• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本現存朝鮮古刊本の調査とその語学的・書誌学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23520440
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 各国文学・文学論
研究機関麗澤大学

研究代表者

藤本 幸夫  麗澤大学, 大学共同利用機関等の部局等, 客員教授 (70093458)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード朝鮮文献学 / 中国文献学 / 日本文献学 / 木版 / 活字 / 出版文化 / 訓読 / 朝鮮語学 / 活字印刷 / 文献学 / 東アジア / 朝鮮 / 目録学 / 漢文 / 印刷文化 / 写本 / ハングル / 中国
研究成果の概要

日本には朝鮮の古書が多く保存されている。これまでそれらに関する研究は十分されていなかった。当人は日本全国の文庫や図書館、必要に応じて英国・台湾所蔵の朝鮮本をも調査・研究してきた。調査項目は28項目で、従来にない綿密な調査である。各書については、出版経緯・刊者・刊地・活字の種類なども詳述し、版が複数の場合には、各版の関係についても明らかにした。
朝鮮本の研究は朝鮮学のみならず、中国学・日本学にも資すので、重要である。

報告書

(6件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2016 2015 2014 2012 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 2件、 謝辞記載あり 8件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 13件) 図書 (12件)

  • [雑誌論文] 日本古活字版と朝鮮及び西洋印刷術2016

    • 著者名/発表者名
      藤本幸夫
    • 雑誌名

      新村出財団35周年記念論文集

      巻: 0 ページ: 1-19

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 日本現存朝鮮本とその研究2015

    • 著者名/発表者名
      藤本幸夫
    • 雑誌名

      日韓の書誌学と古典籍

      巻: 0 ページ: 12-23

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 朝鮮本と蓬左文庫2015

    • 著者名/発表者名
      藤本幸夫
    • 雑誌名

      日韓国交正常化50周年記念 豊かなる朝鮮王朝の文化

      巻: 0 ページ: 4-9

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 東洋文庫所蔵朝鮮本について2015

    • 著者名/発表者名
      藤本幸夫
    • 雑誌名

      アジア学の宝庫、東洋文庫

      巻: 特集号 ページ: 193-213

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 日本現存朝鮮本とその研究2015

    • 著者名/発表者名
      藤本幸夫
    • 雑誌名

      アジア遊学・日韓の書誌学と古典籍

      巻: 特集号 ページ: 2-12

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 朝鮮朝における金属活字と印刷・出版(講演)2014

    • 著者名/発表者名
      藤本幸夫
    • 雑誌名

      印刷博物館講演録

      巻: 5 ページ: 12-24

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 朝鮮印刷・出版史のパラダイム(対談)2014

    • 著者名/発表者名
      藤本幸夫
    • 雑誌名

      印刷博物館講演録

      巻: 5 ページ: 26-43

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 朝鮮目録学の今日2014

    • 著者名/発表者名
      藤本幸夫
    • 雑誌名

      アジア遊学・朝鮮朝後期の社会と思想

      巻: 179 ページ: 181-198

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Current State of Research on Catalogues of Old Korean Books2014

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto Yukio
    • 雑誌名

      ACTA  ASIATICA

      巻: 106 ページ: 45-68

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 朝鮮の出版文化2014

    • 著者名/発表者名
      藤本幸夫
    • 雑誌名

      東洋文化研究

      巻: 16 ページ: 239-250

    • NAID

      120005517428

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日本現存癸未字活字印本『纂図互註周礼』巻一・二について2012

    • 著者名/発表者名
      藤本幸夫
    • 雑誌名

      東アジア金属活字印刷文化の創案と科学性

      巻: 単行本報告書 ページ: 211-225

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Old Korean Books Preserved in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      藤本 幸夫
    • 雑誌名

      MEMOIRS OF THE RESERCH DEPARTMENT OF THE TOYO BUNKO

      巻: 69 ページ: 1-17

    • NAID

      120006514551

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 朝鮮本と蓬左文庫2015

    • 著者名/発表者名
      藤本幸夫
    • 学会等名
      蓬左文庫・徳川美術館
    • 発表場所
      徳川美術館
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 朝鮮本の特徴について2015

    • 著者名/発表者名
      藤本幸夫
    • 学会等名
      藤塚鄰博士遺品展示会・講演会
    • 発表場所
      京都大学人文科学研究所
    • 年月日
      2015-02-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ハングルの地方普及ー『千字文』を中心にして2014

    • 著者名/発表者名
      藤本幸夫
    • 学会等名
      韓国ハングル博物館開館記念講演会
    • 発表場所
      韓国ソウル・ハングル博物館(韓国)
    • 年月日
      2014-12-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本東京大学文学部所蔵小倉文庫について2014

    • 著者名/発表者名
      藤本幸夫
    • 学会等名
      韓国慶北大学校講演会
    • 発表場所
      韓国慶北大学校(韓国)
    • 年月日
      2014-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 朝鮮朝における金属活字と印刷・出版(講演)2014

    • 著者名/発表者名
      藤本幸夫
    • 学会等名
      凸版印刷博物館講演会
    • 発表場所
      凸版印刷博物館
    • 年月日
      2014-04-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 朝鮮印刷・出版史のパラダイム(対談)2014

    • 著者名/発表者名
      藤本幸夫
    • 学会等名
      凸版印刷博物館講演会
    • 発表場所
      凸版印刷博物館
    • 年月日
      2014-04-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「日本現存癸未字活字印本『十七史纂古今通要』巻十一・十二について」

    • 著者名/発表者名
      藤本幸夫
    • 学会等名
      韓国学中央研究院朝鮮金属活字シンポジウム
    • 発表場所
      カリフォルニア大学バークレイ校/アメリカ合衆国
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 朝鮮の出版文化

    • 著者名/発表者名
      藤本幸夫
    • 学会等名
      学習院大学東洋文化研究所秋季講演会
    • 発表場所
      学習院大学東洋文化研究所
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本現存朝鮮本とその研究

    • 著者名/発表者名
      藤本幸夫
    • 学会等名
      国文学研究資料館出版文化シンポジウム
    • 発表場所
      国文学研究資料館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 東洋文庫について

    • 著者名/発表者名
      藤本幸夫
    • 学会等名
      韓国ソウル大学奎章閣
    • 発表場所
      韓国ソウル大学奎章閣
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 朝鮮本の調査法について

    • 著者名/発表者名
      藤本幸夫
    • 学会等名
      韓国東国大学校
    • 発表場所
      韓国東国大学校
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大英図書館所蔵朝鮮本について

    • 著者名/発表者名
      藤本幸夫
    • 学会等名
      韓国慶北大学校
    • 発表場所
      韓国慶北大学校
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本現存朝鮮本について

    • 著者名/発表者名
      藤本幸夫
    • 学会等名
      韓国成均館大学校
    • 発表場所
      韓国成均館大学校
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 龍龕手鏡(鑑)研究2015

    • 著者名/発表者名
      藤本幸夫
    • 総ページ数
      556
    • 出版者
      麗澤大学出版会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 龍龕手鏡影印とその研究(仮称)2015

    • 著者名/発表者名
      藤本幸夫
    • 総ページ数
      700
    • 出版者
      麗澤大学出版部
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 日本現存朝鮮本研究 史部2015

    • 著者名/発表者名
      藤本幸夫
    • 総ページ数
      1300
    • 出版者
      韓国東国大学出版会
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 燕行使と通信使2014

    • 著者名/発表者名
      鄭光・藤本幸夫・金文京編
    • 総ページ数
      622
    • 出版者
      博文社(韓国)
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 日韓漢文訓読研究2014

    • 著者名/発表者名
      藤本幸夫編
    • 総ページ数
      566
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 韓国・朝鮮の知を読む2014

    • 著者名/発表者名
      藤本幸夫(共著)
    • 出版者
      cuon出版社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 朝鮮古活字本研究 I(仮称)2014

    • 著者名/発表者名
      藤本幸夫(共著)
    • 総ページ数
      450
    • 出版者
      韓国学中央研究院
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 日・韓訓読研究論集(仮称)2014

    • 著者名/発表者名
      藤本幸夫編
    • 総ページ数
      500
    • 出版者
      勉誠社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 日韓漢文訓読論集(仮題)2014

    • 著者名/発表者名
      藤本幸夫・千葉庄寿編
    • 総ページ数
      480
    • 出版者
      勉誠社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 『武家の文物と源氏物語絵―尾張徳川家伝来品を起点 として―』2012

    • 著者名/発表者名
      共著 藤本幸夫
    • 出版者
      翰林書房
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 高岡市万葉歴史館叢書24 『万葉集と環日本海』2012

    • 著者名/発表者名
      共著 藤本幸夫
    • 出版者
      高岡市万葉歴史館
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 『日・韓訓読シンポジウム』2012

    • 著者名/発表者名
      藤本幸夫・千葉庄寿編
    • 総ページ数
      261
    • 出版者
      麗澤大学言語研究センター
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi