研究課題
基盤研究(C)
南米移民が開始して既に1世紀以上が経過し、現在では日本語社会は縮小の一歩をたどっている。本研究は日本語活動の重要な拠点である文芸サークルの現在をブラジルとアルゼンチンで観察することを目標とし、数度にわたるフィールドワークを行ってきた。ブラジルではサンパウロとトメアスー(パラ州、アマゾン川流域)のほぼ最後の短詩サークルの句会と接触し、定型詩にこめられた自然描写や郷愁を確認した。アルゼンチンでは唯一の日本語新聞で長く働き、70年代より文芸に携わってきた崎原朝一氏とインタビューし、郊外の日系移民資料館を訪問し、文芸雑誌の所蔵を確認した。
すべて 2014 2013 2012 その他
すべて 雑誌論文 (8件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 4件) 図書 (3件)
ブラジル俳文学
巻: 357 ページ: 23-26
蜂鳥
巻: 317 ページ: 38-39
ふろんていら
巻: 40 ページ: 32-48
インターカルチュラル(日本国際文化学会)
巻: 12 ページ: 2-26
人間文化研究情報資源共有化研究会報告書
巻: 5 ページ: 79-83
ラジオ深夜便
巻: 12 ページ: 104-107
都市研究
巻: 12 ページ: 29-42
細川周平編『コレクション・モダン都市文化 第93巻 南米への移民』
巻: 93 ページ: 653-81