• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

濱文庫所蔵唱本目録の作成

研究課題

研究課題/領域番号 23520437
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 各国文学・文学論
研究機関九州大学

研究代表者

中里見 敬  九州大学, 言語文化研究科(研究院), 准教授 (30250963)

研究分担者 李 麗君  九州大学, 大学院言語文化研究院, 准教授 (70389568)
中尾 友香梨  佐賀大学, 文化教育学部, 准教授 (10441734)
研究協力者 山根 泰志  九州大学, 附属図書館, 司書
戚 世雋  中山大学, 中国非物質文化遺産中心, 副教授
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード濱文庫 / 浜文庫 / 唱本 / 中国演劇 / 説唱 / 曲芸 / 語りもの / 目録 / 濱一衛 / 説唱文芸 / 民間文学
研究成果の概要

本研究の目的は、九州大学元教授の濱一衛が1930年代の北平留学中に収集した、清末から民国期までの中国の唱本1125冊について、その目録を作成することである。幸いにも研究期間内に、『濱文庫所蔵唱本目録』(福岡:花書院, 九州大学大学院言語文化研究院FLC叢書11)を刊行することができた。これにより九州大学附属図書館濱文庫に所蔵される唱本は、中国演劇・説唱の研究資料として格段に利用しやすくなる。
本研究ではあわせて外務省外交史料館所蔵の資料に基づき、濱一衛の北平留学の事蹟を調査した。その結果、濱と周作人との関係に新たな光をあてるとともに、濱の北平および中国各地での観劇活動を明らかにした。

報告書

(6件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (70件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (37件) (うち査読あり 11件、 オープンアクセス 11件、 謝辞記載あり 8件) 学会発表 (19件) 図書 (13件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 来日明人任元衡より鹿島藩主鍋島直條に贈られた填詞作品2016

    • 著者名/発表者名
      中尾友香梨
    • 雑誌名

      佐賀大学地域学歴史文化研究センター研究紀要

      巻: 10 ページ: 35-49

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 濱一衛の北平留学 : 外務省文化事業部第三種補給生としての留学の実態2015

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      言語文化論究

      巻: 35 ページ: 27-41

    • DOI

      10.15017/1546582

    • NAID

      120005672299

    • ISSN
      1341-0032
    • 年月日
      2015-11-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 濱一衛の見た一九三〇年代中国芸能:北平・天津2015

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      九州中国学会報

      巻: 53 ページ: 59-73

    • NAID

      120005607686

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 濱一衛の北平留学 : 周豊一の回想録による新事実2015

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      九州大学附属図書館研究開発室年報

      巻: 2014/2015 ページ: 1-10

    • DOI

      10.15017/1523950

    • NAID

      120005649081

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 妓女描写与色情美学:郁達夫小説特異女性造型的異文化要素2015

    • 著者名/発表者名
      李麗君
    • 雑誌名

      現代中文学刊

      巻: 2015年6期 ページ: 12-22

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 肥前鹿島藩主・鍋島直條と詞2015

    • 著者名/発表者名
      中尾友香梨
    • 雑誌名

      風絮

      巻: 12 ページ: 92-134

    • NAID

      40021807098

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 濱文庫所蔵唱本目録稿(十四)2015

    • 著者名/発表者名
      中里見敬, 李麗君, 中尾友香梨
    • 雑誌名

      言語科学

      巻: 50 ページ: 77-94

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 濱一衛所見1930年代中国戯劇:一個開拓表演史研究的日本学者2014

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      文化遺産

      巻: 2014年第4期(総第31期) ページ: 109-117

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 図書館におけるオーバーヘッド非接触式スキャナSV600の活用:貴重書の電子化と保存のために2014

    • 著者名/発表者名
      中川諭, 中里見敬
    • 雑誌名

      九州大学附属図書館研究開発室年報

      巻: 2013/2014 ページ: 1-7

    • NAID

      120005813951

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 濱一衛の見た一九三〇年代中国演劇:京劇2014

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      中国文学論集

      巻: 43 ページ: 235-244

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 濱文庫所蔵唱本目録稿(十二)2014

    • 著者名/発表者名
      中里見敬, 李麗君, 中尾友香梨
    • 雑誌名

      九州大学附属図書館研究開発室年報

      巻: 2013/2014 ページ: 50-73

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 濱文庫所蔵唱本目録稿(十三)2014

    • 著者名/発表者名
      中里見敬, 李麗君, 中尾友香梨
    • 雑誌名

      言語文化論究

      巻: 33 ページ: 87-106

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 通過日本明治時期《茶花女》的翻訳重估林紓《巴黎茶花女遺事》2014

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      中国古代小説戯劇研究

      巻: 10 ページ: 53-63

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本外務省所蔵資料から解く郁達夫の訪日2014

    • 著者名/発表者名
      李麗君
    • 雑誌名

      言語文化論究

      巻: 33 ページ: 55-68

    • NAID

      120005475850

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 濱文庫所蔵唱本目録稿(九)2014

    • 著者名/発表者名
      中里見敬・李麗君・中尾友香梨
    • 雑誌名

      佐賀大学文化教育学部研究論文集

      巻: 18-2 ページ: 65-84

    • NAID

      110009673403

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 濱文庫所蔵唱本目録稿(十)2014

    • 著者名/発表者名
      中里見敬・李麗君・中尾友香梨
    • 雑誌名

      言語科学

      巻: 49 ページ: 101-120

    • NAID

      120005425190

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 濱文庫所蔵唱本目録稿(十一)2014

    • 著者名/発表者名
      中里見敬・李麗君・中尾友香梨
    • 雑誌名

      言語文化論究

      巻: 32 ページ: 39-60

    • NAID

      120005464672

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 濱文庫所蔵唱本目録稿(七)2013

    • 著者名/発表者名
      中里見敬・山根泰志・李麗君
    • 雑誌名

      九州大学附属図書館研究開発室年報

      巻: 2012/2013 ページ: 51-68

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 濱文庫所蔵唱本目録稿(八)2013

    • 著者名/発表者名
      中里見敬・李麗君・中尾友香梨
    • 雑誌名

      佐賀大学文化教育学部研究論文集

      巻: 18-1 ページ: 85-104

    • NAID

      110009610786

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 濱文庫に所蔵される南潯戯単の由来について――附:濱一衛著「劉氏の嘉業堂」2013

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      九州大学附属図書館研究開発室年報

      巻: 2012/2013 ページ: 51-68

    • NAID

      120005323558

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日本と中国における『椿姫』の翻訳:同時代東アジアの文脈から見た林訳小説2013

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      九州中国学会報

      巻: 51 ページ: 76-90

    • NAID

      120005293259

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 一人称の語りにおける主体の修辞学2013

    • 著者名/発表者名
      リディア・リウ著、中里見敬・清水賢一郎訳
    • 雑誌名

      言語文化論究

      巻: 31 ページ: 39-70

    • NAID

      40019828846

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 濱文庫所蔵唱本目録稿(六)2013

    • 著者名/発表者名
      中里見敬, 山根泰志, 中尾友香梨
    • 雑誌名

      言語科学

      巻: 48 ページ: 95-119

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 個人主義という言説2013

    • 著者名/発表者名
      リディア・H・リウ著, 中里見敬, 清水賢一郎訳
    • 雑誌名

      言語文化論究

      巻: 30 ページ: 119-143

    • NAID

      120005227366

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 濱文庫の概要と現状:1930年代を中心とする中国演劇資料の宝庫2012

    • 著者名/発表者名
      中里見敬, 中尾友香梨, 山根泰志
    • 雑誌名

      九州大学附属図書館研究開発室年報

      巻: 2011/2012 ページ: 14-23

    • NAID

      40019473545

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 濱文庫所蔵唱本目録稿(五)2012

    • 著者名/発表者名
      中里見敬, 山根泰志, 李麗君
    • 雑誌名

      九州大学附属図書館研究開発室年報

      巻: 2011/2012 ページ: 51-60

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 文体としての風景:中国伝統小説における「風景」の発見以前2012

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      言語文化論究

      巻: 29 ページ: 69-89

    • NAID

      40019486547

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 林訳『巴黎茶花女遺事』の語りと文体(下):作中人物の話法の形式2012

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      東北大学中国語学文学論集

      巻: 17 ページ: 75-90

    • NAID

      120005301676

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日本における郁達夫研究―鈴木正夫氏の研究を例に2012

    • 著者名/発表者名
      李麗君
    • 雑誌名

      言語文化論究

      巻: 29 ページ: 113-129

    • NAID

      40019486579

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 三章六句の抒情―時調2012

    • 著者名/発表者名
      中尾友香梨
    • 雑誌名

      アジア遊学

      巻: 152 ページ: 97-110

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 濱文庫所蔵唱本目録稿(四)2012

    • 著者名/発表者名
      中里見敬、山根泰志、戚世雋
    • 雑誌名

      言語科学

      巻: 47 ページ: 91-110

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 濱文庫所蔵唱本『美女五更思春』訳注2012

    • 著者名/発表者名
      戚世雋 ・土屋育子 ・中里見敬
    • 雑誌名

      言語文化論究

      巻: 28

    • NAID

      120004065996

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 濱文庫所蔵唱本『改良文明棍新編』訳注2012

    • 著者名/発表者名
      戚世雋・土屋育子・中里見敬
    • 雑誌名

      文学研究

      巻: 109 ページ: 31-50

    • NAID

      40019250644

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 江戸時代の明楽受容に見る「徴候知」2012

    • 著者名/発表者名
      中尾友香梨
    • 雑誌名

      『臨床知と徴候知』(作品社)

      巻: N.A. ページ: 176-200

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 濱文庫所蔵唱本目録稿(三)2011

    • 著者名/発表者名
      中里見敬、山根泰志、戚世雋
    • 雑誌名

      九州大学附属図書館研究開発室年報

      巻: 2010/2011 ページ: 65-74

    • URL

      http://hdl.handle.net/2324/20112

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 郁達夫1936年訪日新史料2011

    • 著者名/発表者名
      李麗君
    • 雑誌名

      現代中文学刊 (中国・上海)

      巻: 2011-5 ページ: 51-59

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 江戸中期の名医―徳永雨卿2011

    • 著者名/発表者名
      中尾友香梨
    • 雑誌名

      『佐賀学―佐賀の歴史・文化・環境』(花乱社)

      巻: N.A. ページ: 118-148

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 『濱文庫所蔵唱本目録』の編纂を終えて2016

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 学会等名
      平成27年度附属図書館研究開発室活動発表会
    • 発表場所
      九州大学附属図書館
    • 年月日
      2016-01-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 濱一衛の北平留学と上演史研究の成立2015

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 学会等名
      日本中国学会第67回大会
    • 発表場所
      国学院大学
    • 年月日
      2015-10-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 外務省文化事業部第三種補給生・濱一衛:外務省資料と周豊一の回想録でたどる留学生活2015

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 学会等名
      第282回中国文芸座談会
    • 発表場所
      九州大学文学部
    • 年月日
      2015-07-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 江戸中期の琴学観についての一考察-荻生徂徠から山県大弐へ-2015

    • 著者名/発表者名
      中尾友香梨
    • 学会等名
      第28回九州近世文学研究会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2015-05-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 濱一衛1930年代留学中国考論:以其観劇活動及其原始資料考察為中心2015

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 学会等名
      “清末民初期赴日中国留学生与中国現代文学”日中学術研討会
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 年月日
      2015-03-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 中国古典小説における風景と文体2015

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 学会等名
      中国古典小説研究会関西例会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都(京都市)
    • 年月日
      2015-02-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 濱一衛の見た一九三〇年代中国演劇:上演史研究の一次資料, 2014.5.2014

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 学会等名
      九州中国学会
    • 発表場所
      久留米高専(福岡県久留米市)
    • 年月日
      2014-05-10 – 2014-05-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 濱一衛看到的1930年代中国戯劇:一個開拓表演史研究的日本学者2014

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 学会等名
      中国戯劇史国際学術研討会暨中国古代戯曲学会2014年年会
    • 発表場所
      広州(中華人民共和国)
    • 年月日
      2014-04-04 – 2014-04-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 「風景」の発見以前:中国伝統小説の場合2012

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 学会等名
      第257回中国文芸座談会
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 九州大学附属図書館濱文庫について : その特色と整理の現状2011

    • 著者名/発表者名
      戚世雋, 中里見敬, 山根泰志, 李麗君, 土屋育子, 中尾友香梨
    • 学会等名
      日本中国学会第63回大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 江戸時代における明楽受容の諸問題2011

    • 著者名/発表者名
      中尾友香梨
    • 学会等名
      中国文芸座談会
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本における明楽の受容2011

    • 著者名/発表者名
      中尾友香梨
    • 学会等名
      国際シンポジウム「東アジアの共通教養としての礼楽」(招待講演)
    • 発表場所
      韓国国学振興院(韓国安東市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 通過日本明治時期《茶花女》的翻訳重估林ジョ《巴黎茶花女遺事》

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 学会等名
      第4届中国文体学国際学術研討会
    • 発表場所
      中国・中山大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 近世日本における中国琴学の受容について

    • 著者名/発表者名
      中尾友香梨
    • 学会等名
      第268回文藝座談会
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 論日本江戸時代的琴学之復興

    • 著者名/発表者名
      中尾友香梨
    • 学会等名
      第8回東亜楽律学国際学術大会
    • 発表場所
      中国・温州大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 琴学の受容と再興に見る近世日本の学術の動向―人見竹洞・荻生徂徠・村井琴山を中心に―

    • 著者名/発表者名
      中尾友香梨
    • 学会等名
      日本近世文学会 平成25年度秋季大会
    • 発表場所
      三重大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 村井琴山の琴学受容と「実学思想」

    • 著者名/発表者名
      中尾友香梨
    • 学会等名
      第12回東アジア実学国際学術大会
    • 発表場所
      国際基督教大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 林訳『巴黎茶花女遺事』の語りと文体:「風景」の発見との関連において

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 学会等名
      平成24年度(第60回)九州中国学会
    • 発表場所
      福岡教育大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本と中国における『椿姫』の翻訳:同時代東アジアの文脈から見た林訳小説

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 学会等名
      第264回文芸座談会
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 郁達夫の原像:異文化・社会・時代との葛藤2016

    • 著者名/発表者名
      李麗君
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      花書院
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 佐賀藩第三代藩主鍋島綱茂の文芸-『観頤荘記』を読む2016

    • 著者名/発表者名
      中尾友香梨
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      佐賀大学地域学歴史文化研究センター
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 濱文庫所蔵唱本目録2015

    • 著者名/発表者名
      中里見敬・戚世雋・中尾友香梨・山根泰志・李麗君
    • 総ページ数
      289
    • 出版者
      花書院
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 中野三敏先生傘寿記念文集 雅俗小径2015

    • 著者名/発表者名
      川平敏文ほか
    • 総ページ数
      136
    • 出版者
      雅俗小径刊行会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 日中韓思想家ハンドブック 実心実学を築いた99人2015

    • 著者名/発表者名
      小川晴・張践・金彦鍾編
    • 総ページ数
      333
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 江戸時代の琴詩集2015

    • 著者名/発表者名
      中尾友香梨
    • 総ページ数
      130
    • 出版者
      佐賀大学文化教育学部
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 江戸時代の琴文集2015

    • 著者名/発表者名
      中尾友香梨
    • 総ページ数
      111
    • 出版者
      佐賀大学文化教育学部
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 東アジア世界の「知」と学問―伝統の継承と未来への展望2014

    • 著者名/発表者名
      小島康敬編, 中尾友香梨, 小川晴久, 張践, 金彦鍾, 大橋健二, 別所興一, 古藤友子, 王傑ほか
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 佐賀学II2014

    • 著者名/発表者名
      青木歳幸・中尾友香梨ほか13名共著
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      岩田書院
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 文人大名鍋島直條の詩箋巻2014

    • 著者名/発表者名
      中尾友香梨・井上敏幸
    • 総ページ数
      45
    • 出版者
      佐賀大学地域学歴史文化研究センター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 「礼楽」文化―東アジアの教養―2013

    • 著者名/発表者名
      小島康敬編、中尾友香梨ほか13名共著
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      ぺりかん社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 長崎・東西文化交渉史の舞台2013

    • 著者名/発表者名
      若木太一編、中尾友香梨ほか19名共著
    • 総ページ数
      503
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 中国当代文学史2013

    • 著者名/発表者名
      洪子誠著、岩佐昌暲・間ふさ子・李麗君ほか共訳
    • 総ページ数
      729
    • 出版者
      東方書店
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 九大コレクション > 貴重資料 > 濱文庫

    • URL

      https://www.lib.kyushu-u.ac.jp/ja/collections/hamabunko

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi