチャー 近代中国美術の諸相入門
    • 発表場所
      アカデミー文京学習室
    • 年月日
      2014-03-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 河井荃廬之親炙与私淑2013

    • 著者名/発表者名
      松村茂樹
    • 学会等名
      西泠印社国際学術研討会
    • 発表場所
      中国杭州・之江飯店
    • 年月日
      2013-10-24
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 長尾雨山が上海で参加した詩会について2013

    • 著者名/発表者名
      松村茂樹
    • 学会等名
      日本中国学会第65回大会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 年月日
      2013-10-13
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 近代日本における正鋒意識と呉昌碩の重要性2013

    • 著者名/発表者名
      松村茂樹
    • 学会等名
      第2回中国近現代文化研究会大会国際シンポジウム「近代書学の越境」
    • 発表場所
      大妻女子大学
    • 年月日
      2013-08-17
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 長尾雨山と呉昌碩2013

    • 著者名/発表者名
      松村茂樹
    • 学会等名
      中国文化学会大会
    • 発表場所
      埼玉大学
    • 年月日
      2013-06-29
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 河井セン(草かんむりに全)廬之親炙与私淑

    • 著者名/発表者名
      松村茂樹
    • 学会等名
      西レイ(さんずいに令)印社国際学術研討会
    • 発表場所
      中国杭州・之江飯店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi