• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

法廷通訳者の語彙・表現が心証形成に与える影響に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23520528
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 言語学
研究機関愛知学院大学

研究代表者

有賀 幸子 (中村 幸子 / 有賀 幸子(中村幸子))  愛知学院大学, 文学部, 教授 (50513248)

研究分担者 水野 真木子  金城学院大学, 文学部, 教授 (90388687)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード法廷通訳研究 / 言語分析 / 語彙使用 / 裁判員
研究概要

法廷通訳人の語彙選択による影響を明らかにするため、80名の市民を模擬裁判員とする法廷実験を行った。その結果から、通訳人が選択する語彙の違いにより、犯罪を連想させる訳語を使った場合は有罪に傾き、罪の重大さ・証人の信頼性・証言の信憑性などにおいても統計的に有意な影響が及ぶことが確認された。
判断のきっかけとなった語彙に関する追加実験を行った。その結果、無標表現の一般動詞が名詞化され有標となった場合は聞き手の記憶に残りやすく、より有罪性を感じる等の傾向がつかめた。
司法関係者へ法廷通訳の言語使用に関する認識を高めてもらうために、成果報告会を兼ね、法廷通訳制度の専門家を招聘して国際会議を開催した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] ハワイの法廷通訳の関する過去15年ほどの動きについて2014

    • 著者名/発表者名
      中村幸子・水野真木子
    • 雑誌名

      法と言語

      巻: 2号

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ハワイの法廷通訳に関する過去15年ほどの動きについて2014

    • 著者名/発表者名
      中村幸子・水野真木子
    • 雑誌名

      法と言語

      巻: 2 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observations on How the Lexical Choices of Court Interpreters Influence the Impression Formation of Lay Judges2013

    • 著者名/発表者名
      IZUNO, Makiko, NAKAMURA, Sachiko and KAWAHARA, Kiyoshi
    • 雑誌名

      金城学院論集社会科学編

      巻: 第9巻, 第2号 ページ: 1-11

    • NAID

      110009574496

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 法廷実験の統計学分析2013

    • 著者名/発表者名
      中村幸子
    • 雑誌名

      愛知学院大学文学部紀要

      巻: 42号 ページ: 135-157

    • NAID

      40019706233

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Observations on How the Lexical Choices of Court Interpreters Influence the Impression Formation of Lay Judges2013

    • 著者名/発表者名
      Makiko MIZUNO, Sachiko NAKAMURA, Kiyoshi KAWAHARA
    • 雑誌名

      金城学院大学論集社会科学編

      巻: 9(2) ページ: 1-11

    • NAID

      110009574496

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 法廷通訳の訳語選択が心証形成に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      中村幸子
    • 学会等名
      日本学術振興会科学研究費補助金基盤研究(C)23520528「法廷通訳者の語彙・表現が心証形成に与える影響に関する研究」主催・法と言語学会共催国際学術会議
    • 発表場所
      愛知学院大学
    • 年月日
      2014-03-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 法廷通訳の訳語選択が心証形成に与える影響シーン32014

    • 著者名/発表者名
      水野真木子
    • 学会等名
      日本学術振興会科学研究費補助金基盤研究(C)23520528「法廷通訳者の語彙・表現が心証形成に与える影響に関する研究」主催・法と言語学会共催国際学術会議
    • 発表場所
      愛知学院大学
    • 年月日
      2014-03-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 法廷通訳研究の最新動向-科研費研究の成果報告2014

    • 著者名/発表者名
      中村幸子・水野真木子
    • 学会等名
      法と言語学会
    • 発表場所
      愛知学院大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Linguistic studies of interpreters' renditions and their possible contribution to the quality control of community interpreting in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      MIZUNO, Makiko
    • 学会等名
      The 25^<th>Anniversary Conference of the Nordic Association of Japanese and Korean Studies
    • 年月日
      2013-08-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 法廷通訳人の語彙選択が模擬裁判員に与える影響についての実験結果に対する考察2012

    • 著者名/発表者名
      中村幸子・水野真木子・河原清志
    • 学会等名
      法と言語学会2012年度年次大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2012-12-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Statistical Analysis of an Experiment on the Lexical Choices of Court Interpreters2012

    • 著者名/発表者名
      NAKAMURA, Sachiko
    • 学会等名
      IATIS 2012
    • 発表場所
      クイーンズ大学
    • 年月日
      2012-07-24
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Lay Participation in Criminal Procedures and its Implications to Court Interpreting in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      MIZUNO, Makiko
    • 学会等名
      2012 IATIS Conference
    • 発表場所
      クイーンズ大学
    • 年月日
      2012-07-24
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 法廷通訳者の訳語選択が心証形成に与える影響-異文化コミュニケーションの問題を中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      中村幸子
    • 学会等名
      2012年度第11回日本国際文化学会全国大会
    • 発表場所
      国際文化会館
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi