• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「国際英語論」の視点から、日本で英語を教える意義と効果に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23520718
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関中部大学

研究代表者

塩澤 正  中部大学, 人文学部, 教授 (10226095)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2013年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード国際英語論 / World Englishes / global English / lingua franca / teaching English / global language / 国際研究者交流 / アメリカ / グローバル英語
研究概要

本研究の目的は国際英語論の立場から、日本の教育現場で英語を教える場合の態度、留意点、基準などを国政英語論とその関連連領域から考察し、具体的に教授法や教材までを提供することである。この研究を通していくつかの論文や口頭発表と1冊の専門書(『現代社会と英語-英語の多様性をみつめて』)(供編著)を発表することができた。また、さらに1冊の教材『Global Activator』、と専門書『国際英語論が英語教育を救う』(仮)を執筆中であり、2014年中には出版される予定である。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 1件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 国際英語論」の視点に立った英語教育とは─具体的目標と留意点─2014

    • 著者名/発表者名
      塩澤正
    • 雑誌名

      現代社会と英語-英語の多様性を見つめて(塩澤正他編,金星堂)

      ページ: 163-174

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際英語論の視点に立った英語教育とはーその具体的目標と留意点2014

    • 著者名/発表者名
      塩澤正
    • 雑誌名

      『現代社会と英語-英語の多様性をみつめて』

      巻: 単体論文集 ページ: 163-173

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 英語多変種との接触が学習者の英語観に与える影響―Outer Circleの英語に焦点を当てて―2012

    • 著者名/発表者名
      吉川寛・小宮富子・塩澤正・倉橋洋子・下内充
    • 雑誌名

      JACET中部支部紀要

      巻: 第10号 ページ: 55-80

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 英語教師に勧める「異文化理解」に関する本2012

    • 著者名/発表者名
      塩澤正
    • 雑誌名

      英語教育

      巻: 62巻 ページ: 30-31

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 英語多変種との接触が学習者の英語観に与える影響 ―Outer Circleの英語に焦点を当てて―2012

    • 著者名/発表者名
      吉川寛・倉橋洋子・小宮とみ子・塩澤正・下内充
    • 雑誌名

      JACET中部支部紀要

      巻: 10 ページ: 55-80

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 英文を音読しよう ~その効果と留意点~2012

    • 著者名/発表者名
      塩澤正
    • 雑誌名

      Step World Times

      巻: 77 ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] オハイオ大学での在外研究を終えて―OUでの教育環境・中部大学生の活躍に関する報告―2012

    • 著者名/発表者名
      塩澤正
    • 雑誌名

      中部大学教育研究

      巻: 12 ページ: 115-118

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 学校でしかできない英語教育とは大修館2011

    • 著者名/発表者名
      塩澤正
    • 雑誌名

      英語教育

      巻: 第60巻第6号 ページ: 19-21

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 学校でしかできない英語教育とは2011

    • 著者名/発表者名
      塩澤正
    • 雑誌名

      英語教育

      巻: 60 ページ: 19-21

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表]2014

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Shiozawa, Gregory King
    • 学会等名
      JALT 40th Annual International Conference on Language
    • 発表場所
      筑波国際会議場(予定)
    • 年月日
      2014-11-23
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 国際英語論の考え方を反映した英語教育とは?―情意レベルを刺激する肯定的体験学習のすすめ―2013

    • 著者名/発表者名
      塩澤正
    • 学会等名
      大学英語教育学会中部支部12月定例研究会
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2013-12-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 再考:児童にとってのコミュニケーションとは?-国際英語論の視点から2012

    • 著者名/発表者名
      塩澤正
    • 学会等名
      日本児童英語教育学会中部支部春季研究大会
    • 発表場所
      中部大学名古屋キャンパス
    • 年月日
      2012-05-19
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Affective competence and World Englishes2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yoshikawa, Tadashi Shiozawa, et. al
    • 学会等名
      大学英語教育学会第50回記念国際大会
    • 発表場所
      西南学院大学
    • 年月日
      2011-09-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Affective competence and World Englishes2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yoshikawa, Tadashi Shiozawa et. al
    • 学会等名
      大学英語教育学会 第50回記念国際大会
    • 発表場所
      西南学院大学(福岡市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 国際英語論の考え方を反映した英語教育とは―情意レベルを刺激する肯定的体験学習のすすめ

    • 著者名/発表者名
      塩澤正
    • 学会等名
      大学英語教育学会中部支部12月研究例会
    • 発表場所
      中京大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] World Englishes-what and how do you treat in class? (tentative)

    • 著者名/発表者名
      塩澤正 Gregory King
    • 学会等名
      JALT 40th Annual International Conference on Language
    • 発表場所
      筑波国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 再考:児童にとってのコミュニケーションとは?

    • 著者名/発表者名
      塩澤正
    • 学会等名
      日本児童英語教育学会中部支部春季研究大会
    • 発表場所
      中部大学名古屋校舎
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 国際英語論が英語教育を救う(仮)2014

    • 著者名/発表者名
      吉川寛・小宮富子・塩澤正・倉橋洋子・下内充
    • 出版者
      (年度末出版予定)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] Gregory King Global Activator2014

    • 著者名/発表者名
      塩澤正
    • 出版者
      金星堂(11月出版予定)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 現代社会と英語-英語の多様性をみつめて, 編2014

    • 著者名/発表者名
      塩澤正
    • 出版者
      金星堂
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 『現代社会と英語-英語の多様性をみつめて』2014

    • 著者名/発表者名
      塩澤正 榎木薗哲也 他
    • 総ページ数
      397
    • 出版者
      (株)金星堂
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi